Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

フランスの栗の木 2016

東京、新宿の側 初台 日本語(レシピは英語)のクラスです。

フランスには2種類の栗の木があります。食べられる栗はシャテーニュ、そしてマロン。食べられない栗の木はマロニエと呼ばれています。
9月になると食べられない栗の木のマロニエの実が落ちはじめ、
そろそろ訪れる秋の気配を感じさせてくれます。
食べられる栗の実のほうはマロンペーストにしたりマロンの粉をつくったり。
いまでは栗は高級品ですが、フランスでは昔、栗の粉より小麦粉のほうが高級でした。そのため栗の粉を使ったパンやパスタ、菓子などに郷土材料として長い間使われていました。そのためフランスには「栗料理」が多くあります。栗料理を一緒に作りましょう。

開催日時


決済方法

クレジットカード決済は対応していません
銀行振込は対応していません

メニュー


料理の紹介

Velout de cpes et de chtaignes
● 栗ときのこのスープ

フランスで9月と言えばきのこ。セップ茸やそのほかのおいしいきのこがシーズンを迎えます。 たくさんの人々が森を散策しながらきのこを探します。フレッシュなきのこがおいしいのはもちろんですが、干したきのこはさらに香りと旨味を増し、栄養価も上がります。今回はドライポルチーニと同じく秋の味覚である栗を使って香り高いスープを作りましょう。 栗ときのこの作りだす味のコンビネーションをお楽しみに。



Rillettes de saumon
● サーモンのリエット

リエットとはフランスのトゥーレーヌ地方の郷土料理で、豚やがちょうなどのお肉を香辛料やハーブと共に調理をして、ペースト状にしたものです。容器に入れて表面をラードで覆って保存食仕立てにします。フランスパンに塗ってワインと共に召し上がるのが基本のスタイル。そのためリエット、と言えば豚肉のリエットを思い浮かべる方も多いかと思いますが、サーモンのリエットをご紹介します。こちらはお肉のリエットに比べて短時間かつラードなどを使わない為ローカロリーに作れます。フレッシュサーモンとスモークサーモンの2種類を使っておいしいパンとワインが進むレモンの香りがさわやかなリエットを作りましょう。



Filet mignon de porc en crote d\'herbes
● ポークフィレの香草パイ包み焼

自家製ペストリー(パイ皮)で包みあげたおもてなしにぴったりの豪華な雰囲気でなおかつとっても美味しいお料理ですが作りやすいお料理です。ご家族やお友達に作ってびっくりさせてみてはいかが?


Soupe de Poires au Praline
● チョコレートとナシのプラリネスープ

ユニークなデザートスープを作りましょう!チョコレートと牛乳を合わせて溶かし、そこにマスカルポーネチーズを加えてスイートなスープを作ります。ヘーゼルナッツとアーモンドはこんがりと炒ってからカラメライズし、香ばしいプラリネを作ります。チョコレートスープにスライスしたナシとプラリネをトッピングすればチョコレートが恋しくなる秋にぴったりのデザートスープのできあがり!


Bread
● フランスパン



Wine
● ワイン



Tea or Coffee
● 紅茶かコーヒー


※ご予約方法につきまして
※※写真はお料理名のご紹介のためのイメージです。実物とは異なります
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」

※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。

※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。

※他のクラスへの変更はできません。

※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。

※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等

※待ち合わせ場所:京王線「初台駅」東口の東京オペラシティB1Fのサンクンガーデン薬局トモス前※お待ち合わせ場所地図

※おこさま連れの方は、大人1名で予約後、別途お子様料金をお伝えいたしますのでメールにて年齢と人数をお伝えください。