Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

(マリカ先生)体験型:暑い日をさわやかに過ごすための、元気が出るモロッコ料理

千葉県市川市、駅:東西線南行徳、日本語でのクラスです。 レシピは日本語です。実習の多い体験型のクラスです。


一年中熱い国モロッコでは「さっぱり」したお料理が好まれます。 「ダジャジュ・ムバハル」は昔から食べられている伝統的なモロッコ料理です。 もちろんただの蒸し鶏ではありません。 外見からは想像のつかない、一風変わった作り方をした蒸し鶏は、 この地の人達が美味しくかつ1日のメインの食事として様々な知恵が盛り込まれています。 昔からくり返しくり返しおこなわれてきた伝統的な作業をおこなうことで 自然のままの美味しいお料理がいつもテーブルに並ぶモロッコ。 すべてを記憶の中に封じ込めていきましょう 暑い日をさわやかに過ごすための、元気が出るお料理をご紹介します。

開催日時


決済方法

■銀行振込・ネットバンキング
クレジットカード決済は対応していません

メニュー


料理の紹介

●ライ麦と胡桃パン
綺麗な模様付けが出来る発酵かご(パヌトン)を使い、ハード系のライ麦と胡桃パンを焼き上げます。 この籠に入れると、かごの形や模様がそのままついて、成形が楽にできます。 モロッコのライ麦パンを作りましょう!
※実物



●モロッコ風ビーツのサラダ「バルバ」
最後の一口まで美味しいレモンを使ったクミン味のモロッコのビーツのサラダです。 鮮やかな色合いが美しいビーツ(赤かぶ)をモロッコではバルバと呼び、 日本より熱いモロッコの夏。ビーツには血液をサラサラにするためのモロッコならではの生活の知恵として食す習慣があります。
※実物



●モロッコの「スパイス蒸し鶏ダジャジュ・ムバハル」
日本で蒸し鶏というイメージはバンバンジーだったり、海南鶏飯だったり。 もともと日本は菜食主義の国でしたので、南国や中華のイメージが強いかもしれません。 モロッコでの蒸し鶏は一風変わった作り方をします。 鶏のお腹にスパイスや野菜を詰め、そのスパイスの旨みで食べるのです。 ここでの野菜の選び方も大変おもしろくモロッコでの生活にとけこんでいるものを使います。 できあがりはさっぱりしていてジューシー。肉に味がついているのでそのままでも美味しい。 このお料理、モロッコでは昔からあるお料理だそうです。当日は2通りの食べ方をご紹介します。
※実物



●モロッコ菓子:タマールデヌガー
フランスからモロッコに渡ってきたソフトキャンディ「ヌガー」を作り、その中には熟した味わいのナツメヤシを。 ナツメヤシの中にはナッティなアーモンドのペーストを詰めた1粒で3度美味しいモロッコ菓子です。
※実物



Moroccan Tea
●モロッコのミントティかハーブティ

モロッコでは1日に何杯も飲まれているミントティー。私はミントを育てています。モロッコではミントティをアッツァイと呼び、生のミントの葉とお茶を使って作ります。 砂漠の国のお茶は私たちの喉に潤いを与えてくれます。 ミントの葉の収穫ができないときは他の生ハーブのお茶をご紹介します。お菓子と共に本場モロッコのティータイムを楽しみましょう。
※実物↓




Nikis Kitchen 参加規定・キャンセル規定・免責事項等
ご予約お申込は、以下の内容についてご確認・ご同意の上、「ご予約ボタン」をクリックし、
フォーマットに必要事項をご記入の上お申しこみください。


お料理は料理名としてのイメージのため実物とは異なります
※ご予約方法につきまして
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」

※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。

※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。

※他のクラスへの変更はできません。

※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。

※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等

※待ち合わせ場所:東西線南行徳駅前 NIKIというパン屋の前にて、もしくはマリカ先生の家へ直接

お待ち合わせ場所地図

※おこさま連れはティーンエイジャーから参加可能。大人1名としてご予約ください。

※クラスの終了時刻は15時00分前後になります。