荻窪 日本語でのクラスです。銀座のアポロでシェフをしています。
クリスさんですが7/27~9/中頃まで、3日ほどはクラスが出きますが、ギリシャ旅行と日本の国内旅行のアテンドと三越のイベントのためお休みです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<荻窪にある講師自宅で開催されるクラスです 講師自宅に集合です(ご入金後に地図をお送りします>
場所:講師自宅で行われる料理教室。
携帯:講師によるデモンストレーション
特徴:少人数制 「お召し上がり」
※ご予約画面にあります「配達時間」の項目についてのご説明です。このクラスは対面レッスンのため、宅配はございません。配達時間はデフォルトで0:00と数字をご入力ください☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
荻窪日本語でのクラスです。銀座のギリシャレストラン アポロでシェフをしています。
イタリアの対岸に浮かぶイオニア海の島々は、青と白がまぶしいエーゲ海とはまったく違った表情を見せてくれます。山々は緑におおわれ、町並みはどこか落ち着いています。これは、ヴェネツィアの支配が長く続いた名残でが感じられる地域です。
イオニア海の代表的な島は、難破船が美しいビーチに映えるザキントス島、長い歴史があり旧市街が世界遺産にも指定されているコルフ(ケルキラ)島、映画の舞台で有名になったケファロニア島、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の出身地でもあるレフカダ島。個性的な島が多い地域です。
いつもと違うギリシャのもうひとつの顔に触れてみませんか?
※写真はイメージです
<メニュー>
Watermelon & Feta salad with Rucola and Pomegranate dressing
・スイカとフェタチーズのサラダ ルーコラとザクロドレッシング
甘じょっぱさがクセになるスイカとフェタチーズの組み合わせ。更に甘酸っぱいザクロの風味がサラダに深いコクをもたらします。ピリッとルーコラが引き締めて洗練された味に。このサラダのために今年は大きなスイカを買いたくなるかも。ジューシーなサラダを定番メニューにして暑い夏を乗り切りましょう。
Greek Style Black Garlic Dip
・ギリシャ風ブラックガーリックディップ パンを添えて
真っ黒なディップの正体は黒ニンニク。日本でも古くからある黒ニンニクは今、世界中でCool! な食べ物として人気です。ギリシャ風にアレンジした黒ニンニクと新しい出会いがきっとあります。
Sea food Orzo
海鮮クリサラキ
クリスが大好きなレシピのひとつです。ギリシャ語で「小麦の粒」を意味するクリサラキ。その一粒一粒に、潮の甘みをまとった魚介の出汁と完熟トマトの旨味をじんわり吸わせます。
むっちりとした食感が、エビやムール貝のコク、エーゲ海のオリーブオイルの若草色の香りを抱えて、口の中でふわりとほどける瞬間は思わず目を閉じたくなるほど。キリっと冷やしたワインと共にお楽しみください
Greek Chicken with Grapes and Herbs
・ギリシャ・イオニアの鶏とブドウの煮込み
ヴェネツィアの支配下にあった影響は食文化にも大きく現れます。イタリアのようなトマトのパスタあり、今回のような肉料理にフルーツや甘いソースを合わせることもあります。淡白な鶏肉に甘いブドウはなんとも優雅なヨーロッパの歴史を感じさせる味わいです。
Greek Frozen Yogurt with Honey and Nuts
・ギリシャのフローズンヨーグルトアイス
ハチミツとナッツ添え
後味スッキリ、口当たりも軽いギリシャのフローズンヨーグルトアイスは安心の材料で、たっぷり食べても罪悪感なしの嬉しいアイス。トロリと輝くハチミツとカリカリのナッツをトッピングすることでグッと特別感が出ます。家で手軽に作れるので冷凍庫に常備したいスイーツです。
Wine
グリークワインなどをお出ししています
Greek Mountain tea
・ギリシャの山のお茶
母がギリシャから送ってきてくれました。ギリシャでは風邪をひいた時、体調の悪い時にハーブの力を借りることがあります。ギリシャではハーブの種類は数えきれないほどにあると言われますが、特に山に自生する特定のハーブが身体にいいことは古来から羊飼いの人達に広く知られていました。このため「チャイ・トゥ・ヴヌー(山のお茶)」あるいは「シェパードティー(羊飼いのお茶)」とも呼ばれます。
実際には何種類もあるハーブティの総称で、いくつかのハーブティがありますが、大抵柔らかな香りで、ハチミツを入れても美味しい。ギリシャはコーヒーのイメージが強いと思いますが、地元の人は上手く使い分けています。
========================================================
規約とキャンセル規定につきまして
========================================================
<<キャンセル規定につきまして>>
https://www.nikikitchen.com/cancel
<<利用規約はご予約時に同意の上 お申込みいただいております>>
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php
========================================================
お振込み方法
========================================================
お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みのいずれかから選べます。
銀行振り込みを選んだ場合、予約後に「自動的に予約完了メール」が届きます。
クレジットカード決済を選んだ場合は、決済後に「自動的にご入金完了メール」が届きます。
もしメールが届かない場合は、「会員画面」(http://www.nikikitchen.com/reservation/members)にアクセスしてください。
会員画面には予約時に使用したメールアドレスとパスワードで入ることができます。
ここでは予約状況の確認や予約完了メール、ご入金後のかたは当日のお待ち合わせ場所などの閲覧ができます。
会員画面のアクセス方法です (http://nikikitchen.blog.fc2.com/blog-entry-494.html)
会員画面に表示されない場合は、事務局(nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp)までご連絡をお願いします。
お待ち合わせ場所はご入金後に「会員画面」で開示されます。
========================================================
銀行へのお振込み方法
========================================================
お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
•他のクラスへの変更はできません。
•ご本人がご欠席の場合代理出席の方の御参加できます
•人数が予約数に達しない場合はクラスは開催をせずご返金とさせていただきます
•銀行決済もしくはクレジットカード決済となります
•予約時に会員規定へのご同意もございます
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php
ご入金後、ご入金完了メールが届きます。届かない場合は<会員画面>
http://www.nikikitchen.com/reservation/members
にアクセスをしてご入金状況をご確認ください。問題がありましたら事務局までご連絡ください
土日を除く月曜から金曜の間に銀行の入金確認を事務局で行っています。