東京田無市。(西武鉄道新宿線 田無駅改札集合)
あの三ツ星レストランのシェフも御用達の、都内にあるニイクラハーブ園さんの見学会です。
全国の著名なレストラン並びにシェフから注文を受けていて代々続く畑でハーブを中心に年間150~200種の野菜を栽培しているニイクラハーブ園へいきましょう。
ここのハーブ園は市場でも購入できないような貴重なハーブも栽培しており一見の価値はあります。
当日はそのハーブ園さんで用意した袋(スーパーにあるロール巻タイプのポリ袋位の大きさ)にハーブを詰め放題でお持ち帰りできます。ぎゅっと詰め込めばかなりの量はお持ち帰り頂けます。
もっと持って帰りたい方、特定のハーブが欲しい方などは別途料金にて追加可能です。
なお、この農園は一般公開、見学会は行っておりません。ぜひこの機会に振るってこ参加くださいませ!!友達、友人、食べ物好きの方との参加も可能です。
ふるってご参加くださいませ!!
※雨天決行
東京都西東京市(旧田無市)で、代々続く畑でハーブを中心に年間150~200種の野菜を栽培しているニイクラハーブ園へいきましょう。ニイクラハーブ園は特にハーブが有名で、全国の著名なレストラン並びにシェフから注文を受けています。
一緒にハーブについて学んでみませんか?
あの三ツ星レストランのシェフも御用達の、都内にあるニイクラハーブ園さんの見学会です。ここのハーブ園は市場でも購入できないような貴重なハーブも栽培しており一見の価値はあります。フレッシュなハーブでつくった料理はやはり香りが格段と違います。
●当日はそのハーブ園さんで用意した袋(スーパーにあるロール巻タイプのポリ袋位の大きさ)にハーブを詰め放題でお持ち帰りできます。かなりの量はお持ち帰り頂けます
もっと持って帰りたい方、特定のハーブが欲しい方などは別途料金にて追加可能です。
昨年の同時期に収穫されたハーブです。尚、生育状況により今年は取れないハーブがある場合がございます。予めご了承ください。
なお、この農園は一般公開、見学会は行っておりません。
ぜひこの機会に振るってこ参加くださいませ!!
友達、友人、食べ物好きの方との参加も可能です。
ふるってご参加くださいませ!!
●春のハーブを収穫しましょう
春はローズマリーからはじまり、ナスタチムやブラックペパーミント、オレガノやカレーリーフなど、とにかく沢山あります。
<ハーブのうんちくを載せたミニハンドメイド デジタルメモ付き!>
収穫したハーブは5-10本ずつ茎の部分を輪ゴムで縛り、風通しの良い、直射日光の当たらない場所で2週間ほど吊るし(室内の窓辺、キッチンの隅など)乾燥させることで保存ができます。※ローリエはオーブン乾燥が向く
自家製ブーケガルニを作っても楽しいですよ。
ハーブを自宅に持ち帰ったら、ハーブバター、ハーブオイル、ハーブソルト、ハーブビネガー、ハーブパン粉、ハーブシロップ、ハーブの虫除けスプレー、あまったらハーブ風呂!いろいろなアイデアを実現させて楽しんでくださいね
Nikis Kitchen 参加規定・キャンセル規定・免責事項等
ご予約お申込は、以下の内容についてご確認・ご同意の上、「ご予約ボタン」をクリックし、
フォーマットに必要事項をご記入の上お申しこみください。
※尚、当日の食材の調達状況により、食材が変わることもございます。ご了承ください。
※ご予約方法につきまして
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」
注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。
※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。
※他のクラスへの変更はできません。
※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
※持ち物:
※待ち合わせ場所★※待ち合わせ場所:入金後にご案内します。