Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

(ロリアンヌ)パリの3.4月  フランス 春のアペロのためのアミューズ ■講師自宅

山手 英語でのクラスです (フランス語も大歓迎)

「アペロしない?」春から夏にかけて日が長くなると、フランスではこの言葉がよく聞かれます。
日本のように仕事帰りに居酒屋に行く代わりに、カフェやバーで軽く飲んで夕食までの時間を過ごします。アペロはアペリティフの略で食前酒のことですが、こうして夕食前にちょっと飲みに行くこともアペロと言います。
ここで酔っ払わないのがパリジャンたちの鉄則。そのためおつまみであるアミューズも一緒に食べます。
今月は、アペロにピッタリのパルメザンと生ハムの パンナコッタを作りましょう。フランスではアフター5は同僚とではなく、親しい友人と過ごします。皆さんもお友だちを誘ってアペロタイム、いかがでしょう?

■山手駅(JR京浜東北線)の講師自宅で英語で行われる教室です 

場所:講師自宅で行われる料理教室。
携帯:実習とお食事
特徴:少人数制 

※ご予約画面にあります「配達時間」の項目についてのご説明です。このクラスは対面レッスンのため、宅配はございません。配達時間はデフォルトで0:00と数字をご入力ください☆

開催日時


決済方法

■クレジットカード決済
■銀行振込・ネットバンキング

メニュー


料理の紹介

山手 英語でのクラスです (フランス語も大歓迎)

「アペロしない?」春から夏にかけて日が長くなると、フランスではこの言葉がよく聞かれます。
日本のように仕事帰りに居酒屋に行く代わりに、カフェやバーで軽く飲んで夕食までの時間を過ごします。アペロはアペリティフの略で食前酒のことですが、こうして夕食前にちょっと飲みに行くこともアペロと言います。
ここで酔っ払わないのがパリジャンたちの鉄則。そのためおつまみであるアミューズも一緒に食べます。
今月は、アペロにピッタリのパルメザンと生ハムの パンナコッタを作りましょう。フランスではアフター5は同僚とではなく、親しい友人と過ごします。皆さんもお友だちを誘ってアペロタイム、いかがでしょう?

Menthe pétillante et citrons for welcome drink
●ウェルカムドリンク モンテ・ペティヤント・エ・シトロン
乾杯の代わりに、お迎えの一杯をご用意しました。爽やかなミントの香りがふんわりと漂うノンアルコールドリンクです。春の気分で迎えていただけたらと思います。

Parmesan panacotta with raw ham.
●アントレ:パルメザンと生ハムの パンナコッタ 
フランス人の先生がつくりあげる「パルメザンのパンナコッタ」は、見た目のシックさからは想像もつかないほどの遊び心で満ちています。
パンナコッタは、イタリア発祥のデザートで、名前はイタリア語で「生クリーム(パンナ)」と「調理された(コッタ)」という意味。
それをフランスの塩味の前菜(アントレ)として工夫を凝らしました。
豊かな香りとコク。そこへ生ハムのやさしい塩気が重なると、甘さと塩っぱさが思わず寄り添いあい、舌の上で“ああ、贅沢だな”と微笑んでしまう絶妙な調和が広がります。

Hachi Parmentier.
●アッシ・パルマンティエ
フランスから届いた、懐かしさをまとったごちそう。控えめに見える層の下には、丁寧に下味をつけたひき肉が眠っていて、その上にやわらかなポテトがふわりと広がります。日本のお母さんが作るコロッケや肉じゃがに通じる“家の味”のような親しみもありながら、オーブンで焼きあげられた表面のこんがり感がちょっぴりエスプリを帯びていて、ひと口ごとに幸せなため息がもれます。実は表面の焦げ目一つにも細かいこだわりがあるそうで、少し違う角度から眺めるとその秘められた工夫が見えてきます。

Salade verte et vinaigrette maison
●サラード・ヴェルト・エ・ヴィネグレット・メゾン
我が家のサラダ 自家製ドレッシング

Basil Lemon tart with its meringue
●タルト・シトロン
お皿にぽんとのせられるだけで、まるで南仏のマーケットから摘まれたばかりのバジルが、レモン畑へ遠足に出かけたような明るい香りが空気に広がります。
その清々しさと、なめらかなクリームに浮かぶメレンゲが口に入る瞬間から飲みこむまでの間にもいくつもの小さな工夫があって、「こんな組み合わせがあるんだ」と驚くはず。
食後のティータイムが、ちょっと特別な時間に変わるようなスイーツです。

●ワイン
今回のコースに寄り添う、一本をご用意します。料理とともに、お食事と共に春の味わいをお楽しみください。当日までのお楽しみです。

Tea or Coffee

●紅茶かコーヒー
最後のひとときには、コーヒーや紅茶をどうぞ。香りとともに、ゆったりとした時間をお過ごしいただければと思います。


========================================================

規約とキャンセル規定につきまして

========================================================

<<キャンセル規定につきまして>>

https://www.nikikitchen.com/cancel

<<利用規約はご予約時に同意の上 お申込みいただいております>>

https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php

========================================================

お振込み方法

========================================================

お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みのいずれかから選べます。

銀行振り込みを選んだ場合、予約後に「自動的に予約完了メール」が届きます。

クレジットカード決済を選んだ場合は、決済後に「自動的にご入金完了メール」が届きます。

もしメールが届かない場合は、「会員画面」(http://www.nikikitchen.com/reservation/members)にアクセスしてください。

会員画面には予約時に使用したメールアドレスとパスワードで入ることができます。

ここでは予約状況の確認や予約完了メール、ご入金後のかたは当日のお待ち合わせ場所などの閲覧ができます。

会員画面のアクセス方法です (http://nikikitchen.blog.fc2.com/blog-entry-494.html

会員画面に表示されない場合は、事務局(nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp)までご連絡をお願いします。

お待ち合わせ場所はご入金後に「会員画面」で開示されます。


========================================================

銀行へのお振込み方法

========================================================

お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
•他のクラスへの変更はできません。
•ご本人がご欠席の場合代理出席の方の御参加できます
•人数が予約数に達しない場合はクラスは開催をせずご返金とさせていただきます
•銀行決済もしくはクレジットカード決済となります
•予約時に会員規定へのご同意もございます
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php

ご入金後、ご入金完了メールが届きます。届かない場合は<会員画面> 

http://www.nikikitchen.com/reservation/members

 

にアクセスをしてご入金状況をご確認ください。問題がありましたら事務局までご連絡ください

土日を除く月曜から金曜の間に銀行の入金確認を事務局で行っています。