
東京、千歳船橋(新宿から小田急)英語でのクラスです。
みなさんは「カスレ」をご存知ですか?
 フランス南西部の農家の料理で、料理の名前の由来にもなっているカソールという 深い土鍋に豚肉、ソーセージ、ラム肉などと白インゲン豆を入れて長時間じっくりと煮込んだお料理です。 基本的には塩漬けの肉類や乾燥豆、鴨の油脂といった保存食を使った料理で、味がしっかりしていてワインに大変合います。 地域によってちょっとずつ具も異なり、大きな町ではレストラン毎に味も違って、いつも同じ味には出会えません。 肉類からの脂分や鴨の油脂の旨みで濃厚な味わいになり、熱々で香ばしく、一度カスレを味わってしまうと 次いつ食べれるのだろうと恋しくなる、そんなお料理です。
サラダイメージ
カスレ
パリ・ブレスト
 Green bean-Potato and Kumquat Salad with Mustard Dressing
 ●いんげん、ジャガイモ、金柑のサラダ、マスタードドレッシング
 このサラダはカリフォルニアの有名なグルメレストラン
 フレンチ・ローンドリーのオーナー「トーマス・ケラー」のメニューからヒントを得たものです。
 フレッシュないんげん、薄くスライスしたラディッシュ、旬の新じゃがいも、金柑にローストしたクルミを合わせ、
 粒マスタードのドレッシングでいただきます。
 プロシュートと削ったパルメジャーノチーズをトッピングすることで更にゴージャスなサラダに仕上げます。
 新鮮な野菜、甘くてほろ苦い金柑、プロシュートにシャープなチーズ…いろいろな味を一度に楽しむことができます。 
 Rob’s Cassoulet with Duck Confit
 ●ロブのカスレ(カモのコンフィ入り)
 カスレ、とはフランス南西部の農家の料理で、料理の名前の由来にもなっているカソールという
 深い土鍋に豚肉、ソーセージ、ラム肉などと白インゲン豆を入れて長時間じっくりと煮込んだお料理です。
 地方により様々なバリエーションがあり、ヤマウズラのブレゼを使うカルカッソンヌスタイルや
 ガチョウのコンフィを使うトゥールーズのものが有名です。この地方ではどれが本当のカスレか、
 という議論が絶えないそうです。
 豚肉、カモ肉やソーセージを混ぜて使うことにより、豊かな味わいが生まれます。
 カモ肉を低温のカモの脂でじっくりと煮込むコンフィは準備に時間がかかるため作り済みですが、作り方をクラスで説明します。
 いろいろな肉の旨味が白インゲン豆にしみ込んだリッチでボリュームたっぷり、これ以上満足感のあるお料理は考えられないくらいです。 
実物↓
 Gateau Paris-brest
 ●パリ・ブレスト
 パリ・ブレストは1891年に最初に開催されたパリ・ブレスト・パリ自転車レースを記念して考案されたデザートです。
 リング形に焼いたシュー生地を横に切り分け、上下の生地の間にプラリネを加えたバタークリームを
 たっぷりとはさみます。リング状のシュー生地は自転車のホイールをイメージしたものなのです。
 今回はメインのカスレとのバランスを考え、プラリネクリームではなく、コーヒークリームを使い、ライトなパリ・ブレストを作ります。
 フランスをイメージしたメニューのしめくくりにぴったりのデザートです。 
※実物↓
 Wine
 ●ワイン(白か赤のどちらかをお出しします) 
 Tea or Coffee
 ●紅茶かコーヒー 
※ご予約方法につきまして 
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」 
 ※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。
 ※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。 
 ※他のクラスへの変更はできません。 
 ※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。 
 ※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等 
 ※待ち合わせ場所:ロバート自宅-
 ※お子様も参加可能※ご予約方法につきまして 
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」 
 ※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。
 ※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。 
 ※他のクラスへの変更はできません。 
 ※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。 
 ※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等 
 ※待ち合わせ場所:ロバート自宅-
 ※お子様も参加可能
