川崎鷺沼、日本語のクラスです。
バンコクで生まれ、若いときに北部の美しい都市チェンマイ。 そして、サムイ島のある南部の都市スラッタニーに家族と共に移住しました。 この時にタイ北部と南部。2つの地域の料理を学ぶチャンスを得ることができました。
タイ料理のバリエーションは驚くほどたくさんあります。
屋台料理に地方料理。そして宮廷料理。
今回は宮廷料理のラーティアンを紹介します。
タイの宮廷料理の特徴は華やかさです。
このラーティアンも美しい装飾が施されています。 この綺麗な網目のエッグネットは現代は調理器具を使い、昔は手でつくっていました。 わたしは、手をつかって作り上げていく昔ながらのスタイルで皆さんにお教えします。 ポイントを学びながら実際にエッグネットをつくってみましょう。 大変楽しいお料理ですよ。
明るくて、あたたかいお人柄のミキさんのクラスは、とても和やかな雰囲気で楽しい!と初めて参加されるかたからリピーターのかたまで、たいへんご好評をいただいております。タイ料理を習いながら、ミキさんと美味しく楽しい時間を過ごしませんか?
ラーティアン
イメージ
カノムジーン
イメージ
バナナスープ
コーンケーキ
イメージ
●レモングラースティ
●フライドコーンケーキ
カリッと香ばしく揚げたてのサクサクっとしたタイのフライドコーンキーキの美味しいことったら!甘いコーンの旨味のがギュっと閉じ込められたジューシーな味わいとぴりっと辛い唐辛子の饗宴を楽しめます。家で作れるうれしい贅沢をどうぞ。 タイでは日本のカツカレーのようにのせて食べることもあります。お口に入れた後に、残ったコーンのつなぎが崩れないようしっかり作るコツをここで学びます。
●タイ風ぶっかけ麺 カノム ジーン ナムヤー
*付け合せいろいろ
*ソーメン
*カンムジーン
秋のはじまりにこのお料理を選びました。タイ南部の朝の屋台料理、または祝い事に欠かせ ない縁起物のお料理です。タイソーメンにたくさんの種類の生のシャキシャキ野菜と、 アジの魚を使ったスパイシーカレーソース「ナムヤ」をぶっかけ、混ぜ合わせて食べる非常に人気があるお料理です。このお料理の特徴は 、なんといっても付け合せの生野菜とハーブ!普段わたしたちが生で食べるものから、食べないものまで様々にお皿に並びます。スパイスソースの香ばしさの中に爽やかなハーブの香りが混じり食欲をそそられます。 ひと口ごとに様々な楽しみ方をさせてくれる、このこだわりがおいしさの秘密。カレーソースはご飯にかけて食べても美味しいです。
●タイの宮廷料理ラーティアン
卵を網目状に美しく焼くエッグネット。これはタイの王様がおもてなしの時に出す宮廷料理です。 現地ではアヒルの卵を使いますが私は鶏の卵で作ります。
実はこのエッグネットですが調理器具は使わずに 手をつかって作る綺麗に網目をつくっていきます。この手の使い方がこのお料理の面白さの特徴です。 豚挽き肉や海老とハーブのフィリングで作る生地を美しく卵でラッピングしていきましょう。
●クルゥワイ ブゥワッチー
ほんのり暖かいバナナスープ
タイ寺院の定番のデザートです。 タイの男性のお坊さんの袈裟(けさ)は黄色い着物。女性のお坊さんは白い袈裟(けさ)を着ています。 このデザートの名前にあるブゥワッチーはタイ語で「女性のお坊さん」という意味。 スープが白いのでこの名前がつきました。可愛らしいタピオカなどがトッピングされた 暖かいバナナスープ風のデザートは、訪れた人々に和みと安らぎを与えてくれます。
●コーヒーか紅茶
●今月のタイ語レッスン
※ご予約方法につきまして(クリックしてください)
※キャンセル待ちの方法につきまして(クリックしてください)
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は会員画面にアクセスしてください。ご予約時のパスワードで入れます。予約状況の確認や予約完了メールが閲覧できます。
注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。
※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。
※他のクラスへの変更はできません。
※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等
※待ち合わせ場所:田園都市線鷺沼駅(さぎぬまえき)目の前の東急ストアに併設されているコージコーナ前にて。詳しい行き方、経路につきましては正式後予約後ご連絡いたします。
※地図
※お子様の参加はできません。