
![]() | |
| "Kataief" クリームをはさんだパンケーキ | |
| ■材料 生地 | |
| 小麦粉 2と1/2 CUP | |
| お湯 2 CUP | |
| 塩少々 | |
| ドライイースト 大さじ2 | |
| ■材料 クリーム | |
| 生クリーム 1パック | |
| 牛乳 1と1/2 CUP | |
| コーンスターチ 大さじ3 | |
| ■材料 シロップ | |
| 砂糖 2と1/2 CUP | |
| 水 1 CUP | |
| レモンジュース 小さじ1 | |
| オレンジブロッサムウォーター 小さじ1 | |
| ローズオォーター | |
| ■仕込み -生地 | |
| ・生地を作る。ボールに薄力粉を入れ、 薄力粉め中央に指で凹みを作り、ここにドライイーストをのせる。ドライイーストめがけて30度のぬ るま湯を一気に注ぎ、すぐにドライイーストを溶かすように指でかき混ぜる。 手早く材料全体をなじませる、指を広げ手のひら全体を使い、思い切りよく全体を混ぜ合わせていく。 生地がまとまってきたらボールの内側に残っている薄力粉や生地のべたつきを、きれいにさらうようにして、更にまとめ、大きな丸型にする。 | |
| -クリーム | |
| ・鍋にクリームの材料をいれ、中火で暖めながら混ぜ合わせ、クリームを作る。出来上がったら | |
| -シロップ | |
| ・フライパンに砂糖と水をいれ、かき回しながら茶色くなるまで煮ます。 | |
| 火を止めさらにオレンジブロッサムウォーター、 ローズウォーター、レモンジュースを加え混ぜます。シロップの完成です。 | |
| ■作り方 | |
| 1)生地をフライパンにのせ、焼いていく。 | |
| フライパンは普通のもので代用可。 | |
![]() | |
| 2)生地が焼けたら、暖かいうちに指で餃子の具をつつむように丸めていく。 | |
![]() | |
| 3)クリームをスプーンで中に押し込む | |
![]() | |
| 4)真ん中の器にシロップをいれ、生地にかけて召し上がる | |
| ■ポイント | |
| オレンジブロッサムウォーターはオレンジの皮で代用可 | |
| ●ローズウォーター | |
| 食用のローズウォーターはバラの蒸留水で出来ていて、シリアをはじめ、フランス等ミドルイースタン、ヨーロッパでシロップやお菓子の香り付けとして用いられます。
精神を沈静させる効果があります。 横浜にあるテヘランショップで一瓶500円前後で入手出来ます。 *注)アロマや化粧用のものは食用には使用できません。 通販ではhttp://www.alulu.com/oriental/ctgry9.htm または http://mandp.hub-net.co.jp/produit_tunisien/tun_prod_eau_oranger.htmlで購入する事が出来ます。 | |
| ●オレンジブロッサム(ネロリ)ウォーター | |
| 食用のオレンジブロッサムウォーターはオレンジの花の蒸留水で出来ています。甘く優しい香りが特徴です。主に地中海やミドルイースタンでシロップやお菓子の香り付けとして用いられます。
精神をリラックスさせる効用があります。 *注)アロマや化粧用のものは食用には使用できません。 通販ではhttp://mandp.hub-net.co.jp/produit_tunisien/tun_prod_eau_oranger.htmlで購入する事が出来ます。 | |