
JR恵比寿駅徒歩5分英語でのクラスです。ティラックさんの専用キッチンでのクラスです。デンマーク大使館のシェフを勤めてきたティラック氏による本格的なパン作りを体験してみませんか。
 パンは1から作ります。つまり粉を計量するところから始まり、
 こねて発酵させて焼き上げるまでの実習となっています。
 全ての工程を丁寧に教えてくれるので、初めてパンを作るかたでも安心してご参加いただけます。
みなさんデニッシュはお好きですか?サックサクの生地にフルーツやジャム、チョコレートなどがトッピングされた甘くて美味しいデニッシュは子供から大人まで人気のパンですよね。“デニッシュ”とは“デンマーク”という意味がありますが、実はその発祥はオーストリアのウィーン。それがデンマークに渡って、デニッシュペストリー(デンマークのパン)として各地に広まりました。当のデンマークでは、ヴィエナブロート(ウィーンのパン)と呼んでいるそうです。 デニッシュペストリーにはトッピングや成形によって様々なバリエーションがありますが、今回は代表的な「デニッシュ」を実習します。 
●68名1クラス
 Welcome drink / Seasonal drink
 ●ウェルカムドリンク
 ティラックさん手作りのオリジナルドリンクをお楽しみください 
 ■実習メニュー レシピ付き
 Danish pastry
 ●デニッシュ (カスタードクリーム)
 デンマークの街には数多くのパン屋さんがあり、様々なトッピングのデニッシュペストリーが売られています。各家庭でも誕生日のお祝いや、おやつにデニッシュペストリーを焼き、デンマークの人々に愛されているお料理です。 しかし、日本のパン屋さんで売られている「デニッシュ」は本物の味ではなく、あくまでも日本のスタイルです。北欧のデニッシュは リッチなバターの風味が香る甘いデニッシュペストリーです。生徒さんそれぞれ作ります。貴重な機会です。ぜひ大使館直伝のデニッシュをマスターしましょう! 
 Carrot bread with Denmark shrimp mousse  
 ●キャロットブレッド デンマークのシュリンプムースを添えて
 デンマークのカフェでも人気のしっとりと柔らかい質感のキャロットパン。
 野菜や肉、鶏肉、などが、おいしいキャロットパンランチに良く添えられます。 クラスではデンマークスタイルの[海老のムース]が添えて召し上がってください。 
 Take out home
 ●2種のパンはそれぞれお持ち帰りいただけます。 
 Beet root salad 
 ●北欧ビーツのサラダ
 デンマークの食卓を作るのにかかせないビーツ。
 ティラックさんのシェフテイストを加えながら 色がとっても綺麗な定番のサラダを一緒に作りましょう。 
 ■サービスメニュー
作り済み、レシピなし
 
 Welcome drink / Seasonal drink
 ●ウェルカムドリンク
 ティラックさん手作りのオリジナルドリンクをお楽しみください 
 Red Wine and White wine
 ●赤ワイン・白ワイン 
 Coffee or Tea
 ●コーヒーまたは紅茶 
 Daily soup
 ●本日のスープ
ティラックさんの自家製スープ 
 ●お持ち帰り付
Nikis Kitchen 参加規定・キャンセル規定・免責事項等 
 ご予約お申込は、以下の内容についてご確認・ご同意の上、「ご予約ボタン」をクリックし、
 フォーマットに必要事項をご記入の上お申しこみください。
 
お料理は料理名としてのイメージのため実物とは異なります
※ご予約方法につきまして 
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」 
 ※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。
 ※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。 
 ※他のクラスへの変更はできません。 
 ※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。 
 ※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等 
 ※待ち合わせ場所:代官山にあるティラックさんの専用キッチンスペース
 ※おこさま連れはティーンエイジャーから参加可能。大人1名と同じ料金、予約方式です。 
