ZOOM による日本語でのクラスです。
クリスマスと年始年末を迎える今、皆さんに是非ご紹介したいお菓子とお料理があります。この2つはずっとやってみたかく温めていたものです。シェルが作ったのを試食しましたがすごく美味しかったので是非皆さんにもご紹介したいとおもっていました。
カナダの伝統と冬らしい温かさを感じさせるだけでなく、大切な人と過ごすクリスマスシーズンや年始年末にもぴったりです。今年の冬、ケベックの家庭料理「スープ・チーズバーガー」と、王室の優雅さを感じる「クイーンエリザベスケーキ」で、心温まるひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか?
カナダでは、「ガトー・レーヌ・エリザベス」は特別感があるため特に人気が高く、現在でもよく楽しまれています。特別なイベントやティータイムにも登場する定番のスイーツとなっています。70年もの長い間、カナダの国家元首でもあられたエリザベス女王は、カナダでもとても愛された方でした。
また、エリザベス2世自身がこのケーキを作り、慈善活動のために販売したという興味深い逸話も存在します。
<ZOOM レッスンにつきまして>
●①レッスン終了後3日以内にビデオのアーガイブ(録画)を送らせていただきます。
●②この日、出席された方も欠席された方も後から見ることができるビデオお送りします
<ご参加条件>
●ZOOMを使ってレッスンをします。
●ZOOMのアプリをダウンロードしていただきます
●スマートフォンまたはipad パソコン などをお持ちの方がご参加いただけます。
●調理をせず、見学だけおしゃべりだけの参加もOKです。
●見学より一緒に作る方が楽しいので是非一品だけでも一緒にチャレンジしてみてください
●一緒に調理をする方は材料をご用意ください。
<当日の流れ>
●ご予約後にお送りさせていただくZOOMのURLまたはidとパスワードを使用して当日ご参加していただきます
●ご予約後にお送りさせていただくレシピにそって当日は材料をご準備おねがいします。一緒におしゃべりをしながら楽しく作るレッスンとなります。
---------------------------------------------------------------------------------------
<経歴>
●横浜のパン屋さん徳多朗で仕込みから焼き上げまで担当していました
●キルギスの実家のパン屋で12歳から修業をしてきました。
●春日部でSilkroad Bakery SHERをオープン、中央アジア4カ国大使館とロシア大使館御用達の店になりました。
●東京でレストランVATANIMをオープン、「東京最高のレストラン2020」に選ばれました
ZOOM による日本語でのクラスです。
クリスマスと年始年末を迎える今、皆さんに是非ご紹介したいお菓子とお料理があります。この2つはずっとやってみたかく温めていたものです。シェルが作ったのを試食しましたがすごく美味しかったので是非皆さんにもご紹介したいとおもっていました。の2つのレシピは、カナダの伝統と冬らしい温かさを感じさせるだけでなく、大切な人と過ごすクリスマスシーズンや年始年末にもぴったりです。
今年の冬、ケベックの家庭料理「スープ・チーズバーガー」と、王室の優雅さを感じる「クイーンエリザベスケーキ」で、心温まるひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか?
カナダでは、「ガトー・レーヌ・エリザベス」は特別感があるため特に人気が高く、現在でもよく楽しまれています。特別なイベントやティータイムにも登場する定番のスイーツとなっています。
70年もの長い間、カナダの国家元首でもあられたエリザベス女王は、カナダでもとても愛された方でした。
また、エリザベス2世自身がこのケーキを作り、慈善活動のために販売したという興味深い逸話も存在します。
🔴チーズバーガースープ
Soupe Cheeseburger
ケベックでは、寒い冬にスープを食べるのが非常に一般的です。厳しい寒さが続く中、スープは体を温め、栄養を補給するための伝統的な食事として愛されています。そんな冬の食卓にぴったりの一品が『スープ・チーズバーガー”Soupe Cheeseburger”』。
このスープは、ひき肉や野菜の旨味がたっぷり溶け込んだ濃厚な味わいが特徴です。仕上げにはたっぷりのチーズをのせ、トースターで焼き上げることで、見た目もゴージャスな仕上がりに。心も体も温まり、家族みんなで楽しめるスープです。
さらに、このスープには、コクを引き出す“秘密の材料”が隠されています。それは一体何でしょう?簡単に作れるレシピです。本格的なケベックの冬をイメージしながら、ホームパーティーや特別なディナーにも映える豪華なスープを一緒に作りましょう!
🔴エリザベス女王のケーキ
Gâteau Reine Élisabeth
「Gâteau Reine Élisabeth(エリザベス女王のケーキ)」は、カナダ発祥のイギリス連邦の王室にちなんだ上品で特別感あふれるケーキです。
第二次世界大戦後のカナダで広まり、エリザベス2世の戴冠式や結婚式など、王室行事を祝う際に愛された由緒ある一品とされています。
このケーキの最大の特徴は、しっとりとした生地に広がるドライデーツ(ナツメヤシ)とココナツの自然な甘み。
そして、仕上げにかけるキャラメルグレーズが、見た目はシンプルながらも贅沢な味わいを演出します。
戦後の食材制限の中、砂糖の代わりにデーツが用いられ、保存性の高いココナツがアクセントとして取り入れられました。
この実用的でありながらも贅沢な組み合わせが、家庭での親しみやすさと王室へのオマージュを両立させたケーキを生み出しました。
エリザベス女王に捧げられた由緒ある『Gâteau Reine Élisabeth』。
自宅でも手軽に作れるこのケーキで、王室のような優雅さを感じながら、この歴史あるケーキで心温まるひとときを過ごしてみませんか?
https://www.nikikitchen.com/cancel
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php
========================================================
注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。