Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

(ピエール)春の訪れとともに – ピエールの祖父のお料理 (ラパン)■講師自宅

高田馬場 英語でのクラスです。

春のやわらかな日差しを感じると、ふと思い出すのは最近他界した祖父の笑顔です。彼は農夫としてウサギを育て、新鮮な野菜を惜しみなく使い、とびきりおいしい料理を生み出してくれました。甘いものが大好きで、チョコレートの香りには目がなかったのも、愛嬌たっぷりの彼らしいところ。フランスでは、男性であっても情熱を注いで料理を作ることができます。それを教えてくれたのも祖父です。そんな、祖父の得意料理をみなさんとシェアしたいと思います。


フランスではちょうどこの時期、野に咲く花々がふんわりと彩りを添える季節。フランスでは、イースターが近づくと、まるで畑から摘みたてのハーブや新鮮な卵に思わず心踊るように、食卓にも季節の息吹がそっと広がります。

まずは、カシスのほのかな香りをほんのり纏わせたスパークリングワインのアペリティフで、ゆっくりと心をほどきましょう。口に含むたびに、春の果実のきらめきを感じていただけるはずです。

続いてご用意するのは、きのことチーズを贅沢にのせたオープンサンド。手のひらで愛おしむように育てられた野菜や、滋味深いチーズの香りを、厚切りのパンが優しく受け止めます。オーブンであたためるとふんわりととろけるチーズと、森の香りをまとったきのこが、食卓を一層あたたかな空気で包み込みます。

メインには、旬の野菜やハーブをたっぷり合わせたウサギ肉や牛肉のシチューを。香ばしく炒められた玉ねぎとにんじん、そして深みのある赤ワインは、柔らかなプルーンの甘さと溶け合って、やさしい滋味を引き出します。一口ごとに広がる、その奥行きのある味わいは、フランスの伝統と春の恵みが見事に融合した証です。

そして、デザートにはレディフィンガーで包み込んだシャルロット・オ・ショコラを。ふんわりとしたチョコレートムースが口の中で静かにほどける瞬間は、甘い春のそよ風を感じるよう。春の食卓を最後まで優しく彩る、華やかな一皿です。

一品一品に宿る季節の恵みは、まるで自然の贈りもの。テーブルを囲みながら、ゆっくりとその香りや味わいを分かち合うひとときこそが、料理の何よりの魅力です。皆さまの春が、いっそう豊かなものになりますように。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<高田馬場にある講師自宅で開催されるクラスです 講師自宅に集合です(ご入金後に地図をお送りします>

場所:講師自宅で行われる料理教室。
携帯:講師によるデモンストレーション 一部実習あり お食事 
特徴:少人数制 「お召し上がり」

※ご予約画面にあります「配達時間」の項目についてのご説明です。このクラスは対面レッスンのため、宅配はございません。配達時間はデフォルトで0:00と数字をご入力ください☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

開催日時


決済方法

■クレジットカード決済
■銀行振込・ネットバンキング

メニュー


料理の紹介

高田馬場 英語でのクラスです。

春のやわらかな日差しを感じると、ふと思い出すのは最近他界した祖父の笑顔です。彼は農夫としてウサギを育て、新鮮な野菜を惜しみなく使い、とびきりおいしい料理を生み出してくれました。甘いものが大好きで、チョコレートの香りには目がなかったのも、愛嬌たっぷりの彼らしいところ。フランスでは、男性であっても情熱を注いで料理を作ることができます。それを教えてくれたのも祖父です。そんな、祖父の得意料理をみなさんとシェアしたいと思います。


フランスではちょうどこの時期、野に咲く花々がふんわりと彩りを添える季節。フランスでは、イースターが近づくと、まるで畑から摘みたてのハーブや新鮮な卵に思わず心踊るように、食卓にも季節の息吹がそっと広がります。

まずは、カシスのほのかな香りをほんのり纏わせたスパークリングワインのアペリティフで、ゆっくりと心をほどきましょう。口に含むたびに、春の果実のきらめきを感じていただけるはずです。

続いてご用意するのは、きのことチーズを贅沢にのせたオープンサンド。手のひらで愛おしむように育てられた野菜や、滋味深いチーズの香りを、厚切りのパンが優しく受け止めます。オーブンであたためるとふんわりととろけるチーズと、森の香りをまとったきのこが、食卓を一層あたたかな空気で包み込みます。

メインには、旬の野菜やハーブをたっぷり合わせたウサギ肉や牛肉のシチューを。香ばしく炒められた玉ねぎとにんじん、そして深みのある赤ワインは、柔らかなプルーンの甘さと溶け合って、やさしい滋味を引き出します。一口ごとに広がる、その奥行きのある味わいは、フランスの伝統と春の恵みが見事に融合した証です。

そして、デザートにはレディフィンガーで包み込んだシャルロット・オ・ショコラを。ふんわりとしたチョコレートムースが口の中で静かにほどける瞬間は、甘い春のそよ風を感じるよう。春の食卓を最後まで優しく彩る、華やかな一皿です。

一品一品に宿る季節の恵みは、まるで自然の贈りもの。テーブルを囲みながら、ゆっくりとその香りや味わいを分かち合うひとときこそが、料理の何よりの魅力です。皆さまの春が、いっそう豊かなものになりますように。

