Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

医食同源「季節薬膳―海(蝦)、陸(羊、鶏)畑(たっぷりの野菜)冬薬膳料理と講義」 ★

丸ノ内線茗荷谷駅(東京都文京区)、日本語でのクラスです。
(2014年冬と同じメニューです)
ソホンがつくる美味しく健康的な家庭の中華薬膳。 「医食同源」とは日常的にバランスの取れた美味しい食事をし、病気を予防し、治療をしようとする心構えを持つ。という考え方です。 また薬膳料理というのは漢方の薬材と、普段食べている食材をうまく取り合わせて作る「普段食」になるお料理のことです。 薬膳の起源は今から3000年以上の歴史があります。 中国に周(しゅう)時代から皇帝たちの健康維持のために専門の食医がいました。 日本の冬は平均的に三ヶ月があります。この「陰盛陽衰」の時期に植物は枯れて、動物は冬眠に、人間の私たちも自分の体を整え、 寒さに耐えるような対策を取り入れましょう。今回冬薬膳料理は、海(蝦)、陸(羊、鶏)畑(たっぷりの野菜)のいいバランスと体によい効能を考えていました。 このクラスには講義と実習があります。
1.講義の内容:冬は最も風邪を引きやすい季節です。中医学の観点から冬の季節の特徴、引きやすい邪気と人の生活に影響しやすい事などを説明します。 予防対策を考えて、施膳します。

2.実習の内容:日本に入手しやすい薬材と食材を取り合わせ3品の薬膳料理と薬膳茶を実習します。

開催日時


決済方法

■銀行振込・ネットバンキング
クレジットカード決済は対応していません

メニュー


料理の紹介


第一部:講義の部
冬は最も風邪を引きやすい季節です。中医学の観点から冬の季節の特徴、引きやすい邪気と人の生活に影響しやすい事などを説明します。 予防対策を考えて、施膳します




第二部:実習の部
●1.孜然羊肉:肉類では羊が最も身体を温めるとされています。
そのため寒い地方、中国の北やモンゴルなどで食べる習慣があります。
台湾では羊肉爐(羊肉をいろんな漢方薬で煮込んだスープ)が中国北部は炒めやしゃぶしゃぶがそれぞれ冬の風物詩です。
ここでは羊の持つ力「暖めさ」をより効果的に体に取り入れるための料理法を行います。
このお料理は補陽、補腎の効果があるとされています。 


●2.蝦、山薬、鶏肉団子お椀:
同じく鶏も体を暖める、蝦、山薬は血行を促進する効果がありこの3つの食材がそろうと、芯から体をあたためてくれます。
山芋は生薬では山薬(サンヤオ)と称し、漢方薬に配合されています。
山芋の80%をしめる食物繊維は実は体に吸収されにくいため、
一緒に食べた食べ物の消化吸収をゆっくりさせ、『エネルギーが持続する』のです。
日本では山かけや麦とろがお馴染ですが、中国ではもっと色々な料理法があります。
料理には日本の出汁を使います。和中折衷のお料理が新鮮です。
補腎、補気の効果があるとされています。 




●3.当帰、椎茸、キャベツ、黒胡麻油煮:
当帰は山地の岩の間などに自生し、栽培もされる。全草に強いセロリに似た芳香を持ちます。
さまざまな食材と組合わせて多様な薬膳料理に使われます。
また女性に素晴らしいものです。中国では昔から『女性の宝』といわれ、血の巡りを 良くし、体を温め体力をつけるなどもっぱら
女性の食べ物として使われてきました。冷え症の体質改善に役立ちます。
この一品は冬に最適な野菜料理です。補血、補腎、滋陰の効果があるとされています。
台湾の調理法でお伝えします。 



●4.龍眼肉生姜茶:補血の効果があるし、冷え改善とストレス解消の効果もあります。 



●5.黒米ご飯:台湾、中国では黒糯米飯とも呼ばれています。黒米は中国・漢の時代(紀元前)に発見され、以来歴代の皇帝に献上 されたと伝えられる米です。 健脾、補腎の効果があるとされています 


※ご予約方法につきまして
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」

※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。

※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。

※他のクラスへの変更はできません。

※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。

※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等

※待ち合わせ場所:丸ノ内線茗荷谷駅歩く3分 エクレアショールーム

※18歳以上