西葛西、日本語のクラスです。
スパイスが有名な土地・マハラシュトラ州出身のアルティさんの久しぶりの対面レッスンです。
私の実家は西インドでスパイス屋さんをしています。スパイス作りは人間の手と経験が物をいう仕事です。鮮度を見極めたり、産地や品種によって、スパイスは全く異なるのですから。 インド料理は油とスパイスと素材だけで作るため、和食とは全く異なる調理法をとっています。和食では出汁が旨みを発揮していますが、インドでは出汁ではなくスパイスやマサラがキーになっています。 そこで今回は特別に実家で売っている「カレーマサラ」の作り方を皆さんに教えます。いつものチキンカレーがワンランク、2ランクもアップします。 お店やさんの味を伝授いたします。
◆お土産に、おうちで作れるよう15gの手作りマサラスパイス付き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通常レッスンお持ち帰りと陳さんのデモンストレーション ■コースM■
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
場所:講師自宅
携帯:講師によるデモンストレーションとお料理のお持ち帰り
特徴:少人数制 お料理は全部お持ち帰り
お茶付き
お持ち帰り容器をお忘れの方が増えています。ジップロック袋では崩れる物もある為必ず容器をお持ちいただくようお願いします。
ワクチン接種をされたかたのみご参加いただけます。
●ウェルカムドリンクとウェルカムスナック
インド式レモンティー
Curd sandwich
●カードサンドイッチ(ヨーグルトサンドイッチ)
パンと水切りヨーグルト、野菜とスパイス。材料はシンプルだけれど、組み合わせれば美味しいサンドイッチが出来上がります。ヨーグルトをサンドイッチに?とも思われるかもしれませんが、スパイスと出会うことで、とっても魅力的なフィリングになるんです。サンドイッチの具材は事前に作り置きできるものばかりなので、食べたいときにさっと作れるのが嬉しい、かなり使えるレシピです。
Chicken Tari
●西インド スープカレー「タリ」
インドには無数のチキンカレーが存在します。 西インドでは「タリ」比較的サラっとしたものが「タリ」と呼ばれます。 また西インドはグジャラート、ラジャスタン、マハラシュトラ、ゴアの4地域に分かれます。 各地域にチキンカレーも特徴がありまして、グジャラートは砂糖を多用するため甘く、ラジャスタンはマイルドにしあげ、ゴアはシナモンをたくさん使う傾向があります。 私の作るスープカレーは、マハラシュトラのもので「スパイシーパンチ」。実家の秘伝のレシピ・チキンカレーマサラを使って作ります。 じっくり香りを引き出すように作られるカレーは、世代を問わず人気です。
Saffran rice already made before students
●サフランライス(作り済み)
スープカレー「タリ」と一緒に食べるライス料理として人気なのがサフランライスです。 スパイスの持つスパイシーさや野菜のの甘熟した香りを ぐつぐつと煮込んで作るスープにサフランライスに混ぜあわせる。 贅沢な香りご飯が楽しめます。
Parak Chicken
●パラクチキン
ジューシーでやわらかなチキンに合わせるのは、ほうれん草とスパイスを合わせたパラクソース。スパイス屋さんの教える香り豊かなスパイスブレンドが、チキンのうまみをよりいっそう引き立てます。
Cucumber Thepla
●キューカンバーテプラ
西インドのマハラシュトラ州とグジャラート州ではとってもポピュラーなパン、テプラ。全粒粉とひよこ豆からできたベサン粉をベースに、すりおろしたキュウリを入れ、スパイスをきかせて薄く平たく焼いていきます。そのままでも、チャツネやカレーにつけてもとてもおいしく、日本のおにぎり感覚で、朝食やお弁当に、気軽に食べられるのも魅力です。
Ladoo of Tilgul already made before students
●お菓子:ティルグルラドゥー
マッカル・サンクランティの日にマハラシュートラの人々が食し、また挨拶に使うお菓子。この日にちなんで胡麻とさとうきびで作ったお菓子をお出しします。
大変時間のかかる特別なお菓子の為、作り済み。みなさんに文化講座のお話しと共に味わっていただきます。
CHICKEN CURRY MASALA POWDER
◆特典1:スパイス作り体験:チキンカレーマサラパウダー作り
私の実家は西インドでスパイス屋さんをしています。スパイス作りは人間の手と経験が物をいう仕事です。鮮度を見極めたり、産地や品種によって、スパイスは全く異なるのですから。 そこで今回は特別に実家で売っている「カレーマサラ」の作り方を皆さんに教えます。いつものチキンカレーがワンランク、2ランクもアップします。インドのマサラは万能調味料です。 ご希望の方には実費でお分けもできます。
MASALA POWDER 15g take out home
◆特典2:マサラダパウダー15gご自宅にお持ち帰り (1回分)
Indian Culture: Hindi
◆今月のインディアン文化講座:ヒンディ語であなたのお名前を書きます
Indian shop tour
◆インド食材店ツアー(希望者のみ)
楽しく葛西にあるインド食材店にご案内。はじめてインド料理を習う方にも、ひさしぶりに体験する方も。知識満タンでお楽しみいただけます。ご希望の方のみご参加頂けます。当日お申し出ください。
キャンセル規定につきまして
https://www.nikikitchen.com/cancel
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php
========================================================
当面の間は以下を運営方針とさせて頂きます。
コロナウイルス感染状況により、予告なしに変更となる可能性があること、予めご了承下さいますよう、お願い申し上げます。
========================================================
、講師が濃厚接触と疑いがあった場合や、だるさ、味覚障害、休学生涯咳やクシャミ、発熱の症状が出たり、体調不良の場合は、当日でもクラスの開催を中止し、受講料は返金いたします。
•原則、クラスはデモンストレーション形式で進行します。
========================================================
<参加する上で皆様にお守りいただく 参加条件
※同居のご家族や身近な方が③~⑥に該当する場合もご参加できません>
========================================================
マスク不着用の方や体調の悪い方、他下記該当者はクラスの参加途中でも講師の方から参加をお断りする場合がございます
禅に通じる黙食でお願いします 会話が必要な方はマスクをつけてからお話ください
をお持ちください その他感染防止で気になるものがありましたらなんでもお持ちください
========================================================
お振込み方法
========================================================
https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php
にアクセスをおねがいします
会員画面へはご予約時のメールアドレスとパスワードで入れます。予約状況の確認や予約完了メールが閲覧できます。
•会員画面に表示がない場合は事務局nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp までご連絡をお願いします