Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

モロッコの漁師料理 ブイヤベースとクスクスそして魚介出汁のサフランスープ

千葉県市川市のマリカさんのご自宅にて。日本語でのクラスです。駅:東西線南行徳駅から徒歩15分。南行徳駅で待ち合わせしてタクシーで待ち合わせ場所まで向かいます。


モロッコにも漁師料理と呼ばれているお料理があります。 それが今回ご紹介するモロッコのブイヤベースです。


実はブイヤーベースは同じ地中海のギリシャ発祥のため、フランスやモロッコなど地中海の漁師たちに このレシピが広まりました。 モロッコもサフランやムール貝を使いますが、なんといっても魚介と一緒に煮込むスパイスの配合が特徴的です。


食べ方も豪快。スープ、ムール貝や魚、海老などの魚貝、蒸したクスクスは別のお皿に盛ってだし、 クスクスの上にスープと魚貝と豪快に盛り付け、漁師の丼飯のようにしていただきます。
磯の香りと旨味がふんわりとスープの中に溶けだします。

開催日時


決済方法

■銀行振込・ネットバンキング
クレジットカード決済は対応していません

メニュー


料理の紹介


●モロッコサラダのアルガンオイルドレシング
世界でもモロッコの南西部にのみ生育する非常に希少な樹アルガン。
この樹から取れる実は大変硬いため石で砕き、取り出した杏仁のような実をベルベル族は伝統の製法にのっとって手搾りでオイルを作ります。 機械を使ってオイルを搾ろうとすると熱か加わり酸化してしまうため機械は使えません。 そのため大さじ1杯強で2000円と大変高価でそして希少価値が大変高いです。

モロッコではアルガンオイルを生命力の源とかんがえ、「人生の実」と呼んでいます。 アルガン油は顔のしわ取、そして心臓に良いと言われています。 そしてベルベル族は子供が生まれると命の源、1滴のませます。 またパンに付けて食べたりドレシングやアイスクリームに入れます。
アルガンオイルで作るすごく香りの良いドレッシングの作り方とモロッコのサラダご紹介します


●クスクス べ ファワケフ エル バハル:
モロッコのブイヤベース。海の幸のクスクス
海沿いの町ラパットの海の人のお料理です。
スープ、ムール貝や魚、海老などの魚貝、蒸したクスクスは別のお皿に盛ってだし、クスクスの上にスープと魚貝と豪快に盛り付け、漁師の丼飯のようにしていただきます。

クラスでは海の人と同じやり方で、獲れたての新鮮な小魚から出汁をとり、その魚とは別に大きな魚やムール貝を出汁で煮込んでいく伝統的な方法で作ります。
またこの伝統的なモロッコの海のスープの作り方の他に、美味しくふわふわに炊くクスクスの つくりかたを勉強します。


●モロッコのパンケーキ「バガリール」
フランス語でミルトロー(Mille trous) 意味は千穴です。
モロッコの朝食はパンづくしです。フガスのような葉の形のパン、パウンドケーキ、小さな丸いパン。 そしてモロッコを旅したら絶対に食べてほしいのがこのパンケーキです。パンケーキは実に20種類以上も種類があり、 ひとつひとつ粉の配合も作り方も、味も食感も異なります。

今までもクラスの中で「ハルシャ ベル ファキハ」という小さなホットケーキや、 「ムサメン」と呼ぶケーキとパイの中間のようなものをご紹介してきました
。 今回ご紹介する「バーリール」は調理器具を使わずに、生地の特別な配合により パンケーキの表面に穴がたくさん開いたタイプのものを焼き上げます。 生地が特別だから口の中でとろけるような、空気がふわっとした食感が楽しめます。 蜂蜜をたっぷりかけて召し上がります。


●バルコーク:プルーンのナツ詰め
プルーンの中にアーモンドパウダー、ピーナツパウダー等さまざまなものをを詰めたお菓子です。 今回はプルーンで作りますが、その他にもナツメヤシ、イチジク、アンズ作りることがあります。 イスラムでは割礼(男の子の先を少し切る。マリカ談)の祝いでこのお菓子を作ります。 乾燥フルーツやナッツの鮮やかな色が特徴です


●モロッコのお茶
モロッコのミントティーをお出ししています。わたしはミントを育てています。モロッコではミントティをアッツァイと呼び、生のミントの葉とお茶を使って作ります。砂漠の国のお茶は私たちの喉に潤いを与えてくれます。
ミントの葉の収穫ができないときは他の生ハーブのお茶をご紹介します。お菓子と共に本場モロッコのティータイムを楽しみましょう。


■キャンセル待ちをご登録いただくとその登録人数に応じて、追加クラスができます

※ご予約方法につきまして
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」

※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。

※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。

※他のクラスへの変更はできません。

※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。 また10/07のクラスは開講間近の為リピータの方も3日以内にご入金よろしくおねがいいたします

※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等

※待ち合わせ場所:東西線南行徳駅前 千葉銀行の前にて

お待ち合わせ場所地図

※おこさま連れはティーンエイジャーから参加可能。大人1名で予約後、別途お子様料金をお伝えいたしますのでメールにて年齢と人数をお伝えください。

※クラスの終了時刻は15時00分前後になります。