
ニキズキッチン 外国人を中心とした自宅で習う料理教室
|
|
私の名前はプニサ(Punitha)です。南インドのポンディシェリ出身です。もともとの職業は数学の教師です。
ガーデニングをするのが大好きでかつ食通のため、料理を学ぶようになり横浜の自宅でもインドのハーブなどを育てるきっかけになりました。
お料理の影響を受けたのは、母からです。彼女はいつも新鮮で有機的な材料を使って作りやすい食事をつくってくれました。私は彼女の足跡をたどりなが料理を付けています。
そのため私は有機性および新鮮な材料だけをつかってお料理を作ります。
さて私の生まれ育ったポンディシェリはフランスの植民地であり、現在はインドの準州となっています。ポンディシェリ通りにはフランスの名前が残っており、住民はフランス語を話し、レストランやカフェはグアバのコンポート、バゲット、クロワッサンなどのフランス料理を提供しています。同時に、地元の人々はサンバーヴァーダ、ドーサ、アパムなどのインド料理を楽しんでいます。
ポンディシェリの料理はフランス料理とタミル料理の両方の影響を強く受けています。さらに、ポンディシェリ料理は、カニやエビのカレーなどのシーフード料理でも非常に有名です。
最後に、ポンディシェリにはAurovilleの普遍的な町があり、ヨガと瞑想でとても有名です。私の文化的背景がポンディシェリの人であることから、料理、ヨガ、そして瞑想に関する私の知識を皆さんと共有できることを楽しみにしています。
2024/1
(横浜、元町中華街駅 南インド料理教室プニサ)
ガンジーと南インド ポンデシェリー スペシャル ■講師自宅
2023/8
(プニサ)ヨガとインドの中にフランス「フレンチビーン ポリヤル」 ■講師自宅
2023/3
(プニサ)ヨガとインドの中にフランス「ポンデシェリ」 ■講師自宅
南インドの朝ごはん