Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

モロッコの牛のひづめを使った煮凝り。
そしてモロッコのクレープ食べ比べ

千葉県市川市、駅:東西線南行徳、日本語でのクラスです。

モロッコを旅したら絶対に食べてほしいのがこのパンケーキです。
クレープ・パンケーキは実に20種類以上も種類があり、
ひとつひとつ粉の配合も作り方も、色つや、舌触りも異なります。 今までもクラスの中で「ハルシャ ベル ファキハ」という小さなホットケーキや、「バガリール(千の穴)」 と呼ばれる表面に穴がたくさん開いたタイプのものを紹介してきました。

モロッコのクレープは生地作りが特別です。今までどこでも食べたことのない食感が生まれます。 そのためモロッコに旅行く人は「クレープ」を食べることも旅の目的にしている人も多くいらっしゃいます。

そしてもうひとつ、非常に珍しく美味しいお料理をお届けします。 ハルグマ。モロッコの煮凝りです。 煮凝りとは、ゼラチン質の多い魚や肉などの煮汁が冷えてゼリー状に固まったもの。 実はそれぞれの風土に適合しながら世界各国にある食べ物です。日本では煮魚、中国では羊、ヨーロッパでは肉や野菜、果物など。 調理の過程で生まれる自然の風合いの濃縮された旨みと美容で現代では「お上品なグルメ」として脚光をあびていますが 昔は、味を楽しむと同時に傷を早く治す効果のあるコラーゲンが多く含まれている為、今より医療の発達していなかった時代に 体の為に良く食べられていたのです。

開催日時


決済方法

■銀行振込・ネットバンキング
クレジットカード決済は対応していません

メニュー


料理の紹介


Caldis
●カルディ
「メッサメン」と呼ばれている東モロッコでは、とてもポピュラーなクレープです。
カルディにはひとつ物語があります。
昔、イタリアからやってきたカルディという名前のおじいさんが、このクレープをつくって売っていました。
カルディはマルテス語で「温かい」という意味。その優しいおじいさんを思い出して、長い年月を隔てた今でもモロッコでは、
おじいさんの名前のクレープを大切にしています。
さてカルディですが、パイとパンケーキの間のような生地でサクサクとしています。
中に焼きチーズとホウレン草をつめてオーブンで焼き上げます。
このクレープは、ちょっと特別な家族が集まる日曜のおやつに良く食べます。
※イメージ↓



Shelada be legure wa zett toum
シェラダ・べ・レゴル・ワ・ゼト・トム
●ヨーグルトとニンニクオイルかけ温野菜サラダ
モロッコではヨーグルト料理は、他の国に比べて少なく、使う時はケーキやサラダなどのソースに使われます。
「酸味のあるヨーグルトと香ばしいニンニクオイルを合わせることで、野菜の苦みが和らぐことから、野菜が苦手な人でも大好きな味に変わるんですよ」    いっぱい野菜を食べて元気を作ってくださいね。
※イメージ↓



Rghayefs bel kofeter
●ルガエフ
クラスではもうひとつ、違う生地のクレープを作って、作り比べ、食べ比べをしていただきます。
ルガエフ生地も特別だから、素晴らしい発見を得ることができると思います。
伸ばして作る生地は三層に重ねフライパンで焼きあげげます。
オレンジジャムを塗ってココナツをふりかけて。こちらも今までどこでも食べたことのない食感。
ジャムが染み込んでいてとても美味しいです。
※イメージ↓



Haruguma
●ハルグマ(牛のひづめ、麦とひよこ豆煮込み)
昔ながらの煮凝りです。
日本では圧力鍋で、モロッコでは一晩、炭の上に鍋をかけ、「牛のひづめを麦とヒヨコマメ」で煮凝りを作ります。

煮凝りとは、ゼラチン質の多い魚や肉などの煮汁が冷えてゼリー状に固まったもの。
日本では煮魚の汁を使い、中国では羊の背肉を煮詰め、ヨーロッパでは豚の骨を使い煮凝りをつくってきました。
ヨーロッパのアスピック、中国の羊糕(ヤンカオ)、そしてモロッコのハルグマ。
それぞれの風土に適合し、長い年月をかけてはぐくまれてきました。
調理の段階で、旨みや風味が濃縮されため、自然の旨みを堪能できるお料理です。
※イメージ↓



●モロッコのお茶
ミントティかハーブティをお出ししています。
今では有名なミントティですが、 これに使われるお茶は19世紀半ばにイギリスから渡ってきたものです。
その昔、クリミア戦争のためモロッコで足止めをされた英国人が、中国から仕入れてきた茶を英国へ持ちかえらず、
モロッコの港へ降ろしました。この時におろされた緑茶がモロッコのハーブとあわさって伝統のミントティが生まれました。
モロッコの茶法では、一杯目は美味しいことを表現するために「音を立てて飲むこと」です。
また水分を取りすぎると食事の妨げになるという考えから、 モロッコでは食事の後にお茶を飲む習慣があります。


Nikis Kitchen 参加規定・キャンセル規定・免責事項等
ご予約お申込は、以下の内容についてご確認・ご同意の上、「ご予約ボタン」をクリックし、
フォーマットに必要事項をご記入の上お申しこみください。

※ご予約方法につきまして
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」

※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。

※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。

※他のクラスへの変更はできません。

※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。

※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等

※待ち合わせ場所:東西線南行徳駅前 NIKIというパン屋の前にて、もしくはマリカ先生の家へ直接

お待ち合わせ場所地図

※おこさま連れはティーンエイジャーから参加可能。大人1名としてご予約ください。

※クラスの終了時刻は15時00分前後になります。