日本橋 八木長本店にて行われる、日本語でのクラスです。
みなさま
新緑の美しい季節になりました。
5月の声を聴くと、そろそろ南の方から山椒の実が出回り始めます。山椒を丁寧に下ごしらえして佃煮にしておくとお魚や肉を焼いたりと様々な時にお役に立ちます。またそれと共に山椒と昆布、山椒とおじゃこでご飯の友を作りましょう。
箸休めにも最高の食材です。また
昨年3月に仕込んだ丹波笹山産の黒豆の味噌が大変おいしく仕上がりましたのでそれを使用したメニューもご用意しました。黒豆味噌はみなさまにおみあげに差し上げます!
今回使用する出汁素材は昆布ですが、上質な鯛を使い昆布締めにして鯛茶をいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<日本橋で開催されるクラスです 講師会社に集合です(ご入金後に地図をお送りします>
場所:講師自宅で行われる料理教室。
携帯:講師によるデモンストレーション 一部実習あり お食事 お持ち帰り付
特徴:少人数制 「お召し上がり」
※ご予約画面にあります「配達時間」の項目についてのご説明です。このクラスは対面レッスンのため、宅配はございません。配達時間はデフォルトで0:00と数字をご入力ください☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■北海道産大正金時豆のすりながし
淡い淡いピンクの色が美しいすり流しです。
海外のかたにも喜ばれるコク深い味わい~今回は冷やしたすり流しに。
■発酵味噌そみファを使用した濃厚ゴマのたれです、サラダ風に沢山野菜を食べなしょう~
昨年初頭沢山仕込んだ丹波黒豆味噌を贅沢に使い「発酵味噌そみファ」でまろやかさを出して
田楽を作りましょう。味噌の仕込み&作り方のコツもお話しします。
今回特別に丹波黒豆自家製みそ おみあげにいたします!
■昨年3月に仕込んだ丹波産黒豆味噌!一人100g おみあげにいたします。
■北海道産昆布で山椒風味佃煮
出汁茶用のだしは利尻昆布を使いましょう。昆布の出し殻は面倒がらずに佃煮にすると常備菜に!
●山椒の実の佃煮
今がシーズン!!沢山作り保存しましょう
■国産じゃこと山椒の佃煮
おじゃこにするじゃこは実はサイズが大変難しい。小さすぎもふだめですが大きいと
食べにくくなります。今回は最上のサイズでご用意いたしますね
実山椒のピリッとした辛味と、見た目の淡い印象よりしっかりとした味付け。それがご飯になんともよく合います
■鯛のこぶ締めと土鍋ご飯で出汁鯛茶漬け
〆は土鍋ご飯を! 鯛をこぶ締めににして出汁鯛茶漬をいただきましょう!
● 東京の日本酒(種類は当日のお楽しみ) オリジナル焼酎炭酸割 冷たい抹茶
いつものように日本酒 冷たい抹茶 +オリジナル焼酎炭酸割はフリードリンクでお召し上がりいただきます。
========================================================
規約とキャンセル規定につきまして
========================================================
<<キャンセル規定につきまして>>
https://www.nikikitchen.com/cancel
<<利用規約はご予約時に同意の上 お申込みいただいております>>
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php
========================================================
お振込み方法
========================================================
お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みのいずれかから選べます。
銀行振り込みを選んだ場合、予約後に「自動的に予約完了メール」が届きます。
クレジットカード決済を選んだ場合は、決済後に「自動的にご入金完了メール」が届きます。
もしメールが届かない場合は、「会員画面」(http://www.nikikitchen.com/reservation/members)にアクセスしてください。
会員画面には予約時に使用したメールアドレスとパスワードで入ることができます。
ここでは予約状況の確認や予約完了メール、ご入金後のかたは当日のお待ち合わせ場所などの閲覧ができます。
会員画面のアクセス方法です (http://nikikitchen.blog.fc2.com/blog-entry-494.html)
会員画面に表示されない場合は、事務局(nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp)までご連絡をお願いします。
お待ち合わせ場所はご入金後に「会員画面」で開示されます。
========================================================
銀行へのお振込み方法
========================================================
お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
•他のクラスへの変更はできません。
•ご本人がご欠席の場合代理出席の方の御参加できます
•人数が予約数に達しない場合はクラスは開催をせずご返金とさせていただきます
•銀行決済もしくはクレジットカード決済となります
•予約時に会員規定へのご同意もございます
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php
ご入金後、ご入金完了メールが届きます。届かない場合は<会員画面>
http://www.nikikitchen.com/reservation/members
にアクセスをしてご入金状況をご確認ください。問題がありましたら事務局までご連絡ください
土日を除く月曜から金曜の間に銀行の入金確認を事務局で行っています。