Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

(具志堅先生)沖縄ぬちぐすい定食~ 沖縄島野菜「ゴーヤー」

旗の台(品川区)、日本語のクラスです。女性限定です。

沖縄には「ぬちぐすい」という言葉があります。この、「ぬちぐすい」とは命(ぬち)の薬(ぐすい)という意味です。元気がたくさんでるお料理や、伝統野菜をつかって体を大切にする美味しいお料理を総称してあらわしますが、中でも「島野菜」はとても重要です。

「島野菜」とは沖縄で収穫される伝統野菜で全部で28種類あります。有名なところでは「島ラッキョウ」や「ゴーヤー」などがあります。

今月は沖縄を代表する島野菜「ゴーヤー」。

「沖縄産ゴーヤーづくし定食」をお届けします

夏野菜の王様と言われるほど栄養がたっぷりつまっています。近頃、東京でも沖縄産のゴーヤーが入手できるようになりました。沖縄では主に5つのゴーヤーが栽培されています。白いゴーヤーやイボのないサラダゴーヤー。またアバシゴーヤーは本場沖縄の在来品種。短くて、やや太めの品種で、苦みはややマイルドです。

そこで7月はまざまな沖縄料理に使用される沖縄産のゴーヤーを使い、より沖縄の雰囲気を味わっていただきます。

開催日時


決済方法

■銀行振込・ネットバンキング
クレジットカード決済は対応していません

メニュー


料理の紹介

・ゴーヤーンブシー

ンブシーとは味噌煮のことです。こちらのゴーヤーンブシーは、ゴーヤーと豚の三枚肉を豚だしでじっくり煮込んで、味噌で味をつけます。ごはんが進む一品です。ゴーヤーはビタミンCが豊富で、免疫力を高める効果が高い野菜です。とくにゴーヤーのビタミンCはデンプンに守られていて加熱しても壊れにくいので、料理に向いていると言われています。また、ゴーヤーの苦みには夏バテや疲労の回復にも役立つ成分が含まれています。紫外線が強く暑くて疲れる夏に向けて、ぜひゴーヤーのレパートリーを広げてください。<実物>

 

 
 
 
 
 
・ゴーヤーチャンプルー
夏定番のゴーヤチャンプルー。味の決め手は出汁です。
内地の一般的な炒め物には鶏だしを使うことが多いと思いますが、琉球料理では鰹だしを使います。そう、鰹だしの風味が琉球料理らしい味わいの秘訣なのです。
そのだしの加減で、薄味でも美味しく食べられるように仕上げます。ちょっとしたコツを覚えるだけで、味が入りにくいゴーヤが美味しい炒め物になります。クラスではだしの取り方からお教えします。
< 実物 >
 
 
 

・ゴーヤーのかき揚げ
ゴーヤは油との相性も抜群。沖縄で大人気の島野菜のかき揚げをつくってみましょう。沖縄のかき揚げは、本土のかき揚げのようなパリッとした食感のものではありません。濃いめ(濃度のある)の衣であげます。
また沖縄の揚げ物と言えばもずくの天ぷらやゴーヤのかきあげ。ゴーヤの苦みが和らぎます。
< 実物 >
 
 
 
 

・ゴーヤーの和え物
沖縄ではゴーヤーチャンプルー以外にも美味しいゴーヤ料理がたくさんあります。このお料理は30年くらい前はどの家庭でも登場していた箸休めです。
 < 実物 >
 
 
 
・沖縄風味噌汁

沖縄のかつおだしの取り方をここでは行います。 
<実物>


・もちきびご飯

もちきびも沖縄ではよく食べられている食材です。イネ科の雑穀ですが、穀物の中ではもっともカロリーが低く、太りにくいと言われています。また、たんぱく質や食物繊維は白米よりも多く、亜鉛やマグネシウムなどのミネラル分も白米の2~3倍と豊富です。味はほんのりと甘みがあって粘りが強く、もち米に似た感じです。そのため、沖縄では団子などの和菓子にも使われています。

<実物>

 

 
 
・市販のお菓子
 < 実物 > ※ 過去のお写真です

Nikis Kitchen 参加規定・キャンセル規定・免責事項等
ご予約お申込は、以下の内容についてご確認・ご同意の上、「ご予約ボタン」をクリックし、
フォーマットに必要事項をご記入の上お申しこみください。


お料理は料理名としてのイメージのため実物とは異なります
※ご予約方法につきまして
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」



注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。


※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。

※他のクラスへの変更はできません。

※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。

※持ち物:エプロン、ハンドタオル、布巾(お皿を拭く)、保冷剤、筆記用具、カメラ等

※待ち合わせ場所★※待ち合わせ場所:入金後にご案内します。

※12歳から参加可能。