
成城学園前 日本語でのクラスです。
わたしが長年研究を重ねてたどり着いた、深い味わいの参鶏湯です。
鶏のお腹に、もち米・にんにく・高麗人参・栗・ナツメなど、厳選した食材をたっぷり詰め込み、じっくりと時間をかけて煮込みます。
鶏の旨みがしっかりと溶け出したスープは、やさしい味わい。
お箸を入れると、身はほろほろと崩れるほど柔らかく仕上がります。
添えの玉ねぎの醤油漬けと交互に食べると、口の中がさっぱりしておすすめです。
わたしの参鶏湯は、白く透き通ったスープが特徴。
さらりとしていながらも滋味深く、食べるたびに体にしみわたります。
一度食べると忘れられない、やさしい中毒性のある味です。
■成城学園前の講師自宅で日本語で行われる教室です
場所:講師自宅で行われる料理教室。
携帯:デモとお食事
特徴:少人数制
※ご予約画面にあります「配達時間」の項目についてのご説明です。このクラスは対面レッスンのため、宅配はございません。配達時間はデフォルトで0:00と数字をご入力ください☆






蔘鷄湯
●サムゲタン(蔘鷄湯)一人一羽 (約700グラム)
日本でうなぎをよく見る季節になると、私は「そろそろサムゲタンを作らなきゃ」と思います。
もともと韓国では、真夏に体力を取り戻すために食べる保養食ですが、
寒い冬にもぴったりな、心と体を芯から温めてくれる一品です。
参鶏湯(サムゲタン)は、鶏のお腹にもち米・にんにく・高麗人参・栗・ナツメなどを詰め込み、
ゆっくり時間をかけて煮込んだ滋養たっぷりのスープ料理。
わたしのサムゲタンは、鶏のやさしい香りと旨みが溶け出した、白く半透明のスープが特徴です。
もち米がスープをぎゅっと吸い込み、生薬の甘みと香りが混ざり合って、奥深い味わいに。
食べるたびに体の芯からぽかぽかと温まる、冬にこそ味わいたい保養食です。
鶏肉を割る瞬間のほろほろ感も、ぜひ楽しみにしていてください。
<実物>
<写真は2羽です>
●切干大根の和え物
韓国のお店に入ると小皿が沢山ついてきます。その中のひとつ韓国の切り干し大根を紹介します。韓国の切り干し大根は日本のものと違ってもっと太いです。そのため食感ももっと楽しめます。

●ヤンパチャンアチ
玉ねぎの醤油漬け
チャンアチというのは「醤油漬け」のことを指します。簡単に作ることができる保存食で、ちょっとしたおかずになったり、ご飯と混ぜて混ぜご飯にしたり、 炒め物の味付けとして使ったりと、とても使い手のあるおかずです。夏にさっぱりと食べれるためおすすめです。
●参鶏湯粥 (サムゲタンがゆ)
韓国の薬膳スープをおかゆに仕上げました。鶏の旨味に高麗人参がアクセントの味わいです。200g持ち帰りがあります

■ヤクシク
もち米に黒糖、ナッツ、ドライフルーツなどを加えて作る、ほんのり甘い韓国の伝統的なおやつです。手間がかかるので、 普段の、というよりはお盆などの行事の際に作る特別なデザート。 日持ちがきくため、その昔は、お嫁さんの里帰りの旅のお伴だったといいます。 今回は、伝統茶屋さんでよく見かけるかわいいサイズで作ります。 もしお腹がいっぱいでしたら、そのままお持ち帰りいただいても大丈夫です
========================================================
規約とキャンセル規定につきまして
========================================================
<<キャンセル規定につきまして>>
https://www.nikikitchen.com/cancel
<<利用規約はご予約時に同意の上 お申込みいただいております>>
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php
========================================================
お振込み方法
========================================================
お支払い方法はクレジットカード決済または銀行振り込みのいずれかから選べます。
銀行振り込みを選んだ場合、予約後に「自動的に予約完了メール」が届きます。
クレジットカード決済を選んだ場合は、決済後に「自動的にご入金完了メール」が届きます。
もしメールが届かない場合は、「会員画面」(http://www.nikikitchen.com/reservation/members)にアクセスしてください。
会員画面には予約時に使用したメールアドレスとパスワードで入ることができます。
ここでは予約状況の確認や予約完了メール、ご入金後のかたは当日のお待ち合わせ場所などの閲覧ができます。
会員画面のアクセス方法です (http://nikikitchen.blog.fc2.com/blog-entry-494.html)
会員画面に表示されない場合は、事務局(nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp)までご連絡をお願いします。
お待ち合わせ場所はご入金後に「会員画面」で開示されます。
========================================================
銀行へのお振込み方法
========================================================
お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
•他のクラスへの変更はできません。
•ご本人がご欠席の場合代理出席の方の御参加できます
•人数が予約数に達しない場合はクラスは開催をせずご返金とさせていただきます
•銀行決済もしくはクレジットカード決済となります
•予約時に会員規定へのご同意もございます
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php
ご入金後、ご入金完了メールが届きます。届かない場合は<会員画面>
http://www.nikikitchen.com/reservation/members
にアクセスをしてご入金状況をご確認ください。問題がありましたら事務局までご連絡ください
土日を除く月曜から金曜の間に銀行の入金確認を事務局で行っています。
