Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

( イデリア ) ZOOM レッスン! シンガポール名物ナシレマ ■コースG

こんにちはイデーリャです。今はシンガポールに住んでいます。日本語で楽しくZOOMを使って皆さんとリモートでレッスンを行います。

■ZOOMレッスンです
■レシピ付きです

『ナシ』は米であり、『レマック』はココナッツミルクで調理された脂肪または濃厚を意味します。インドネシアの"ナシウドゥク"と同様にシンガポールやマレーシアの国民食の1つです。そのためホテルや機内食でも登場します。
一見同じように見えますが有名な屋台では30分間並ぶことも。



<ご参加条件>

●ZOOMを使ってレッスンをします。
●ZOOMのアプリをダウンロードしていただきます

●スマートフォンまたはipad パソコン などをお持ちの方がご参加いただけます。

●おしゃべりを楽しみたいと思う方お気軽にご参加ください。

●見学だけおしゃべりだけの参加もOKです。

●見学より一緒に作る方が楽しいので是非一品だけでも一緒にチャレンジしてみてください  

●一緒に作られる方は材料をご用意ください。

<当日の流れ>

●ご予約後にお送りさせていただくURLに ご予約された日の指定時間にご入室をおねがいします

●ご予約後にお送りさせていただくレシピにそって当日は材料をご準備おねがいします。一緒におしゃべりをしながらご飯を楽しく作るレッスンとなります。

開催日時


決済方法

■クレジットカード決済
■銀行振込・ネットバンキング

メニュー


料理の紹介

Nasi lemak
【ナシレマッ】

伝統的に新鮮なキュウリのスライス、塩辛い小魚、カリカリになるまで揚げたピーナッツ、卵、真っ赤で辛いサンバル。少しパンダンリーフ香るごはんとおかずを混ぜ、サンバルソースの量を調整しながら口に運ぶと、小魚やピーナッツのカリカリッとした食感、卵の柔らかい食感、そしてサンバルソースの辛味が口の中で絶妙に溶け合います。私はそんなナシレマッを食べるのが大好きです。
インドネシアとフィリピン南部でもナシレマッのバリエーションも見られます。シンガポールでは、地元の人気料理としても知られています。
サンバルは唐辛子を意味し、一般的にはレモングラス、ニンニク他香味野菜と一緒につくります。これは"サンバルツミス"と呼ばれておりツミスは"揚げ物"を意味し、にんにく、レモングラス、タマリンド、エビのペーストが入っていて複雑で香り高い味がします。一緒にスペシャルナシレマッを作りましょう。


Ayam goreng
【アヤム・ゴレン】

アヤム・ゴレンとはフライドチキンのこと。インドネシアでもっともポピュラーな料理のひとつです。そして、このインドネシアのフライドチキンは作り方が独特です。様々なハーブとスパイスが鶏肉の中までしっかり味を染みこんでいます。
また、衣がついていないのも大きな特徴です。衣がないので時間がたっても油っぽくならず、美味しく食べられます。一般的にアヤムゴレンは煮てから揚げますが、今回は、健康と時間短縮を考えて揚げずにローストで作ります。手間かからないインドネシアの母の味をお教えします。



Pengat pisang
【ペンガットピサン (インドネシア・シンガポール・ベトナムのチェ)】
寒い日は あったかスイーツが とても恋しく感じます。今回ご紹介するのは、ペンガットピサン。 食後のデザートにぴったりのバナナやタピオカをココナッツスープでいただく体が暖まるデザートです。ベトナムのチェにも同じタイプのものがあります。
夏は冷やしてもお楽しみいただけます。


キャンセル規定につきまして

https://www.nikikitchen.com/cancel

 

利用規約はご予約時に同意の上 お申込みいただいております

 

https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php



※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は会員画面にアクセスしてください。ご予約時のパスワードで入れます。予約状況の確認や予約完了メールが閲覧できます。



注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。