
米軍根岸基地 英語でのクラスです。
 根岸の丘もクリスマスを迎えます。町や庭に飾られた暖かみのあるクリスマスデコレーション。 一年でいちばん美しいの季節の到来です。
 プエルトリコは今はアメリカの自治区ですがその昔スペインの植民地でした。 そのため今もスペイン語が母国語で、お料理もスペインカラーが色濃く反映されています。 そしてなんといっても暖かい南の島、クリスマスの定番エッグノッグも卵の代わりにココナッツミルクを使います。 「フロリダから飛行機で2時間くらいで、 きれいな海があってあちこちから音楽が聞こえてきて、 ココナツなんかで作る工芸品をいろんなところで売っていて、 道ばたの屋台でグリーンバナナをよく売ってるわね。 オールドサンファンという所に行くと昔の建 物がたくさん残っていて建物の色がいろんな色ですごくカラフルなの。 日本でいうアメリカの沖縄いたいなところで僕たちは行ったことがないけれど、みんなそういうね。」
 とご夫婦で笑う。本場プエルトリコの家庭がどのようにクリスマスを祝っているのかを料理と共に楽しんでみましょう。 
●15日の子供の枠は埋まりました
 Coquito
 ●コッキート(プエルトリカン・エッグノッグ)
 エッグノッグは伝統的なクリスマスや新年などを祝うドリンクです。 
 シナモンやクローブなどクリスマススパイスを漂わせた香り良いカクテル。
 プエルトリコでは卵の代わりにココナッツを使います。 
 Arroz con Gandules
 ●アロス・コン・ガンドレス(豚の炊き込みご飯)
 プエルトリコでとても人気のある豚肉とピジョンピー(ダル豆)の炊き込みご飯。
 大鍋でお米を炒めてスープを加えて、ぐつぐつと煮込んでいきます。
 南米風パエリアといったおもむきのお料理です。 
 Ensalada de papas
 ●エンサラダ・デ・パパス (プエルトリカン風ピーマン風味のポテトサラダ)
 おばあさんから伝えられた昔からあるプエルトリコのポテトサラダ。
 緑や赤のクリスマスカラーの色になるので選びましたが、ひと手間加えることでびっくりするような味に生まれ変わります。 
 Pernil al horno 
 ●ペルニウ アル オルノ (ロースト・ショルダーハム)
ポークショルダーのお肉をローストした伝統のクリスマス料理です。皮つきのお料理と皮なしのお料理。共にペルニウ アル オルノと呼ばれています。今回はクリスマスなので皮つきの豚を使い、皮も一緒にローストしてしまうお料理を作ります。表面はパリっとした歯ごたえが軽快で、
 その下にジューシィでしっかりした歯ごたえの肉が待っています。ペギーの作る豚肉料理の逸品です。
所でペルニウはスペインのカタルニア語のハムを表す言葉で現在はハモンを呼ばれていますが、16世紀以前はスペインではペルニウと呼んでいました。現在でもカタラン語で「ハモン(ハム)」を意味する単語として使用されています。
またドイツのバイエルン地方のクルステンブラーテンというお料理やイギリス料理のクラックリング、デンマークのフリスケスタイも皮つきポークローストのことです。クリスマスの起源、冬至にで神様に雄豚を捧げた習慣が広くヨーロッパから南米に伝わりました。 
 Sandwich de mezcla
 ●ピメントチーズのサンドイッチ。
 アメリカ南部プエルトリコの人が子ども時代を思い出して懐かしむピメントチーズ。
 パプリカとピーマンの間のピメントを使った南部の人々の生活には欠かせないチーズです。
 ピメントチーズを作りサンドイッチにします。このサンドイッチはピメントチーズから生まれた私のオリジナルですが
 我が家に訪れる人達がとても気に入ってくれるので教室で教えることにしました。 
 Cheesecake de guayaba
 ●グアバチーズケーキ
 プエルトリコのチーズケーキと言えばこちら。
 チーズとの相性で楽しむ甘酸っぱいグアバペーストとあわせたチーズケーキをお届けします。 
 
 Welcome drink or tea Coffee etc
 ●ウェルカムドリンク、紅茶、コーヒー etc
※材料を購入する関係上、メニューの材料の一部が変更する場合があります 
 ※ご予約方法につきまして(クリックしてください)
※キャンセル待ちの方法につきまして(クリックしてください)
 
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は会員画面にアクセスしてください。ご予約時のパスワードで入れます。予約状況の確認や予約完了メールが閲覧できます。 
 注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。
 ※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。 
 ※他のクラスへの変更はできません。 
 ※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。 
 ※持ち物:有効期限のあるパスポート、エプロン、筆記用具、カメラ等 
 ※待ち合わせ場所:JR根岸駅から徒歩15分の住宅ゲートの前です。 
※お子様は各クラス1名様まで参加可能。小学生以下無料。小学生1000円。お申し込み時に事務局にメールでご連絡くださいnikikitchen@ga2.so-net.ne.jp 先着順
