Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

(クリス)ギリシャ野菜料理の世界へようこそ
ガモピラフォという特別な一皿に添えて ■講師自宅

荻窪で開かれる日本語クラスです。講師は、銀座の人気ギリシャレストラン「アポロ」のシェフ。

ひと口で時間が止まるような味をお届けしたい。ギリシャ旅行から戻ったクリスが、現地でみんなを感動させた料理を情熱を込めて再現しました。

クレタ島をはじめとする地中海の食文化は「世界一健康的」とも呼ばれています。健康について考えた食事を作ってみませんか?
ギリシャにある野菜料理専門の食堂は、日常の中でその知恵を体験できる場所。そこでは、長寿を育む「地中海式ダイエット」の知恵が息づいています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<荻窪にある講師自宅で開催されるクラスです 講師自宅に集合です(ご入金後に地図をお送りします>

場所:講師自宅で行われる料理教室。
携帯:講師によるデモンストレーション と ところどころ実習
特徴:少人数制 「お召し上がり」

※ご予約画面にあります「配達時間」の項目についてのご説明です。このクラスは対面レッスンのため、宅配はございません。配達時間はデフォルトで0:00と数字をご入力ください☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

開催日時


決済方法

■クレジットカード決済
■銀行振込・ネットバンキング

メニュー


料理の紹介

ひと口で時間が止まるような味をお届けしたい。ギリシャ旅行から戻ったクリスが、現地でみんなを感動させた料理を情熱を込めて再現しました。

クレタ島をはじめとする地中海の食文化は「世界一健康的」とも呼ばれています。健康について考えた食事を作ってみませんか?
ギリシャにある野菜料理専門の食堂は、日常の中でその知恵を体験できる場所。そこでは、長寿を育む「地中海式ダイエット」の知恵が息づいています。

<写真はイメージです>

Fasolada
◆ファソラーダ(白豆のスープ)

オリーブオイルが豆に染み込み、驚くほど奥深い味わいを生みます。古代ギリシャでは豆は「神々の贈り物」とされ、アポロンの祭りには欠かせない料理でした。後に正教会の断食の時期には、肉の代わりのタンパク源となり「国民食」として定着しました。今日でも、栄養豊かな一皿はギリシャの食卓に欠かせません。

豆の戻し方や煮込みの火加減、最後に加えるオリーブオイルで味がぐっと変わる。その違いを実際に体験していただきます。


Cretan salad
◆クレタ風サラダ(ダコス)

乾いた気候のクレタ島では、パンを二度焼きして保存性を高めた大麦ラスク(パクシマディ)が生まれました。牧童や船乗りの携帯食として重宝され、後にトマトやチーズ、オリーブオイルと合わせて「ダコス」と呼ばれるサラダに発展しました。ラスクが野菜の水分と油で柔らかく戻り、栄養バランスに優れた一皿は、まさに「長寿の秘密」として知られています。

乾いた大地の知恵から生まれた、ラスクを野菜の水分で戻すサラダです。
ラスクを「固すぎず崩れすぎない」ちょうど良い食感にするための水分加減を伝授します。


Gamopilafo
◆ガモピラフォ(ラムレッグと鶏のウェディングピラフ)

結婚式には欠かせない祝宴の料理。「ガモ」は結婚、「ピラフ」は米料理を意味します。ラムレッグと呼ばれる子羊の足や鶏をじっくり煮て旨みたっぷりの出汁を取り、そのスープで米を炊き上げます。最後にレモンとバターで仕上げ、クリーミーで光沢のある味わいに。肉は別皿で供され、豊かさと繁栄を象徴する儀礼的なスタイルです。
 
肉を煮出す時の温度と時間が、ピラフのクリーミーさを左右します。シェフ流のブイヨン作りの勘所を体験できます。またお肉とピラフを別々に出すことで、豪華さも演出します。

Eggplant salad dip
◆メリツァノサラタ(焼きナスのディップ)

直火で焼いて皮を焦がし、スモーキーな香りを引き出すのが特徴。中身をすりつぶし、オリーブオイルとビネガーでまとめることで、素朴ながらも深みのある味わいに。地域によってはヨーグルトを加えてまろやかにしたり、ナッツやパプリカを混ぜることもあります。パンに添えて楽しむメゼ(前菜)の定番です。

皮を焦がす強火の加減と、なめらかさを残すためのつぶし方を丁寧に解説。オリーブオイルとビネガーで風味をまとめるバランスも学べます。

 

Gluko tou koutaliou eggplant
◆ナスのスプーンスイーツ(グリコ・トゥ・クタリウ)

「スプーンスイーツ」と呼ばれるギリシャ伝統の保存菓子。小ナスをシロップで煮込み、コーヒーや水と共に客人にひと匙ふるまうのが古くからの習慣です。ビザンツ時代には高価な砂糖の代わりに蜂蜜が用いられたといわれ、現在でも「甘さを差し出すことは、心を差し出すこと」として家庭のもてなしに欠かせません。

クラスでは茄子の苦味を取り除いてデザートにするギリシャならではのコツを伝授します。またシェフ直伝の“理想のシロップの見極め方”を体験いただけます。


Wine

グリークワインなどをお出ししています

Greek Mountain tea

・ギリシャの山のお茶


母がギリシャから送ってきてくれました。ギリシャでは風邪をひいた時、体調の悪い時にハーブの力を借りることがあります。ギリシャではハーブの種類は数えきれないほどにあると言われますが、特に山に自生する特定のハーブが身体にいいことは古来から羊飼いの人達に広く知られていました。このため「チャイ・トゥ・ヴヌー(山のお茶)」あるいは「シェパードティー(羊飼いのお茶)」とも呼ばれます。

実際には何種類もあるハーブティの総称で、いくつかのハーブティがありますが、大抵柔らかな香りで、ハチミツを入れても美味しい。ギリシャはコーヒーのイメージが強いと思いますが、地元の人は上手く使い分けています。


========================================================

規約とキャンセル規定につきまして

========================================================

<<キャンセル規定につきまして>>

https://www.nikikitchen.com/cancel

<<利用規約はご予約時に同意の上 お申込みいただいております>>

https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php

========================================================

お振込み方法

========================================================

お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みのいずれかから選べます。

銀行振り込みを選んだ場合、予約後に「自動的に予約完了メール」が届きます。

クレジットカード決済を選んだ場合は、決済後に「自動的にご入金完了メール」が届きます。

もしメールが届かない場合は、「会員画面」(http://www.nikikitchen.com/reservation/members)にアクセスしてください。

会員画面には予約時に使用したメールアドレスとパスワードで入ることができます。

ここでは予約状況の確認や予約完了メール、ご入金後のかたは当日のお待ち合わせ場所などの閲覧ができます。

会員画面のアクセス方法です (http://nikikitchen.blog.fc2.com/blog-entry-494.html

会員画面に表示されない場合は、事務局(nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp)までご連絡をお願いします。

お待ち合わせ場所はご入金後に「会員画面」で開示されます。


========================================================

銀行へのお振込み方法

========================================================

お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
•他のクラスへの変更はできません。
•ご本人がご欠席の場合代理出席の方の御参加できます
•人数が予約数に達しない場合はクラスは開催をせずご返金とさせていただきます
•銀行決済もしくはクレジットカード決済となります
•予約時に会員規定へのご同意もございます
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php

ご入金後、ご入金完了メールが届きます。届かない場合は<会員画面> 

http://www.nikikitchen.com/reservation/members

 

にアクセスをしてご入金状況をご確認ください。問題がありましたら事務局までご連絡ください

土日を除く月曜から金曜の間に銀行の入金確認を事務局で行っています。