Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

(イニ)ホチェ(好吃)~上海弄堂的味道
高級食材&旬をいただきましょう  ◼️講師自宅

千葉の海浜幕張 日本語でのクラスです
女性限定のクラスです。

■コースのご案内

<海浜幕張または幕張本郷にある講師自宅で開催されるクラスです 講師自宅へ直接集合します>

場所:講師自宅で行われるお料理教室
携帯:お茶会とお食事
特徴:少人数制 

※ご予約画面にあります「配達時間」の項目についてのご説明です。このクラスは対面レッスンのため、宅配はございません。配達時間はデフォルトで0:00と数字をご入力ください☆

開催日時


決済方法

■クレジットカード決済
■銀行振込・ネットバンキング

メニュー


料理の紹介

昨今、主要原材料や原油価格の高騰が続いており、
原材料費や物流コストなどの負担が以前よりも大きくなっております。
今までさまざまな対策を講じ価格維持に努めてまいりましたが、
現行の価格体系を維持するのが困難な状況となりました。

そこで、誠に不本意ではございますが、
製品の価格改定を実施させていただきたく存じます。

つきましては、2月1日以降のご予約分より、価格を500円値上げさせていただきます。
何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

上海弄堂的味道~
「弄堂(ロンダン)」 は、上海の伝統的な細い路地や横丁を指します。
上海の街角に広がる、懐かしい家庭の味。
その味わいの根底にあるのは、「鮮」という概念です。

中国語で「鮮」、日本語では「旨味」と訳されますが、これは調味料や出汁を指すのではなく、素材が持つ季節の力を最大限に生かし、料理の奥深さを引き出すことを意味します。

上海料理では、旬の食材をとても大切にします。
冬には冬たけのこ、春には春たけのこと、季節ごとの味わいを欠かしません。

今回のレッスンでは、そんな上海の食文化を体験しながら、昔ながらの家庭料理を味わっていただきます。
「シンプルなのに奥深い」――その真髄を、高級食材とともに堪能してみませんか?


① 腌篤鮮(イドシ):たけのこ、塩豚、干豆腐の塩煮込み
イドシ――この言葉を知っている日本人は少ないかもしれません。
上海語で「腌篤鮮」と書くこの料理は、たけのこ、塩豚、干豆腐を煮込んだ、極めてシンプルな一皿です。
しかし、その味わいは決して単純ではありません。

じっくりと煮込むことで引き出される塩豚の旨味に、今回は特別に金華ハムを加えます。
金華ハムは中国三大ハムのひとつであり、その香りとコクはまさに別格です。
たけのこの旬は短く、その一瞬の美味しさを逃さずに味わう贅沢な逸品となっております。
スープの一滴までしっかりと堪能してください。


② 奶油黄芽菜:上海風白菜のクリーム煮
上海料理は、淮揚(ワイヤン)料理や寧波(ニンポー)料理の影響を受けながらも、貿易港として発展した街らしく、欧米の食文化も取り入れてきました。
その象徴的な一品が、この白菜のクリーム煮です。

欧州のクリーム煮とは異なり、決して重たくありません。
上品で優しく、ふんわりとした口当たりが特徴です。
ミルクのまろやかさが白菜の甘みを引き立て、どこか懐かしさを感じさせる上海の家庭料理となっております。

③ 酸辣黄芽菜:ピリ辛酢和え
こちらは、さっぱりとした副菜でありながら、食欲を刺激する一品です。
酸味と辛味が絶妙に絡み合い、シャキシャキとした食感が楽しめます。
ヘルシーで軽やかなので、気がつけばいくらでも食べてしまう不思議な魅力を持っています。


④ 上海菜飯:上海炊き込みご飯
上海の家庭料理の王道ともいえる「菜飯(ツァイファン)」。
具だくさんの炊き込みご飯でありながら、栄養バランスも良く、一品で満足できる食事になります。

塩豚と金華ハムを加え、土鍋でじっくり炊き上げることで、米に旨味が染み込みます。
ふたを開けた瞬間に立ち上る香りが食欲をそそり、食卓を華やかに彩ります。
土鍋ごと提供することで、より贅沢な気分を味わうことができます。
これこそ、上海の温かい家庭の味です。



⑤ 奶香緑豆糕:オリジナル緑豆ケーキ お持ち帰り付き
中国全土で愛される伝統菓子「緑豆糕(リュウドウガオ)」。
今回は、私のオリジナルレシピで仕上げました。
暑い夏には、ひんやりと冷やして楽しむことも多く、口どけの良さと
ほんのりの甘さ、滑らかな食感で緑豆本来のおいしさを味わいます。
レッスンでは、お持ち帰り分もご用意しておりますので、ご自宅でも緑豆の本来の美味しさをじっくりとお楽しみください。
●季節の前菜盛り合わせ 茶懐石風にお楽しみください
毎回違う小皿料理を楽しみましょう。(レシピはありません)
お料理にプラスしてその日のサプライズメニュー(作り済み3-4品)がついて茶懐石風にしてお出しします (参考)
■季節の中国茶席
高級評茶師が厳選した季節にぴったりの中国茶を、料理に合わせてお楽しみください。

  • キャンセル規定につきまして

https://www.nikikitchen.com/cancel

 

  • 利用規約はご予約時に同意の上 お申込みいただいております

 

https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php

 

========================================================

お振込み方法

========================================================

  • お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
    •他のクラスへの変更はできません。
    •ご本人がご欠席の場合代理出席の方が御参加いただけます。
    •人数が予約数に達しない場合はクラスは開催をせずご返金とさせていただきます
    •銀行決済もしくはクレジットカード決済となります
    •予約時に会員規定へのご同意もございます

https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php

 

にアクセスをおねがいします
会員画面へはご予約時のメールアドレスとパスワードで入れます。予約状況の確認や予約完了メールが閲覧できます。 
•会員画面に表示がない場合は事務局nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp までご連絡をお願いします

  • お待ち合わせ場所は講師の自宅となります。ご入金後「会員画面」に開示されます。

========================================================