
東京、新宿の側 初台
 日本語のクラスです。レシピは英語です。
 祖母と一緒に南フランスでレストランを行っていました。懐かしいフランスの味を日本で皆さんにお伝えしています。 
 2月と言えばバレンタインの季節。
 ヘルシーな冬の食材とロマンチックな愛のメニューを考えてみました。
 バレンタインのシンボルといえば、キューピッドの弓矢。キューピッドが放つ矢をハート(胸)に受けると恋に落ちてしまうという伝説がありますが、あの小さなかわいいイタズラっ子たちは、実はギリシア神話の登場人物、愛の女神アフロディーテの子供たちなのだそうです。また女神アフロディーテが帆立貝から産まれたエピソードから、昔のバレンタインカードには帆立貝が縁を飾っていたそう。そこでメインの一つはホタテ貝にしました。
恋人たちのためのパテドカンパーニュ
ホタテ貝のロマンチックな
ノルマンディーソース
クラフティ
Passionate Tatin of Morbier Cheese and raw ham
●モルビエチーズと生ハムの情熱的なタタン
 有名なリンゴのケーキ、タルトタタンを意識しつつ、甘くない食事にぴったりのタタンをモルビエチーズと生ハム、ジャガイモを使って作りましょう。
 タルト型の底にリンゴのかわりにモルビエチーズと生ハムを敷き詰めてジャガイモを乗せ、生クリームと卵を使ったソースを流し入れ、パフペストリーを乗せてオーブンで焼き上げます。
 モルビエチーズはコンテ地方のモルビエ村にちなんで名づけられた牛乳から作るチーズで、豊かでクリーミーな風味が特色です。
*実物↓
 
 Homemade pate for lovers
●恋人たちのためのパテドカンパーニュ
 フランスで古くから親しまれているパテ・ド・カンパーニュを作りましょう。
 豚肉のひき肉、脂にポートワインやハーブ、キャトルエピスで香り付けし、低温でじっくりと火を通していきます。
 今回はピスタチオを加えて彩りと食感も楽しめます。パテは作ってから数日後が味がなじんでおいしいと言われています。
 ワインのお供に、サンドイッチの具に、といろいろ使えます。冷凍もできますので、ぜひ家でも作ってみてください。
 とても美味しくて評判のジャックのパテ。お楽しみに!
*実物↓
 
 Scallops in a Romantice Normandy Sauce
●ホタテ貝のロマンチックなノルマンディーソース
 ホタテはクランチーなクルミとバター、ハーブなどをミックスしたペーストを乗せてオーブンで調理します。
 添えるソースはノルマンディースタイル。ノルマンディーと言えばリンゴやリンゴのお酒のシードルがとても有名です。
 リンゴ、セロリ、にんじんなどを使ってアップルソースを作り、シードルを加えて濃厚なソースに仕上げます。ホタテだけではなく、魚料理にも使える美味しいソースです。
*実物↓
 Side dish
●サイドディッシュ
 サイドディッシュはその日に手に入る材料でジャックがメインディッシュにぴったりのものを作ります。
 Aphrodisiac Apricot Raisin Coco Vanilla Clafoutis from Cyril Lignac
●クラフティ
 クラフティはフランスのリムーザン地方の伝統菓子で、タルト生地にさくらんぼを並べ、ソースを流し入れて焼き上げます。
 さくらんぼ以外にもリンゴ、ラズベリー、クランベリーなどを使うこともあります。
 今回はラム酒で戻したドライアプリコット、レーズンを使い、ココナツとバニラも加えたエキゾチックなクラフティ。
 レシピはパリでレストランとパティスリーを持ち、テレビや雑誌にも頻繁に登場するスターシェフ、シリル・リニャックによるもの。
 本を40冊近くも出版しているという大人気シェフの美味しいレシピを習うチャンスです。
*実物↓
  
 Wine
●赤ワイン/白ワイン
 
Coffee
●コーヒー









 
Nikis Kitchen 参加規定・キャンセル規定・免責事項等 
 ご予約お申込は、以下の内容についてご確認・ご同意の上、「ご予約ボタン」をクリックし、
 フォーマットに必要事項をご記入の上お申しこみください。
 
お料理は料理名としてのイメージのため実物とは異なります
※ご予約方法につきまして 
 ※※写真はお料理名のご紹介のためのイメージです。実物とは異なります 
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」 
 ※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。
 ※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。 
 ※他のクラスへの変更はできません。 
 ※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。 
 ※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等 
 ※待ち合わせ場所:京王線「初台駅」東口の東京オペラシティB1Fのサンクンガーデン薬局トモス前※お待ち合わせ場所地図 
 ※おこさま連れの方は、大人1名で予約後、別途お子様料金をお伝えいたしますのでメールにて年齢と人数をお伝えください。
