Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

(ターニャ先生)セルビアのペイストリー「ギバニッツァ」 ■コースB

飯田橋に住むターニャです。英語でのレッスンです。

セルビアが世界に誇るブランドのひとつに「ギバニッツァ」というサクサクとした層と層の間にはチーズが入った人気のペイストリーがあります。
パリのセルビア人街やNYといった大都市にあるセルビアレストランには必ず置いてあり世界中の人々に愛されいます。

*クラスでは「ギバニッツァ」を教えます。

*その他のお料理は作り済みです。写真付きレシピが付きます。お持ち帰りします

*チョコは、先生の作り済に加え、参加者の方も1人1種類、16個のチョコをお持ちください。

参加者分+先生の分です。手作り、またはお気に入りのメーカーのチョコにてお願いします。参加者と先生の分をお持ち帰りします

*お食事はその場でお召し上がりにならずお持ち帰りもできます

*マスクを外している間は極力お話をお控えください。マスクを外した後にお話をご希望される方はハンカチかタオルで口元をふさいでから会話をお願いします。

*対面で座らないよう10名用の大きなテーブルを4名で使用します。

■コースB

自宅で開催する短時間クラスです。お料理は作り済みですがウェルカムサービスなどが着くため楽しめます。写真付きレシピが付きます。

開催日時


決済方法

■クレジットカード決済
■銀行振込・ネットバンキング

メニュー


料理の紹介

●ウェルカムサービス  (11月のもの 毎月変わります)




Gibanica
●ギバニッツァ
「ギバニツァ」はチーズとフィロペストリーで作るセルビアの伝統料理です。このお料理の名前の語源はセルビア語で「結びつける」という意味の「ギバチ(gibati)」から来ています。
お祝いのテーブルにはなくてはならない一品であり、またゆっくり食事をしたい日のランチにも登場します。

※生地は市販のフィロペストリーを使わず手作りにすることにしました そのため写真を変更します

Sarma Musaka
●自家製ザワークラウトで作るサルマ・ムサカ
このお料理は私の考案したお料理です。だから世界に一つしかありません。もともとサルマとはセルビアのサルマは豚肉と自家製ザワークラウトを煮込んだ伝統料理です。
クリスマスや結婚式などのお祝いにも、よく登場します。
お肉を断食する時期は、米、にんじん、クルミやスモークフィッシュのサルマを。お肉を食べてもよい時期は豚の挽肉とザワークラウトのサルマを作る習慣があります。
「サルマ・ムサカ」は正しい材料を使い、その手順をきちん踏でにくと、この特別な冬のお料理の忘れられない味にたどり着くことでしょう。その味がどれほどあなたの心に残るか驚くことだとおもいます。

Bread
●サルマに合わせたパン
サルマのランチには、おいしいパンが不可欠です。 このパンは香りだけで、全粒粉がはいっていると分かります。素晴らしい香りです。
全粒粉でパンを焼くと、素晴らしい香りそして膨らみにくく重いパン生地になります。小麦粉で焼くとふんわりして軽くさっぱりした生地になります。
全粒粉と小麦粉。2種類の粉を使います。



Lenja pita
●なまけもののパイ『セルビア風アップルパイ』
セルビデでは「なまけもののパイ」と呼ばれているか調べていると、とても簡単に作れますし、怠け者の主婦なら誰でも作れるはずだという説明を一つだけ見つけました。
しかし、実はそれは決して簡単ではありません。 私はオリジナルの味を失わずに自分の道を創ろうとしましたが、それは簡単で、怠惰で、オリジナルの味と同じものにたどり着きました。
セルビアは林檎の産地。そのため林檎を使ったデザートがたくさんありますが、数ある林檎のデザートの中で一番人気のデザートです。



●チョコ交換会を行います。手焼きまたは購入してきたチョコ菓子を16個(4個×4名分)お持ちください。(1月の様子 買ってきたものもかわいくパッケージ) 



当面の間は以下を運営方針とさせて頂きます。
コロナウイルス感染状況により、予告なしに変更となる可能性があること、予めご了承下さいますよう、お願い申し上げます。
1) ソーシャルディスタンスが確保可能な講師宅の場合、講師はニキズキッチン事務局と諸条件に合意の上、クラス開催となります。
2) 1)の場合も、クラスの定員は以前より少人数となります。

1)の諸条件には、教室開催日を含む14日以内の海外渡航の禁止、海外からの帰国者との接触禁止、クラス開講中のマスクおよび手袋着用を含みます。
また、講師に咳やクシャミ、発熱の症状が出たり、体調不良の場合は、当日でもクラスの開催を中止し、受講料は返金いたします。

クラスに参加される方も講師同様、教室開催日を含む14日以内の海外渡航の禁止、海外からの帰国者との接触禁止、クラス開講中のマスク着用をお願いいたします。
咳やクシャミ、発熱の症状が出ている場合は、当日でも構いませんので必ず講師まで欠席のご連絡をお願いいたします。材料手配の都合上、ご返金はできませんが、講師よりレシピおよびスモールギフトを送付させて頂きます。

クラス開講中のお願い
•手洗いの徹底をお願いいたします。クラス開講中は必ずマスクを着用下さい。
•スリッパ、手袋、マスク、石鹸(または消毒薬)、タオル、エプロン、筆記用具をご持参してください。
•スマートフォンを操作される方は除菌スプレーで除菌、もしくはラップでカメラ部分以外をラッピングして下さい。
•原則、クラスはデモンストレーション形式で進行しますが、盛り付けなど食材に触れる場合は必ず手袋の着用をお願いいたします。
•試食の際は、相手と向かい合わないよう席の工夫をお願いいたします。また試食をせず持ち帰りをされる場合は、必ず容器と保冷剤を持参下さい。またお持ち帰りに関しましては食中毒等が起きても自己責任となりますのでよろしくおねがいいたします
•消毒薬または石鹸、タオル等を共同で使いまわしをされないようご自身で準備をお願いします。
•クラスが決定した後、緊急事態宣言や開催日がステップ0に変わった場合、材料手配の都合上、ご返金は致しませんが、ご希望の方にはお料理とレシピを当日指定時間に受け取りに来ていただければお渡しいたします。レシピはメールでもお送りします。お食事の宅配は行っておりません。

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1007942/1008120.html


•お待ち合わせ場所は講師自宅となります
•お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
•他のクラスへの変更はできません。
•ご本人がご欠席の場合代理出席の方の御参加はできません。
•人数が予約数に達しない場合はクラスは開催をせずご返金とさせていただきます
•通常クラスはクレジットカード決済のみとさせていただきます
•予約時に会員規定へのご同意もございます
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は 会員画面 http://www.nikikitchen.com/reservation/members にアクセスをおねがいします
会員画面へはご予約時のメールアドレスとパスワードで入れます。予約状況の確認や予約完了メールが閲覧できます。
ここに表示がない場合は事務局nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp までご連絡をお願いします