Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

(ミンジョン先生)ソウルで人気の韓式中華を召し上がれ

二子玉川 日本語でのクラスです。

中華の聖地、韓国。ここでは日本や世界の都市のようにお店が密集してチャイナタウンが形成されているわけではなく ビルの谷間にひっそりと店が存在します。

その分、韓国は配達文化がすごく発達しています。今月は韓国で一番ポピュラーともいえる中華料理の定番を紹介します。

日本の方には目新しい「中華料理をいろいろ簡単に作れる韓国人の考えた合理的なソース」も紹介します!

ところで韓国ではチャンポンを食べる際にご飯を入れる派、麺を入れる派がいます。メニューを見るとチャンポンとチャンポンバップ(チャンポンご飯)二つ見つけることができるのはそのためです。クラスでも2種類食べ比べていただきます。

さて韓国の中華ですが、昔、仁川にチャイナタウンが形成されていました。韓国の租界は大きく1万人もの中国の人々が住んでいました。 しかし朝鮮戦争後に中国との貿易が中断され、食の文化だけがこの地に残り人々に愛され続けました。 韓国の中華はとても独特のもので、たとえばホットクというお焼き。これは中国のクルミ餅が発展したものです。中華といっても似て非なるものが多くユニークな韓国の中華。今月はこのユニークな料理にスポットをあててみます。 


開催日時


決済方法

■クレジットカード決済
■銀行振込・ネットバンキング

メニュー


料理の紹介

●美味しいチャンポンの作り方

「スパイシーな赤いチャンポン」と「チャンポンバップ(チャンポンご飯)」
私の家の特製ちゃんぽんのレシピです。市場にいって良い海鮮を仕入れてこのスープの具として出汁としてつかいます。
「チャンポン」というのは日本の「長崎ちゃんぽん」が語源だそうです。
長崎にはチャイナタウンがあり、中華料理を日本風にアレンジしたちゃんぽんが有名です。韓国でも似たような現象が起こったのかもしれません。ただし、日本で食べられるちゃんぽんとは見た目、味ともに全くの別料理です。
韓国語で「チャンポン」というと「種類の違うものを混ぜる」と言う意味でよく使われます。 「お酒をチャンポンにして飲む!」なんていうのもよく聞く言葉です。
韓式チャンポンは、真っ赤なスープです。魚介類と野菜をふんだんに使ったスパイシーなスープは根強いファンが多くいます。濃度を上げたちゃんぽんは魚介のダシが効いて大変美味。韓国で大変人気も高くインスタントのチャンポンも多く発売されています。チャンポンの他の種類は魚介類を特にメインとしたサムソンチャンポンとチャンポンスープにご飯を入れて食べるチャムポンパプなどがあります。
多めに作っといて麺を入れて食べたり、ご飯と一緒に食べたいして見て下さい。




●韓国風酢豚:糖醋肉

※辛さ:☆☆☆☆☆ 
中華で料理を頼む際圧倒的な一位です。私もソウルに帰った際には絶対頼んで食べます。
手作りのソースに唐辛子を振って食べるサクサクっとした揚げ豚料理です。民俗酒場などでも酒肴としても人気です。日本の酢豚とも中華の酢豚とも一風違う韓国風。韓国では少しお料理を豪華にしたいときにこのタンスユを頼みます。今回は豚肉を揚げてソースを掛けて食べますが、韓国では焼き餃子に掛けて食べたりもします。




●溜三糸(ユサンスル)

※辛さ:☆☆☆☆☆ 
あんかけと相性のよい海鮮などの食材を組み合わせたもので、見た目で分かる通り広東の流れを汲んだお料理です。韓国ではリュサンスルは一品料理として注文したり、リュサンスルパップ(ご飯)としても注文できます。(チャンポンパップのように)




●コチュチャプチェ

※辛さ:☆☆☆☆☆ 
春雨の入っていないチャプチェです。ここでは中国式万能ソースを作ります。コチュ(韓国唐辛子)の代わりにピーマンを使って作ります。韓国では花巻という中華蒸しパンと一緒に食べます。花巻と一緒にどうぞ。※花巻は日本で購入しておきます。




●中華風のきゅうり漬物
韓国の安い中華料理屋に行くとつけ合わせの沢庵がでてきますが、たとえばデパートのレストランのように高級な中華料理店ではこの漬物が出てきます。ピリッと辛くかなり美味、食欲をそそります。
※辛さ:★★★☆☆☆ 



●バナナとあずきの揚げ物
バナナと小豆味の簡単なおやつ

ウエルカムドリンクはごぼう茶



赤ワイン

●お土産 中華式万能ソース


当面の間は以下を運営方針とさせて頂きます。
コロナウイルス感染状況により、予告なしに変更となる可能性があること、予めご了承下さいますよう、お願い申し上げます。
1) ソーシャルディスタンスが確保可能な講師宅の場合、講師はニキズキッチン事務局と諸条件に合意の上、クラス開催となります。

2) 1)の場合も、クラスの定員は以前より少人数となります。

1)の諸条件には、教室開催日を含む14日以内の海外渡航の禁止、海外からの帰国者との接触禁止、クラス開講中のマスクおよび手袋着用を含みます。
また、講師に咳やクシャミ、発熱の症状が出たり、体調不良の場合は、当日でもクラスの開催を中止し、受講料は返金いたします。

クラスに参加される方も講師同様、教室開催日を含む14日以内の海外渡航の禁止、海外からの帰国者との接触禁止、クラス開講中のマスク着用をお願いいたします。
咳やクシャミ、発熱の症状が出ている場合は、当日でも構いませんので必ず講師まで欠席のご連絡をお願いいたします。材料手配の都合上、ご返金はできませんが、講師よりレシピおよび動画を送付させて頂きます。

クラス開講中のお願い
•手洗いの徹底をお願いいたします。クラス開講中は必ずマスクを着用下さい。


•スリッパ、手袋、マスク、石鹸(または消毒薬)、タオル、エプロン、筆記用具をご持参してください。

•スマートフォンを操作される方は除菌スプレーで除菌、もしくはラップでカメラ部分以外をラッピングして下さい。

•原則、クラスはデモンストレーション形式で進行しますが、盛り付けなど食材に触れる場合は必ず手袋の着用をお願いいたします。

•試食の際は、相手と向かい合わないよう席の工夫をお願いいたします。また試食をせず持ち帰りをされる場合は、必ず容器と保冷剤を持参下さい。またお持ち帰りに関しましては食中毒等が起きても自己責任となりますのでよろしくおねがいいたします

•消毒薬または石鹸、タオル等を共同で使いまわしをされないようご自身で準備をお願いします。

•クラスが決定した後、開催日がステップ1に変わった場合材料手配の都合上、ご予約ご入金後のご返金は致しませんがお料理レッスンのお食事を当日指定時間に受け取りに来ていただく形となります。
お料理を取りに来られない方は3日前までにご連絡をいただければ講師よりレシピと動画を送付させていただきます。


https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1007942/1008120.html

•お待ち合わせ場所は講師自宅となります

•お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。

•他のクラスへの変更はできません。

•ご本人がご欠席の場合代理出席の方の御参加はできません。

•人数が予約数に達しない場合はクラスは開催をせずご返金とさせていただきます

•予約時に会員規定へのご同意もございます