東京、千歳船橋(新宿から小田急)英語でのクラスです。
待ちに待ったホリデーシーズンが、今年も静かに足音を立てずにやってきます。街が輝きを増す頃、心の中でそっと、皆さんとそのご家族が幸せで健康な時間を過ごせますようにと祈りを込めています。
家族や友人たちと集まり、温かいごちそうを囲む。そこには、笑い声とぬくもりがあふれていて、まるで大切な思い出を一皿一皿に紡いでいるようです。今年も、Niki’sの仲間たちと共に、
そんな特別なひとときを過ごすためのとびきりのごちそうをご用意しています。
●ロバートは、既製品のソースなどの使用を極力避けていますので、 実際の料理にどんな材料がどのくらいの量入っているかがわかります。塩分や脂 肪の含有量を知りたい場合も安心です。
●クラスでは、時間をかけて取った本格的なスープストックなどを使いますが、 手間を省くための代替手段も、可能な限り紹介していきます。
講師自宅
場所:講師自宅で行われる料理教室。
携帯:講師によるデモンストレーションとお食事 (お持ち帰りの方は容器をお持ちにください。)
特徴:少人数制 「お召し上がり お持ち帰り両方可」
待ちに待ったホリデーシーズンが、今年も静かに足音を立てずにやってきます。街が輝きを増す頃、心の中でそっと、皆さんとそのご家族が幸せで健康な時間を過ごせますようにと祈りを込めています。
家族や友人たちと集まり、温かいごちそうを囲む。そこには、笑い声とぬくもりがあふれていて、まるで大切な思い出を一皿一皿に紡いでいるようです。今年も、Niki’sの仲間たちと共に、
そんな特別なひとときを過ごすためのとびきりのごちそうをご用意しています。
**特選クラブビスク**
毎回、最初の特別な一皿を皆さんへのプレゼントとして作っています。 さて今年は..
ホリデーミールの幕が上がると、まずは濃厚な蟹のビスクが登場します。甲殻類の深い旨みが凝縮されたスープは、ひとくちごとに冬の静けさと温かさを感じさせてくれるような、なめらかな口当たり。その濃厚さにひと時の安らぎを重ねます。
<写真なし 当日までのお楽しみ>
**キャビアとクレームフレシェを添えたコドルドエッグとフライドスイートブレッド**
「半熟卵」もきわめると名品「コドルドエッグ」が生まれます。コドルドエッグ(とろ火で煮る卵)はイギリス料理の調理専用器の名前なのですが、そこには思わず隠された物語が広がります。静かに煮詰められたコドルドエッグの黄身はとろりと溢れ、白身もやわらかく、まるで時間そのものが優しく包み込んだかのよう。
卵という普遍的な食材が、チャイブを混ぜたクレームフレシェとキャビアを添えることで、上質で洗練された一皿に生まれ変わります。これは、いつもと同じようでいて、どこか特別な、そんな前菜。
**網脂で包んでローストしたアンコウとフォアグラ、グレープフルーツとカヴァのブールブランソース、グレープフルーツのサルサ、バターホイップドポテト**
寒さが肌を刺す冬の夜、食卓に並ぶアンコウのローストは、心まで温めてくれるような存在。フォアグラとともに網脂で包んで、優しくローストすることで、淡泊ながらもコクのある味わいが引き立つ。そこに添えられたグレープフルーツのほのかな苦みとカヴァのブールブランソースが、料理全体をまろやかに引き締め、冬の夜にふさわしい贅沢なひとときを演出してくれます。バターをたっぷり使ったホイップドポテトも、"No butter, no life!" の合言葉のもと、素直な喜びを添えて。
**ラズベリージュレとチョコレートバーボンパンナコッタ**
最後の一皿は、まるで大人だけに許された秘密の甘さ。チョコレートとバーボンが響き合うパンナコッタに、ラズベリーのジュレが繊細な甘酸っぱさを加える。何層にも重なる味わいは、口の中で静かに溶けていき、
記憶の中に刻まれていくような余韻を残します。クリームのふんわりとした軽さが、その一瞬の幸福感をさらに引き立てます。
Wine
ワイン
●Coffee
コーヒー
※コーヒーが飲めない方は、その旨ロバートにお伝えください
https://www.nikikitchen.com/cancel
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php
========================================================
お振込み方法
========================================================
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php
にアクセスをおねがいします
会員画面へはご予約時のメールアドレスとパスワードで入れます。予約状況の確認や予約完了メールが閲覧できます。
•会員画面に表示がない場合は事務局nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp までご連絡をお願いします