青山一丁目 日本語でのクラスです。
スリランカの人々が自宅で手作りする細いお米の麺「ストリングホッパー」。
シンハラ語では「イディアッパ」とも呼ばれて、スリランカの人々の生活に欠かせません。粉を練って、ところてんのように押し出して作り、花のように丸い形に成形してから蒸しあげます。
タップロボーン青山本店で開催される特別なスリランカ料理教室にぜひご参加ください。この教室では、スリランカの伝統的な料理を5品作り、美味しい料理を楽しみながら、同じものを持ち帰ることができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5品を作ります
--------------------------------------------------------------------
場所:講師レストラン
携帯:講師によるデモンストレーションとお食事
特徴:5品を作ります 食事をした後 同じお料理をお持ち帰り出来ます。2種類のスパイスのお土産付き
最大12名のクラスです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ご予約画面にあります「配達時間」の項目についてのご説明です。このクラスは対面レッスンのため、宅配はございません。配達時間はデフォルトで0:00と数字をご入力ください☆
━━━━━━━━━━━━━━━━
<今回使うスパイスやハーブ 材料の説明>
⚫︎ストリングホッパー
スリランカの伝統的な朝食または夕食にたべる麺の名前です。粉を練ってところてんのように押し出して作り、花のように丸い形に成形してから蒸しあげます。できあがた細くて柔らかいストリングホッパーは、バラエティに富んだ専用のおかずをからめていただきます。ストリングホッパーには、2つの種類があります。ひとつは赤い麺。赤米粉から作られています。このタイプは、スリランカでは医師により糖尿病を患っている人々や体重コントロールを必要としている人々のために良いとされています。また赤米は日本でも祭事の時に古代から食べられてきましたが、スリランカでも米は神とみなされ、感謝、豊作や雨乞い誓いの施しとして提供されています。 もう1つの白いストリングホッパーは、小麦粉から作られています。またストリングホッパーはシンハラ語では「イディアッパ」とも呼ばれています。今回は人気のプレーン。の白い麺をつくります
⚫︎ココナッツサンボル(ピリ辛)
スリランカには「サンボル」という和え物があります。他の添えるお料理をカスタマイズさせるためのもので種類も豊富です。スパイス料理に、さらにスパイスの和え物を混ぜることで倍の美味しさが楽しめるのです。ストリングホッパーにあわせてどうぞ
⚫︎ パリプップカレー
スリランカ風レンズ豆のカレー パリプップと言えば、スリランカの代表的なお惣菜の一つ。 ご飯の付け合わせとして頻繁に食卓に上る、スリランカ人には欠かせない常備食です。 柔らかくクリーミー、そしてとても味わい深いお料理です。 ご飯だけでなく、ストリングホッパー、麺類、パンなど、何にでも合う万能お惣菜。 スリランカ料理を知りたいという人が必ず知っておかなくてはならない料理と言えば、 まずはスリランカ料理に合うごはん、ココナッツサンボル、そしてこのパリップカレーは絶対に欠かせません。 とっても体にやさしく美味しいカレーをどうぞ召し上がれ。
⚫︎ アンローストツナパハ入り甘辛海老カリー
スリランカではえび料理が多数登場します。ぷりっぷりのエビはスパイシーでありながらの甘みが加わることで味わい深く仕上がっています。数あるえび料理の中でなぜこのメニューを選んだかをぜひ現場でご体験ください
⚫︎ 砂肝黒胡椒シチュー
シチューに砂肝、スリランカ?まずそこで驚かれるのではないでしょうか。マグロ、サバ…チキンいろいろな魚やお肉が変身する姿は見たことがあるかもしれません。でも今回は砂肝が主役のシチューを紹介します。ピリッと黒胡椒を効かせた人気メニューです
6. お食事をしたものとおなじお料理をお弁当でお持ち帰り出来ます (写真は過去参考)
7. スパイス2種類お土産付
========================================================
規約とキャンセル規定につきまして
========================================================
<<キャンセル規定につきまして>>
https://www.nikikitchen.com/cancel
<<利用規約はご予約時に同意の上 お申込みいただいております>>
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php
========================================================
お振込み方法
========================================================
お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みのいずれかから選べます。
銀行振り込みを選んだ場合、予約後に「自動的に予約完了メール」が届きます。
クレジットカード決済を選んだ場合は、決済後に「自動的にご入金完了メール」が届きます。
もしメールが届かない場合は、「会員画面」(http://www.nikikitchen.com/reservation/members)にアクセスしてください。
会員画面には予約時に使用したメールアドレスとパスワードで入ることができます。
ここでは予約状況の確認や予約完了メール、ご入金後のかたは当日のお待ち合わせ場所などの閲覧ができます。
会員画面のアクセス方法です (http://nikikitchen.blog.fc2.com/blog-entry-494.html)
会員画面に表示されない場合は、事務局(nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp)までご連絡をお願いします。
お待ち合わせ場所はご入金後に「会員画面」で開示されます。
========================================================
銀行へのお振込み方法
========================================================
お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
•他のクラスへの変更はできません。
•ご本人がご欠席の場合代理出席の方の御参加できます
•人数が予約数に達しない場合はクラスは開催をせずご返金とさせていただきます
•銀行決済もしくはクレジットカード決済となります
•予約時に会員規定へのご同意もございます
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php
ご入金後、ご入金完了メールが届きます。届かない場合は<会員画面>
http://www.nikikitchen.com/reservation/members
にアクセスをしてご入金状況をご確認ください。問題がありましたら事務局までご連絡ください
土日を除く月曜から金曜の間に銀行の入金確認を事務局で行っています。