Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

(台湾料理教室陳)特選「年菜」で新年を祝おう ■講師自宅

東京、池袋。日本語でのクラスです。講師自宅で開催されるクラスです  今回は特選おせちクラスです。材料費分いつもより金額がアップしております。

日本におせち 料理があるように、台湾にも新しい年の始まりを祝う料理があります。旧暦の大晦日に家族で集まり、日本のおせち料理に当たる「年菜(ねんさい)」を一緒に食べて翌年の家族円満や開運を願うのです。
旧暦の大晦日に食べるので、「年夜飯(ねんやはん)」とも言われる年菜はおせち料理と同様に、使う食材に縁起のいい意味が込められています。また年菜は豊かで満ち足りたものであることがとても重要です。そのためお料理の量もたっぷり!
新年の料理に込められた意味を大切にし、ご家族で楽しいひとときをお過ごしください。縁起のいい年菜で、翌年の開運招福を願いましょう!


<中華食材店ツアー(自由参加)>

今回のお料理に使った食材は、池袋駅そばにある中華食材店で手に入ります。

クラス終了後に皆さんでお店に行き、日本であまり知られていない中華食材や今回のお料理に使った食材をご紹介します。台湾現地の食材店に行った気分が味わえる食材店ツアー、こちらもお楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<池袋にある講師自宅で開催されるクラスです 講師自宅に集合です(ご入金後に地図をお送りします>

場所:講師自宅で行われる料理教室。
携帯:講師によるデモンストレーション 一部実習あり お食事 お持ち帰り付
特徴:少人数制 「お召し上がり」

※ご予約画面にあります「配達時間」の項目についてのご説明です。このクラスは対面レッスンのため、宅配はございません。配達時間はデフォルトで0:00と数字をご入力ください☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

開催日時


決済方法

■クレジットカード決済
■銀行振込・ネットバンキング

メニュー


料理の紹介

日本におせち 料理があるように、台湾にも新しい年の始まりを祝う料理があります。旧暦の大晦日に家族で集まり、日本のおせち料理に当たる「年菜(ねんさい)」を一緒に食べて翌年の家族円満や開運を願うのです。
旧暦の大晦日に食べるので、「年夜飯(ねんやはん)」とも言われる年菜はおせち料理と同様に、使う食材に縁起のいい意味が込められています。また年菜は豊かで満ち足りたものであることがとても重要です。そのためお料理の量もたっぷり!
新年の料理に込められた意味を大切にし、ご家族で楽しいひとときをお過ごしください。縁起のいい年菜で、翌年の開運招福を願いましょう!




乾菜筍肘子(ガンツァイ・スン・ツゥオツー)

~豚すね肉の煮込み~

台湾のお正月に欠かせない、これぞ定番の味。乾菜筍肘子(ガンツァイ・スン・ツゥオツー)
肘子(豚の前脚の中間部分)は、まんまるな形。
この丸さが「円満」を象徴しているという、なんとも縁起のいい食材です。(ドイツ料理のアイスバインでも使われる部位です)
その肘子を乾燥筍や干菜笋(筍と高菜の干漬け物)と一緒に、台湾らしい醤油味でコトコト煮込みます。

八角や肉桂(シナモン)の香りがふんわり漂い、どこかほっとする味わい。
干菜笋が加わることで、豚すね肉に独特の風味としっかりした食感がプラスされて、噛むほどに深い旨味が広がります。

台湾の家庭ならどこでも見かける、まさにお正月の主役料理。
その一皿に込められた「円満」の願いを感じながら、贅沢に400g以上のボリュームをお楽しみください。

新しい年の始まりにふさわしい、この一品。食べればきっと、心も体も満たされます。

酒釀乾燒蝦(ジュウニャン・ガンスァオシャ)

