西葛西、英語と日本語のレッスンです。アルティさんのインド人のご主人が日本語サポートをします
アルティです。わたしは西インドのムンバイから日本へ来ました。 インドではMBAを取得し、画家として過ごしていました。
西インドゴアは16世紀初頭にポルトガル領となり、東方貿易の一大拠点として繁栄しました。 やがてオランダやイギリスが台頭し、ポルトガルは衰退。40年前に起きたカーネーション革命 によってポルトガルは公式に主権を放棄しました。
かつては「黄金のゴア」と呼ばれていたこの地域は非常に特色のあるお料理が数多く存在します。 中でも他の地域とは違う この地域のガラムマサラは、さまざまな歴史のエッセンスを取り入れた 珠玉のスパイス。
とにかく素晴らしいに一言に尽きる正統派西インド料理を勉強してみましょう
chicken vindaloo
●チキンビンダル
辛みとコクが特徴の「ビンダル」。西インドのゴアの名物カレーです。
「ビンダル」はポルトガル料理の流れをくむインドでは珍しい料理。 ゴアはかつてポルトガルの植民地でした。 ビンダルは豚肉を赤ワインと黒胡椒に漬け込んでから、運んだことが始まりと言われており、 やがて赤ワインが酢に変わり、最終的にはスパイシーに変化していったと言われています。 辛さの中の旨みを舌で味わうことができる一品です。
kadhai prawn
●カダイ プラウン
クラスで行う「ガラムマサラ作り」。ガラムマサラを作ったらまずトライしてほしいのがこのお料理です。 大きめな海老が入った、西インドのゴアのスパイシーなシーフードカレーです。 トマトベースなので赤みがかった色で、加熱されたトマトのコクがたっぷりつまり濃厚な味わいがします。
khaman Dhokla
●ドークラ
わたしの生まれ育った西インドのお料理です。特にグジャラートの人たちが良く作ります。 セモリナ粉を蒸してつくるケーキのような形の香ばしいおかずで、グリーンチャトニが、かかります。 インド料理の中でも、あまり食べたことのない味で、日本の人に出すと必ず喜んでくれるお料理です。
Green chutney
●西インドのグリーンチャトニ
インドのチャツネです。料理につけて味の変化を楽しむ 娯楽的な要素のあるお料理です。
Gram masara ●秘伝のガラムマサラ作り
かつては「黄金のゴア」と呼ばれていたこの地域は非常に特色のあるお料理が数多く存在します。 中でも他の地域とは違う この地域のガラムマサラは、さまざまな歴史のエッセンスを取り入れた 珠玉のスパイス。 作り方を一緒に勉強してみましょう
Carrot pickles - service
●生にんじんのピクルス
生のニンジンを小さく切ってスパイスで仕上げます。野菜のシャキシャキとした食感がアクセントになり、 口の中がリフレッシュされて食が進みます。サラダのような感覚でも召し上がれます。
plain rice - service
●ライス
●マンゴクルフィ
卵を使わないインドのアイスクリームクルフィ。ミルクに砂糖を入れ、半分以下までコトコトと 煮詰めた後にお好みのフルーツをいれて凍らせて作ります。 西洋のアイスとはまだまだ作り方の異なる点がありますがそれはクラスで発見してみてください。 ふだん味わったことのないインドのアイスにはまってしまう旅行者も多いんですよ。 まずは召し上がってみてください。
iced masala chai- welcome drink
●ウェルカムドリンク アイスチャイ
アルティさんがゆっくり準備をしてくださるマサラチャイ。 この一口で全ての違いが感じ取っていただけるとおもいます。
●葛西のインド食材ツアー
クラスの後にインドの食材店にご案内します。インド料理は初めて!という方にもぴったりです。
Nikis Kitchen 参加規定・キャンセル規定・免責事項等
ご予約お申込は、以下の内容についてご確認・ご同意の上、「ご予約ボタン」をクリックし、
フォーマットに必要事項をご記入の上お申しこみください。
お料理は料理名としてのイメージのため実物とは異なります
※ご予約方法につきまして
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」
※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。
※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。
※他のクラスへの変更はできません。
※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等
※待ち合わせ場所:指定カ所でお待ち合わせ
※おこさま連れはティーンエイジャーから参加可能。大人1名としてご予約ください。
※クラスの終了時刻は1時間ほど延長になる可能性があります。