Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

世界のペルー料理の代表格 セビーチェ・ミクスト ☆

西馬込、会員制高級レンタルキッチンでのクラスです。日本語と英語のミックスです。ヒサイさんとヒサイさんのお母さん2人によるクラスです。

ペルー料理を’世界のペルー料理’に押し上げた代表的料理「セビーチェ・ミクスト」は、豊富なシーフードを用い、ヘルシーかつ美味しいという美食界では稀有な存在です。日系移民による刺し身文化がペルーのレモン・ライムと融合することで世界的にも賞賛の的となっている「セビーチェ」を生み出しました。
ペルー料理は別名クリオーヤ料理とも呼ばれ、先住民の食文化にアジアやヨーロッパ、アフリカなどの文化が融合して発展しました。「セビーチェ・ミクスト」の他、美食の街としても知られるアレキパで育まれたジャガイモのグリーンソースがけ「オコパ」、そしてスペインから東西に分かれ、西はペルー、東は日本へと伝わったエスカべチェ、南蛮漬けをご紹介します。先人たちのダイナミックな移動を感じる料理です。

●コルドンブルーペルー出身の講師です。きちんと基礎を習いたい方におすすめです。オイル、お酢、塩コショウなど基本の調味料以外は既製品をつかわないため、ペルー料理の基礎からきちんと学べます。

●日系2世で祖父が日本人で、ペルーの首都リマで生まれ育ちました。すこし日本語も話せます。

●2010年上海のエキスポのペルーブースでシェフをした後、上海のペルーレストランで働いた後、東京へ移り住みました。日本のレストランで働き、日本の前コロンビア大統領の別荘で出張シェフとして料理を担当した後、大型客船のシェフとして世界を回り、結婚をするために日本に戻ってきました。

●最近、注目を浴びているペルー料理ですが様々な唐辛子や香辛料が使われていて、上品な味のものが多いと思っています。 何気ない素材で美味しいお料理を作るコツを皆さんと共に楽しみたいと思っています。

開催日時


決済方法

■銀行振込・ネットバンキング
クレジットカード決済は対応していません

メニュー


料理の紹介

OCOPA
●ジャガイモのグリーンソースがけ「オコパ」
ピーナッツベースのグリーンソースを、茹でたジャガイモの上にかけたお料理です。ペルー第二の都市で、美食の街としても知られるアレキパを代表する郷土料理です。
ソースの美しい緑色はワカタイというアンデスのハーブの色。アレキパはペルーの中でも比較的温暖で、美しい花が咲き、ハーブも自生します。アンデスハーブのワカタイを使ったクリーミーなソースはこの美しい景色の中から生まれたお料理なのです。スライスした茹で卵と大粒のペルーオリーブを添えるのが定番です。
※実物↓

 
 
CEVICHE MIXTO

●シーフードのセビーチェ「セビーチェ・ミクスト」
ペルー料理を代表する魚介のマリネ、セビーチェ。ペルーのセビーチェは、レモンやライムでお刺身をマリネすることで’調理’します。タコやエビ、白身魚など新鮮で種類豊富な生のお刺身を盛りだくさんに使い、レモン(ライム)の酸味とスパイスで素材の味が活かされた、フルーティな贅沢サラダです。現在、世界中で注目されているペルー料理の中でも代表格とも言えるペルーを代表する料理です。クラスでは当日手に入る新鮮な材料をシェフ・ヒサイさんが厳選して作ります。
※実物↓

 
 
SANCOCHADO
●アンデスのポトフ「サンコチャード」
ペルーの夏。特にアンデス地方で愛される、おふくろの味がサンコチャードです。
牛肉をコトコトと煮込んだスープは、素材の味が染み出て滋味深く、身体に染み渡ります。ペルーのコーンやユカ芋の風味が、ペルーの人々の郷愁を誘うスープです。スープと具を一緒に盛り付ける地域もあれば、具材をごろんと大きいいまま崩れないように煮込み、フランスのポトフのようにスープと具を別々にして食べる地域もあります。ラテンのお国では名前を変えながら、味も盛り付けも、いろんなスタイルがあるようです。
※実物↓

 
 
ESCABECHE DE PESCADO
●ペルー風魚の南蛮漬け「エスカベチェ・デ ・ペスカド」
甘酸っぱくてちょっぴり辛い南蛮漬けは、スペインからペルーへと持ち込まれました。日本でも南蛮と呼ばれるように、スペインやポルトガルから東南アジアを経由して定着した、ペルーと日本、ともに起源を同じくする料理です。ペルーでは沿岸部のシーフード料理が豊富なコスタ地区で好まれています。
世界中に広まった南蛮漬けは、甘酢にカリッと揚げた魚などを漬け込む点は共通しています。ペルーらしいのは、唐辛子のアヒをブレンドして使うこと、ゆで卵とペルーの黒オリーブを飾ること。そして何と言っても付け合せはサツマイモ。この組み合わせでこそ、ペルーのエスカべチェの完成と言えます。
※実物↓


 
 
CHICHA MORADA
●紫トウモロコシのジュース「チチャモラーダ」
ペルーのお野菜紫トウモロコシを煮出して作る、香りを封じ込めたようなフルーティなジュースです。嬉しいことに 紫トウモロコシは高脂肪食摂取時の肥満抑制効果があるそうです。今日食べたお食事のカロリーリセットにもお薦めです。
さてチチャモラーダのお話しを少し。アンデスでは、その昔トウモロコシでビールが作られていました。「チチャ(酒)」です。 神に感謝をささげるために床に少しだけこぼしてからチチャを飲む風習がありました。今でもアンデスの村に行くと戸口に赤い布切の目印があれば「自家製のチチャ」が飲めるお店です。
チチャにはノンアルコールのものもあります。それが「チチャモラーダ」です。 日本でもペルー料理レストランで輸入されたボトルをいただくことができますが、私の「チチャモラーダ」もアンデスの村同様に自家製です。アルコール入りは苺と一緒に泡立てて飲んで、ノンアルコールは林檎などのフルーツと一緒に煮込むのが正式な作り方だそう。市販のものとは違う格別な味をどうぞ。
※紫色トウモロコシとチチャモラーダ 実物↓
 
 
 
PERUVIAN WINE
●ペルーのワイン
※実物↓

 
 


Nikis Kitchen 参加規定・キャンセル規定・免責事項等
ご予約お申込は、以下の内容についてご確認・ご同意の上、「ご予約ボタン」をクリックし、
フォーマットに必要事項をご記入の上お申しこみください。


お料理は料理名としてのイメージのため実物とは異なります
※ご予約方法につきまして(クリックしてください)

※キャンセル待ちの方法につきまして(クリックしてください)


※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は会員画面にアクセスしてください。ご予約時のパスワードで入れます。予約状況の確認や予約完了メールが閲覧できます。



注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。


※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。

※他のクラスへの変更はできません。

※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。

※持ち物:ふきん、エプロン、筆記用具、カメラ等

※待ち合わせ場所:都営浅草線西馬込駅徒歩5分。会員制クラブ内での開催。直接集合。 詳しい行き方、経路につきましては正式後予約後ご連絡いたします。 

※お子様は10歳から参加可能です。その際はお子様の料金をお支払いいただきますので別途ご連絡をください。