Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

( イデリア先生 )チャプスイ・カフェ ■コースG

こんにちはイデーリャです。今はシンガポールに住んでいます。日本語で楽しくZOOMを使って皆さんとリモートでレッスンを行います。

シンガポールで展開する人気のお洒落な中華カフェをイメージしました。緑に囲まれた癒しの空間で食べるような素敵なお料理を作ってみませんか?わたしのカフェでは見た目にも可愛い点心や本格的な中華料理を食べることができます。ひとつずついろいろなお料理にチャレンジしていきましょう。一回つくれば絶対また食べたい!とおもうはず。是非挑戦してみてくださいね。

<ご参加条件>

●ZOOMを使ってレッスンをします。
●ZOOMのアプリをダウンロードしていただきます

●スマートフォンまたはipad パソコン などをお持ちの方がご参加いただけます。

●夕飯を一人で作るのはつまらない おしゃべりを楽しみたいと思う方お気軽にご参加ください。

●調理をせず、見学だけおしゃべりだけの参加もOKです

●今回は日本のスーパーで手に入る材料を使いますが、特別な材料としてはフィッシュボールや魚豆腐といったものを使います。日本の中華食材専門店で手に入れることもできますが、同じような素材として
日本ではおでんの練り物(紀文の魚河岸あげ又は 正蒲鉾 お魚厚揚げ)で代用できます。お魚の練り物ではなく薄切りにした鶏むね肉でも代用できます。アジアンな野菜料理挑戦してみましょう

<当日の流れ>

●ご予約後にお送りさせていただくURLに ご予約された日の指定時間にご入室をおねがいします

●ご予約後にお送りさせていただくレシピにそって当日は材料をご準備おねがいします。一緒におしゃべりをしながら夕飯を楽しく作るレッスンとなります。

開催日時


決済方法

■クレジットカード決済
■銀行振込・ネットバンキング

メニュー


料理の紹介

Drink

●お好きなドリンクをご用意ください。くつろぎながら会話を楽しみましょう。


■チン・チャプチャイ
インドネシアの中華料理で、チャプスイはインドネシアのプラナンカン(中華系とインドネシアの混血)料理としてもとても有名です。ところで陳は私の母のニックネーム。私が子供の頃は母は仕事で忙しくあまりお料理をする時間がありませんでした。そんな彼女がさっとつくってくれた十八番がこのお料理です。
我が家の子供たちにも人気で、数秒で消えてしまいます。いまでも私は週に1回このお料理を作ります。是非皆さん一緒に作ってみましょう。

●今回は日本のスーパーで手に入る材料を使いますが、特別な材料としてはフィッシュボールや魚豆腐といったものを使います。日本の中華食材専門店で手に入れる場合もありますが、同じような味素材として日本ではおでんの練り物(紀文の魚河岸あげ又は 正蒲鉾 お魚厚揚げ)で代用できます。

もしくはお魚の練り物ではなく薄切りにした鶏むね肉でも代用できます。アジアン料理、挑戦してみましょう


Green Tea Hair Mask
■緑茶のヘアマスク
緑茶を使い、より健康的で輝く髪のための手作りヘアマスクを作ります。なぜ緑茶が髪に良いのかもお話しします。



Nikis Kitchen 参加規定・キャンセル規定・免責事項等
ご予約お申込は、以下の内容についてご確認・ご同意の上、「ご予約ボタン」をクリックし、
フォーマットに必要事項をご記入の上お申しこみください。



※キャンセル待ちの方法につきまして(クリックしてください)


※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は会員画面にアクセスしてください。ご予約時のパスワードで入れます。予約状況の確認や予約完了メールが閲覧できます。



注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。