二子玉川 日本語でのクラスです。
この「豆もやし肉ご飯」はミンちゃんのお料理の中で家で何度も作ったよ~と声の上がるお料理の一つです。
韓国ではご飯を炊く際に色んな材料を入れて炊く食文化があります。その中でもっともポピュラーなものが今回紹介する「豆もやしご飯」です。お肉が大好きな私が作る「豆もやしご飯」にはもちろんお肉も入ります。醤油ベースのたれを作ってご飯にかけて混ぜながら召し上がってみてください。
他、長芋で作るキムチ、他の野菜にも混ぜて食べて見たくなるヤンニョムなどをご紹介します。
<コースA>
<禅に通じる黙食でお願いします 会話が必要な方はマスクをつけてからお話ください>
場所:講師自宅で行われる料理教室。
携帯:講師によるデモンストレーションとお食事
特徴:少人数制 「お召し上がり お持ち帰りどちらかをお選びください」
●豆もやしご飯
豆もやしを茹でた汁でご飯を作るのがポイントです。ご飯に混ぜるタレは2週類作ります。辛いのが苦手な方用、辛いのが好きな方用と分けて作ります。出来上がったご飯に、タレを混ぜる際に「あるもの」をそっとのせて食べるとまた美味しくなります。^^
その秘密の材料は当日の楽しみです!
●長芋キムチ
生徒さんからのリクエストで作って見て私も好きになりました。長芋は体に良いと聞き、天ぷらで食べてましたがヤンニョムを作ってキムチにして食べるともっとヘルシーな感じです。
●イカのジョン
イカを小さく切って野菜と混ぜ食べやすい大きさに焼く今回のジョンは、おかずにもおやつにもおつまみにもおススメです。
●うずら卵とソーセージ炒め
うずら卵を使ったメニューをいつも喜んで頂きましたので是非紹介したいメニューです。コチュジャン、ケチャップなどでヤンニョムを作って野菜と一緒に炒めます。お弁当にもおつまみにも抜群です。
●鶏肉ボクムタン
韓国でもっともポピュラーな鶏料理です。じゃがいも、にんじん、玉ねぎなどを入れてコチュジャンベースで作る煮込み料理です。今回は〆に残った汁にご飯とチーズ、海苔などを入れ混ぜてチャーハンも作って出します。
●赤ワイン
https://www.nikikitchen.com/cancel
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php
========================================================
当面の間は以下を運営方針とさせて頂きます。
コロナウイルス感染状況により、予告なしに変更となる可能性があること、予めご了承下さいますよう、お願い申し上げます。
========================================================
、講師が濃厚接触と疑いがあった場合や、だるさ、味覚障害、味覚障害、クシャミ、発熱の症状が出たり、体調不良の場合は、当日でもクラスの開催を中止し、受講料は返金いたします。
•原則、クラスはデモンストレーション形式で進行します。
========================================================
<参加する上で皆様にお守りいただく 参加条件
※同居のご家族や身近な方が③~⑥に該当する場合もご参加できません>
========================================================
マスク不着用の方や体調の悪い方、他下記該当者はクラスの参加途中でも講師の方から参加をお断りする場合がございます
禅に通じる黙食でお願いします 会話が必要な方はマスクをつけてからお話ください
をお持ちください その他感染防止で気になるものがありましたらなんでもお持ちください
========================================================
お振込み方法
========================================================
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php
にアクセスをおねがいします
会員画面へはご予約時のメールアドレスとパスワードで入れます。予約状況の確認や予約完了メールが閲覧できます。
•会員画面に表示がない場合は事務局nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp までご連絡をお願いします
に速やかにお電話をお願いいたします 090-3248-6467 クラス終了後では対応できません