~豪華版 有頭海老のチリソース~

お正月の食卓が、ぱっと華やぐこの一皿。
海老チリを「贅沢」にしたら、こんなに豪華になりました。

主役は有頭海老。
「赤」は幸運や繁栄を象徴し、海老には「健康で長生きする」という願いが込められています。
だからこそ、お正月にぴったりなんです。

ピリッとしたチリソースは、揚げパンと一緒に楽しむことで、最後のひと滴まで味わえます。
お皿の上で輝く赤と香り立つソース、そして有頭海老5匹の迫力が、おもてなしの席でも堂々と映える一品に仕上がりました。

見た目も味も、贅沢に楽しむ海老チリの「豪華版」。
この一皿があれば、新しい年がもっと楽しく、もっと幸せに感じられるはずです。



香茅魚肉棒(シャンマオ・ユー・ロウバン)

~魚のつくねのレモングラス風味~

魚と豚のすり身をレモングラスに巻き付けて蒸してから焼き上げた、爽やかな味わいのつくねです。スイートチリソースをつけて召し上がれ。年菜で魚を食べるのは、「年年有餘(毎年お金や食べ物が余るほど裕福に暮らせること)」という縁起の良い言葉にある「餘(ユー)」と「魚(ユー)」が同じ発音だから。大晦日に魚を全部食べずに少し残すことで、翌年も財に余裕のある状態で過ごせると言われています。

黃梨梅子雞(ファンリーメイツジー)

~国産鶏肉のパイナップル風味~

香ばしく焼いた鶏もも肉をパイナップルと梅で甘酸っぱく仕上げた、野菜もたっぷりのボリュームあるお料理です。
台湾語の「鶏(ケー)」と「家(ケー)」の発音は同じです。鶏肉を食べることで、家内安全や家族の運気が上がるとされています。また「黃梨(パイナップル)」は繁栄を意味する「旺來(オンライ)」と発音が似ていると、縁起のいい食材がダブルで使われた『黃梨梅子雞( オンライムイアーケー)』、老若男女問わず好まれるお味です。是非お家でも作ってみてくださいね。


※飲み物

ウェルカムティー/食事中のお茶

季節、メニューに合ったお茶をお出しします。

<中華食材店ツアー(自由参加)>

今回のお料理に使った食材は、池袋駅そばにある中華食材店で手に入ります。

クラス終了後に皆さんでお店に行き、日本であまり知られていない中華食材や今回のお料理に使った食材をご紹介します。台湾現地の食材店に行った気分が味わえる食材店ツアー、こちらもお楽しみに!

 


========================================================

規約とキャンセル規定につきまして

========================================================

<<キャンセル規定につきまして>>

https://www.nikikitchen.com/cancel

<<利用規約はご予約時に同意の上 お申込みいただいております>>

https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php

========================================================

お振込み方法

========================================================

お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みのいずれかから選べます。

銀行振り込みを選んだ場合、予約後に「自動的に予約完了メール」が届きます。

クレジットカード決済を選んだ場合は、決済後に「自動的にご入金完了メール」が届きます。

もしメールが届かない場合は、「会員画面」(http://www.nikikitchen.com/reservation/members)にアクセスしてください。

会員画面には予約時に使用したメールアドレスとパスワードで入ることができます。

ここでは予約状況の確認や予約完了メール、ご入金後のかたは当日のお待ち合わせ場所などの閲覧ができます。

会員画面のアクセス方法です (http://nikikitchen.blog.fc2.com/blog-entry-494.html

会員画面に表示されない場合は、事務局(nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp)までご連絡をお願いします。

お待ち合わせ場所はご入金後に「会員画面」で開示されます。


========================================================

銀行へのお振込み方法

========================================================

お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
•他のクラスへの変更はできません。
•ご本人がご欠席の場合代理出席の方の御参加できます
•人数が予約数に達しない場合はクラスは開催をせずご返金とさせていただきます
•銀行決済もしくはクレジットカード決済となります
•予約時に会員規定へのご同意もございます
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php

ご入金後、ご入金完了メールが届きます。届かない場合は<会員画面> 

http://www.nikikitchen.com/reservation/members

 

にアクセスをしてご入金状況をご確認ください。問題がありましたら事務局までご連絡ください

土日を除く月曜から金曜の間に銀行の入金確認を事務局で行っています。