西葛西、英語と日本語のクラスです。
アルティさんの料理は本当においしい!と、参加された方は皆そうおっしゃいます。スパイスの本場・マハラシュトラ州出身のアルティさん。ちょっとしたスパイス使いで料理がさらに美味しくなるコツを交えながら、毎回美味しい料理を教えてくださいます。今回は来日中のアルティさんのお母さんと一緒にインド版おふくろの味を短時間で習得できるショートクラスを用意しました。
メニューはジャガイモを使ったパン、アルパラタとチャナ豆のドライマサラ、そしてグーズベリーのピクルス。シンプルなメニュー構成ですが、独特のスパイス使いによって、想像以上に美味しく、ボリュームも申し分なし。お得なショートメニューで気軽にインドの家庭にホームステイをする感覚で料理を習ってみましょう。
グーズベリーのピクルス
Welcome drink: Mango lassi
●ウェルカムドリンク: マンゴーラッシー
とろりと濃厚なマンゴーを使ったインドのヨーグルトドリンク、マンゴーラッシーで皆様をお迎えします。マンゴーの甘さとさっぱりしたヨーグルトのさわやかなハーモニーをお楽しみください。
< 実物 >
Aloo paratha
●アルパラタ
パラタとは全粒粉の生地をギー(すましバター)を塗りつつ層を作るように織り込んで平たく焼いたパンで、南インドをはじめとしたインド内でもポピュラーな主食です。ジャガイモ(アル)を使ったパラタは、スパイスで味をつけたマッシュポテトを挟み込んで焼いていきます。もちろん生地の表面にはギーをつけて。カリッと、でももちっとした食感が心地よく、いくらでも食べられてしまいそう。スパイシーなピクルスやカレーとよく合います。
Amla pickles
●グーズベリーのピクルス
甘酸っぱいグーズベリーをスパイシーなピクルスにしました。ベースに使うのはマスタードオイル。そのピリッとした、でもどこか懐かしい香りのオイルがほかのスパイスとグーズベリーを調和さ烈な味わいのピクルスに仕上げます。作りたてよりも少し時間をおいて味をなじませて。パラタやマサラに添えることでそれぞれの味を引き立てます。
< 実物 >
Dry chana masala
●ドライチャナマサラ
チャナ豆を使ったドライタイプのカレーです。ベジタリアンをはじめ、インドでは人気の豆のカレー。一見ごくごく一般的なカレーではありますが、今回紹介するカレーはアルティさんのお母さん秘伝のスパイスの調合が美味しさのカギであり、スペシャルなもの。今まで食べたことがないチャナ豆のカレーのワンランク上の味わいを、パラタやピクルスとともにお楽しみください。
Nikis Kitchen 参加規定・キャンセル規定・免責事項等
ご予約お申込は、以下の内容についてご確認・ご同意の上、「ご予約ボタン」をクリックし、
フォーマットに必要事項をご記入の上お申しこみください。
お料理は料理名としてのイメージのため実物とは異なります
※ご予約方法につきまして
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」
※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。
※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。
※他のクラスへの変更はできません。
※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等
※待ち合わせ場所:指定カ所でお待ち合わせ
※おこさま連れはティーンエイジャーから参加可能。大人1名としてご予約ください。
※クラスの終了時刻は1時間ほど延長になる可能性があります。