Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

(石井先生)お刺身教室~しめ鯖の作り方~

大泉学園、日本語のクラスです。

煮ても、焼いても 美味しいサバですが、なんといっても「しめサバ」が一番好きという人も少なくないと思います。そこで美味しいサバの見極め方から、しめかたまで「しめサバ」の方法をお教えします。
また普段何気なく食べている刺身。実はこれにも切る方向や向き、角度などがあります。今回は刺身と包丁との関係をご案内します。

※石井先生 築地田村で修業、週末農業を経て、大泉学園に店「小料理石井」を構えました。

 

開催日時


決済方法

■銀行振込・ネットバンキング
クレジットカード決済は対応していません

メニュー


料理の紹介

普段何気なく食べている刺身。実はこれにも切る方向や向き、角度などがあります。今回は刺身と包丁との関係をご案内します。

 

家庭によくある三徳包丁でもちょっとした包丁と食材の関係を知れば、劇的に料理の盛り付けが変わること間違えありません。

 

※実習がありますので普段使用している包丁をご持参ください。

 

今回はプロが使う「柳刃包丁」「出刃包丁」「薄刃包丁」家庭で使う「三徳包丁」を中心にご案内します。

 

ぜひこの機会に習得してください!!

 

メニュー

「刺身講座」~しめ鯖作成~

 

⑴サバの種類と選びかた

(脂ののったサバ選びのポイント、ゴマサバでもいいの?) 

 

⑵サバのおろしかた

(頭の外しかた、綺麗に捌くポイント)


⑶塩の当て方、酢の締め方

(どのくらいの量、時間で塩、酢を当てたらいいのか?)



⑷おもてなし「しめ鯖」に盛り付け

 

補足 マグロのサクの包丁の仕方、白身のサクの包丁の仕方もご案内します。

 

 

「包丁講座」~野菜の剥き方、包丁選び、管理の仕方~

 

⑴桂むき、笹打ち、六方剥き、千切りのコツをご案内します。

(和食の真骨頂、包丁技術をミクロに解説いたします)

⑵野菜の六方剥きを実習していただきます。 

⑶家庭ではどんな包丁を選んで購入するべきか?今ある包丁をどう管理していくか?

(サビつきやすい包丁の管理、また錆び付いた包丁をどう?綺麗にする?)

⑷包丁の研ぎ方をご案内します。

(ご自身、ご愛用の包丁をお持ちください)

 

 

講座終了後、しめ鯖を用いた特別ランチを召し上がっていただきます。

 

 

持ち物

手拭きタオル、筆記用具、普段使い慣れた包丁

 


Nikis Kitchen 参加規定・キャンセル規定・免責事項等 
ご予約お申込は、以下の内容についてご確認・ご同意の上、「ご予約ボタン」をクリックし、
フォーマットに必要事項をご記入の上お申しこみください。


※尚、当日の食材の調達状況により、食材が変わることもございます。ご了承ください。
※ご予約方法につきまして 
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」



注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。


※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。 

※他のクラスへの変更はできません。 

※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。 

※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等 

※待ち合わせ場所★※待ち合わせ場所:入金後にご案内します。 

※16歳から参加可能。大人1名としてお申し込みください