Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

(ジャック)フランスの栗の木 2024 ■講師自宅

東京、新宿の側 初台 日本語のクラスです。レシピは英語です。フランス語や英語もご参加いただけます

フランスには2種類の栗の木があります。食べられる栗はシャテーニュ、そしてマロン。食べられない栗の木はマロニエと呼ばれています。
9月になると食べられない栗の木のマロニエの実が落ちはじめ、そろそろ訪れる秋の気配を感じさせてくれます。
食べられる栗の実のほうはマロンペーストにしたりマロンの粉をつくったり。
いまでは栗は高級品ですが、フランスでは昔、栗の粉より小麦粉のほうが高級でした。そのため栗の粉を使ったパンやパスタ、菓子などに郷土材料として長い間使われていました。そのためフランスには「栗料理」が多くあります。栗料理を一緒に作りましょう。

■初台(京王新線)で日本語で行われる教室です

場所:講師自宅でおこなわれる料理教室。 
携帯:お食事
特徴:少人数制 

※ご予約画面にあります「配達時間」の項目についてのご説明です。このクラスは対面レッスンのため、宅配はございません。配達時間はデフォルトで0:00と数字をご入力ください☆

開催日時


決済方法

■クレジットカード決済
■銀行振込・ネットバンキング

メニュー


料理の紹介

Velouté de cèpes et de châtaignes
●栗ときのこのスープ
フランスで9月と言えばきのこ。セップ茸やそのほかのおいしいきのこがシーズンを迎えます。 たくさんの人々が森を散策しながらきのこを探します。フレッシュなきのこがおいしいのはもちろんですが、干したきのこはさらに香りと旨味を増し、栄養価も上がります。今回はドライポルチーニと同じく秋の味覚である栗を使って香り高いスープを作りましょう。 栗ときのこの作りだす味のコンビネーションをお楽しみに。


 

Rillettes de saumon
●サーモンのリエット
リエットとはフランスのトゥーレーヌ地方の郷土料理で、豚やがちょうなどのお肉を香辛料やハーブと共に調理をして、ペースト状にしたものです。容器に入れて表面をラードで覆って保存食仕立てにします。フランスパンに塗ってワインと共に召し上がるのが基本のスタイル。そのためリエット、と言えば豚肉のリエットを思い浮かべる方も多いかと思いますが、サーモンのリエットをご紹介します。こちらはお肉のリエットに比べて短時間かつラードなどを使わない為ローカロリーに作れます。フレッシュサーモンとスモークサーモンの2種類を使っておいしいパンとワインが進むレモンの香りがさわやかなリエットを作りましょう。

 
 
Filet mignon de porc en croûte d’herbes
●ポークフィレの香草パイ包み焼き
自家製ペストリー(パイ皮)で包みあげたおもてなしにぴったりの豪華な雰囲気でなおかつとっても美味しいお料理ですが作りやすいお料理です。ご家族やお友達に作ってびっくりさせてみてはいかが?ジャック自慢の自家製マスタードも添えてどうぞ。

 
 

Side Dish

●サイドディッシュ

サイドディッシュはいつも当日のお楽しみ。その日に手に入る材料でメインディッシュにぴったりのものを作ります。
※ある日のサイドディッシュご参考

 

 

Soupe de Poires au Praline
●チョコレートとナシのプラリネスープ
ユニークなデザートスープを作りましょう!チョコレートと牛乳を合わせて溶かし、そこにマスカルポーネチーズを加えてスイートなスープを作ります。ヘーゼルナッツとアーモンドはこんがりと炒ってからカラメライズし、香ばしいプラリネを作ります。チョコレートスープにスライスしたナシとプラリネをトッピングすればチョコレートが恋しくなる秋にぴったりのデザートスープのできあがり!


 
 
Bread
●フランスパン
 
 
Wine
●ワイン

 
 
Tea or Coffee
●紅茶またはコーヒー

 

 


※ご予約方法につきまして
※※写真はお料理名のご紹介のためのイメージです。実物とは異なります

========================================================

規約とキャンセル規定につきまして

========================================================

<<キャンセル規定につきまして>>

https://www.nikikitchen.com/cancel

<<利用規約はご予約時に同意の上 お申込みいただいております>>

https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php

========================================================

お振込み方法

========================================================

お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みのいずれかから選べます。

銀行振り込みを選んだ場合、予約後に「自動的に予約完了メール」が届きます。

クレジットカード決済を選んだ場合は、決済後に「自動的にご入金完了メール」が届きます。

もしメールが届かない場合は、「会員画面」(http://www.nikikitchen.com/reservation/members)にアクセスしてください。

会員画面には予約時に使用したメールアドレスとパスワードで入ることができます。

ここでは予約状況の確認や予約完了メール、ご入金後のかたは当日のお待ち合わせ場所などの閲覧ができます。

会員画面のアクセス方法です (http://nikikitchen.blog.fc2.com/blog-entry-494.html

会員画面に表示されない場合は、事務局(nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp)までご連絡をお願いします。

お待ち合わせ場所はご入金後に「会員画面」で開示されます。


========================================================

銀行へのお振込み方法

========================================================

お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
•他のクラスへの変更はできません。
•ご本人がご欠席の場合代理出席の方の御参加できます
•人数が予約数に達しない場合はクラスは開催をせずご返金とさせていただきます
•銀行決済もしくはクレジットカード決済となります
•予約時に会員規定へのご同意もございます
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php

ご入金後、ご入金完了メールが届きます。届かない場合は<会員画面> 

http://www.nikikitchen.com/reservation/members

 

にアクセスをしてご入金状況をご確認ください。問題がありましたら事務局までご連絡ください

土日を除く月曜から金曜の間に銀行の入金確認を事務局で行っています。