Apéritif Français : フランス風アペリティフ:キール(スパークリングワインとカシスのカクテル)

まずは、歓びに満ちたキールからはじめましょう。よく冷やしたスパークリングワインに、フランス産のカシスリキュールをほんの少し加えただけのシンプルなカクテルです。グラスに注いだときのふわりと立ち上る泡と、ベリーの香りの余韻。素材の力を丁寧に引き出したこの一杯が、これから始まる食卓への期待を高めてくれます

●前菜:タルティーヌ・オ・シャンピニョン・エ・トム・ド・サヴォワ
季節のキノコと木の実のような香りとほのかな酸味をもつトム・ド・サヴォワのチーズをのせて、香ばしく焼き上げたオープンサンド。フランスの素朴なパンを使い、シンプルな味付けでそれぞれの素材の良さを生かしています。
サヴォワ地方ならではのトム・ド・サヴォワは、ふんわりとしたクリーミーさと軽やかなコクが魅力的なチーズ。ゆっくり火を通すと溶けてきのこの旨みとしっとり絡み合い、
パンの表面にしみ込んだオリーブオイルの香りと合わさって、滋味深い一品に仕上がります。

●メインディッシュ:シヴェ・ド・ラパン・オ・プリュノー(ラパンとプルーンの煮込み)
ラパン(ウサギ肉)の上品な繊細さとプルーンの自然な甘みが絶妙に溶け合い、心まで温まる深い味わいの一皿です。
日本ではあまり見かけないウサギ料理ですが、海外ではとても人気でフランスではお肉屋さんに普通に売っています。口に入れた瞬間の柔らかさと旨みが絶品です。
時間をかけて煮込むほどに味わいが増す伝統的なシチューは、農家の庭先で採れた香り高いハーブや、甘さをたたえたプルーンを加えて仕上げます。香味野菜と赤ワインを使い、
火をゆっくり落としてコトコトと煮込むことで、肉の旨みや野菜の甘みが丁寧に引き出され、滋養に満ちた豊かなソースが生まれます。

●サイドディッシュ:サラダ、パン

食卓に欠かせないのは、その日選んだ季節のリーフサラダ。さっと摘んだ柔らかな葉を、少量のドレッシングと和えるだけで、自然の味わいをそのまま生かします。
サラダに添えるドレッシングとの組み合わせこそ、新鮮な野菜の甘みや爽やかさを引き立ててくれます。
そして、焼き立てのパンは外はパリッと、中はやわらかく。スープや煮込み料理のソースを掬いとるのにぴったりです。良質な小麦の香ばしさが、さりげなく全体をまとめてくれます。


●デザート:シャルロット・オ・ショコラ

締めくくりには、華やかでありながら心を解きほぐしてくれるデザートを。チョコレートムースを何層にも重ね、
周りをレディフィンガーが愛らしく囲むシャルロット・オ・ショコラ。クリーミーでほろ苦さも感じるチョコレートの風味が、口に入れた瞬間ほどけるように広がります。
新鮮な卵と上質なクリームを使ったムースは、しっかりと冷やすことでなめらかな口当たりを保ち、一口ごとに贅沢な喜びが訪れます。シンプルな飾り付けの中にも、作り手の丁寧な心遣いが感じられるはずです。

●食事中のお飲み物 ブルゴーニュワインをご用意します。
ザリガニやケネル、プラリネタルトとも相性の良い、フランスの誇るワインをぜひお楽しみください。

Mineral water
●ミネラルウォーター


========================================================

規約とキャンセル規定につきまして

========================================================

<<キャンセル規定につきまして>>

https://www.nikikitchen.com/cancel

<<利用規約はご予約時に同意の上 お申込みいただいております>>

https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php

========================================================

お振込み方法

========================================================

お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みのいずれかから選べます。

銀行振り込みを選んだ場合、予約後に「自動的に予約完了メール」が届きます。

クレジットカード決済を選んだ場合は、決済後に「自動的にご入金完了メール」が届きます。

もしメールが届かない場合は、「会員画面」(http://www.nikikitchen.com/reservation/members)にアクセスしてください。

会員画面には予約時に使用したメールアドレスとパスワードで入ることができます。

ここでは予約状況の確認や予約完了メール、ご入金後のかたは当日のお待ち合わせ場所などの閲覧ができます。

会員画面のアクセス方法です (http://nikikitchen.blog.fc2.com/blog-entry-494.html

会員画面に表示されない場合は、事務局(nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp)までご連絡をお願いします。

お待ち合わせ場所はご入金後に「会員画面」で開示されます。


========================================================

銀行へのお振込み方法

========================================================

お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
•他のクラスへの変更はできません。
•ご本人がご欠席の場合代理出席の方の御参加できます
•人数が予約数に達しない場合はクラスは開催をせずご返金とさせていただきます
•銀行決済もしくはクレジットカード決済となります
•予約時に会員規定へのご同意もございます
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php

ご入金後、ご入金完了メールが届きます。届かない場合は<会員画面> 

http://www.nikikitchen.com/reservation/members

 

にアクセスをしてご入金状況をご確認ください。問題がありましたら事務局までご連絡ください

土日を除く月曜から金曜の間に銀行の入金確認を事務局で行っています