Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

(ミンジョン)韓国の四季の恵みを味わう
春夏秋冬膳 ——  ◆講師自宅

成城学園前 日本語でのクラスです

韓国料理の魅力は、移ろう季節をまるで祝福するかのように、旬の食材や郷土色をたっぷりと取り入れるところにあります。
春の海鮮、夏のさっぱりとした漬物、秋のあたたかなスープ、そして冬の香ばしい焼きもの――。
一年を通じて各地の名物や文化に育まれた豊かな味わいを、一度に楽しめる特別な御膳をご用意いたしました。

<講師自宅>

場所:講師自宅で行われる料理教室。
携帯:講師によるデモンストレーションとお食事
特徴:少人数制

開催日時


決済方法

■クレジットカード決済
■銀行振込・ネットバンキング

メニュー


料理の紹介

成城学園前 日本語でのクラスです

韓国料理の魅力は、移ろう季節をまるで祝福するかのように、旬の食材や郷土色をたっぷりと取り入れるところにあります。
春の海鮮、夏のさっぱりとした漬物、秋のあたたかなスープ、そして冬の香ばしい焼きもの――。
一年を通じて各地の名物や文化に育まれた豊かな味わいを、一度に楽しめる特別な御膳をご用意いたしました。


■ 韓国のトレンド —— バターガーリック・カニカマ

近年、韓国の屋台やオンライン動画で話題を集めている「バターガーリック・カニカマ」。
カニカマをバターとガーリックで炒めるだけの手軽さながら、食欲をそそる香ばしさが後を引きます。
おしゃれなカフェが集まる弘大(ホンデ)エリアや、学生街の新村(シンチョン)などでも、手軽な“おうちごはん”としてSNSで紹介され、一気に広まりました。
時間がないときやもう一品欲しいときなど、季節を問わずすぐに作れて楽しめる気軽さが魅力です。

■ 春の恵み —— ヘムルチム(海鮮蒸し)

韓国随一の港町・釜山(プサン)にあるチャガルチ市場では、春先になるとイカやエビ、ムール貝など新鮮な魚介が所狭しと並びます。
そんな豊かな海の幸を豆もやしとともに蒸し上げたのが「ヘムルチム」。
もともと漁師町で客をもてなす際によく振る舞われた料理とされ、今では釜山や慶尚道(キョンサンド)地方の名物として定番のごちそうです。
蒸し焼きによって凝縮された海鮮の旨みと、シャキシャキした豆もやしの歯ざわりが、まるで春の海をそのまま閉じ込めたかのような味わいを生み出します。

■ 夏の爽やかさ —— キュウリ&玉ねぎのチャンアチ

暑さを感じ始める頃、韓国の食卓にはさっぱりとした漬物が欠かせません。
「チャンアチ」は、朝鮮王朝時代から保存食として受け継がれてきた漬物文化を代表するひとつ。
ソウルの広蔵市場(クァンジャンシジャン)の総菜店などでは、キュウリや玉ねぎだけでなく、唐辛子や大根など多様なチャンアチが並びます。
甘酸っぱさと香ばしさを織り交ぜた漬けダレが食欲をそそり、夏バテ気味の日でもさらりといただけるのが魅力。
冷えたビールとも好相性で、気軽に夏の韓国を感じていただける一品です。

■ 秋のやさしさ —— 白いスンドゥブ&えごま香る明太子スープ

秋が深まるにつれ、体が求めるのは心まで温まるスープ。
韓国東部の江原道(カンウォンド)地方や忠清道(チュンチョンド)地方では、昔からえごま(들깨)を使った料理が盛んに作られてきました。
白いスンドゥブのやわらかな豆腐に、えごまの粉を加えることでまろやかなコクがプラスされます。
さらに明太子の旨みを合わせると、奥深い味わいが完成。
“えごまは体を守る”と言われるほど栄養価が高く、秋の乾いた風が吹く頃にぴったりの「滋味あふれる一杯」です。

■ 冬のぬくもり —— トック&じゃがいものジョン

韓国では冬になると、家族や友人が集まり、ホットプレートやフライパンでジョン(전)を焼く光景がよく見られます。
もちもちのトック(韓国餅)を用いたジョンは、ソウルや地方の屋台でも人気の冬メニュー。
じゃがいもや季節の野菜を卵と小麦粉で包んで焼くことで、香ばしさとやさしい甘みが引き立ちます。
おやつとしても、お酒のつまみとしても活躍する、韓国の冬には欠かせない家庭の味。
ジュッと焼ける音やふわりと立ち上る香りが、凍える季節にほっとした温かさを運んでくれます。

■ビール


  • ========================================================

    規約とキャンセル規定につきまして

    ========================================================

    <<キャンセル規定につきまして>>

    https://www.nikikitchen.com/cancel

    <<利用規約はご予約時に同意の上 お申込みいただいております>>

    https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php

    ========================================================

    お振込み方法

    ========================================================

    お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みのいずれかから選べます。

    銀行振り込みを選んだ場合、予約後に「自動的に予約完了メール」が届きます。

    クレジットカード決済を選んだ場合は、決済後に「自動的にご入金完了メール」が届きます。

    もしメールが届かない場合は、「会員画面」(http://www.nikikitchen.com/reservation/members)にアクセスしてください。

    会員画面には予約時に使用したメールアドレスとパスワードで入ることができます。

    ここでは予約状況の確認や予約完了メール、ご入金後のかたは当日のお待ち合わせ場所などの閲覧ができます。

    会員画面のアクセス方法です (http://nikikitchen.blog.fc2.com/blog-entry-494.html

    会員画面に表示されない場合は、事務局(nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp)までご連絡をお願いします。

    お待ち合わせ場所はご入金後に「会員画面」で開示されます。


    ========================================================

    銀行へのお振込み方法

    ========================================================

    お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
    •他のクラスへの変更はできません。
    •ご本人がご欠席の場合代理出席の方の御参加できます
    •人数が予約数に達しない場合はクラスは開催をせずご返金とさせていただきます
    •銀行決済もしくはクレジットカード決済となります
    •予約時に会員規定へのご同意もございます
    https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php

    ご入金後、ご入金完了メールが届きます。届かない場合は<会員画面> 

    http://www.nikikitchen.com/reservation/members

     

    にアクセスをしてご入金状況をご確認ください。問題がありましたら事務局までご連絡ください

    土日を除く月曜から金曜の間に銀行の入金確認を事務局で行っています。