●5/6祝日のクラスは、間にGWがふくまれる関係で明日5/1金曜日14:50までにお振り込みいただける方限定で募集をします。尚、5/6ののクラスはクラス参加経験が3回以上で信頼があるかたのみ、かならずお振り込みいただける方を対象に募集をします。
東京・代官山 英語(日本語も少し話せます)でのクラスです。
日が長くなり、夜が更けても明るさの残る初夏、ドイツは一年でいちばん美しい 季節を迎えます。すがすがしい風と、色鮮やかな花や緑、そして何より太陽の光 を堪能できる貴重なひととき、テーブルの上も心躍る季節の味覚でいっぱいに なります。炭酸の効いたアペリティフからルバーブを使ったデザートまで、この 時期ならではのお楽しみが満載のメニューをご紹介しましょう。
タチアナさんはこの後2か月間クラスをお休みします。夏を迎える前の貴重なクラスをぜひこの機会に。
ズッペイメージ
ザウアーブラーテン
イメージ
ラバーバークーヘン
イメージ
●ウェルカムドリンク:アプフェルショーレ
ドイツでもっとも人気のあるフルーツジュースといえばりんごジュース。白濁し た濃厚なタイプもあればすっきり味のクリアなものもあり、年齢を問わず愛され ています。そんなりんごジュースを炭酸で割ったアプフェルショーレは、初夏の アペリティフにぴったりなソフトドリンク。好みのブレンドを見つけてみましょ う。
●グリースノッケルズッペ セモリナダンプリング入りコンソメ
セモリナ粉を使って作るダンプリングを浮かべたスープです。タチアナさんのベ ビーシッターだったロロさんの出身地アルゴイ地方(アルプスの北側)の郷土料理。
●ザウアーブラーテン ミット シュペッツェレ ウント プライゼルベーレン
※ザウアーブラーテン:ドイツの肉料理
※シュペッツェレ:ドイツの手作りパスタ
※プライゼルベーレン:コケモモのコンポート
ザウアーブラーテンは、ドイツを始めヨーロッパのさまざまな国で好まれている 大変ポピュラーな肉料理。ビネガーでマリネした肉をじっくりとオーブンで焼き 上げ、香ばしい香りとさわやかな酸味のハーモニーを味わいます。ドイツ版の手 作りパスタ・シュペッツェレと、ザウアーブラーテンとの相性抜群なコケモモのコンポートを添えれば、ドイツの初夏を 彩る最高のメインディッシュに。
●ラバーバークーヘン ミット シュトロイゼル
デザートはこの時期旬を迎えるルバーブをたっぷり使ったケーキ。ルバーブのすっ きりした酸味とクランブルのホロホロとした食感が絶妙に絡み、食事を楽しく締 めくくってくれます。
●赤ワイン
●白ワイン
●紅茶またはコーヒー
●実習前に飲み物とお菓子のサービスがあります。
※ご予約方法につきまして
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@yahoo.co.jpまでご連絡お願いします」
※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。
※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。
※他のクラスへの変更はできません。
※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等
※待ち合わせ場所:東急東横線代官山駅改札口にて
※おこさま連れはティーンエイジャーから参加可能。大人1名と同じ料金、予約方式です。