Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

(イニ) 中国の発酵食と出会って、もっと漬物を美味しく食べましょう! ■講師自宅

千葉の海浜幕張 日本語でのクラスです
女性限定のクラスです。

中国は発酵食品が多い国です。暑い地域は一年中いろんな食材を発酵して食べますが、寒い地方は冬の間に、低温発酵を利用して食材を保存する習慣があります。今回、四川漬物「泡菜パウツァイ」と東北地方の「酸菜」の作り方を紹介します。
 

■コースのご案内

<コース講師自宅で行われる教室です>

場所:講師自宅で行われる料理教室。
携帯:お食事
特徴:少人数制 

開催日時


決済方法

■クレジットカード決済
■銀行振込・ネットバンキング

メニュー


料理の紹介

①中国漬物の紹介と作り方の説明。泡菜と酸菜の作り方を教えます。
四川漬物は長く漬けなければ漬けるほど味が良くなるため、漬け汁の味が重要です。今回、教室の漬け汁(老湯)を参加する方に分けて、家に帰ったらすぐおいしい泡菜が作れます。もちろん、継ぎ方を詳しく説明します。
東北酸菜は冬しか作れませんので、白菜がどんどんおいしくなる今こそ作りたくなります。今年の冬は楽しみが増えます。
②(拌泡菜)泡菜のごま油和え
四川では家でもレストランでもよく食べる漬物です。四川人は毎日お茶と泡菜がないと生きならないほど大事な生活習慣です。
③(炒泡菜)泡菜の炒め物
泡菜はそのまま食べでもおいしいですが、調味料としても使います。シンプルで炒めるだけで違う味になり、常備菜として、ご飯のお供にも、お弁当に入れるのも最高なおかずです。
④酸菜粉(酸菜と春雨の炒め物)
酸菜を使って代表な東北料理「酸菜粉」を作ります。
⑤酸菜白肉(酸菜と豚バラの煮込み)
酸菜の効果で、豚肉が柔らかくなるだけではなく、さっぱりする味で、胃腸に優しい肉料理です。
⑥茉莉花茶プリン
ジャスミン茶がたっぷり使って、いい香りするミルクプリンのレシピを紹介します。おしゃれで、さっぱりして今回のお料理のデザートとしてとても合います。
漬け汁(老湯)お持ち帰り 1人500ccの汁をお持ち帰り出来ます 煮沸済みの800ccの蓋つきガラス瓶をお持ちください。
家に帰ったらすぐおいしい泡菜が作れます。もちろん、継ぎ方を詳しく説明します。

■季節の中国茶席
毎回違う中国茶を堪能するのがレッスンの一つの内容です。高級評茶師として、季節や料理に合う中国茶を用意しております。
●季節の前菜盛り合わせ 茶懐石風にお楽しみください
毎回違う小皿料理を楽しみましょう。(レシピはありません)
お料理にプラスしてその日のサプライズメニュー(作り済み3-4品)がついて茶懐石風にしてお出しします (参考)
 
 

  • キャンセル規定につきまして

https://www.nikikitchen.com/cancel

 

  • 利用規約はご予約時に同意の上 お申込みいただいております

 

https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php

 

========================================================

お振込み方法

========================================================

  • お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
    •他のクラスへの変更はできません。
    •ご本人がご欠席の場合代理出席の方が御参加いただけます。
    •人数が予約数に達しない場合はクラスは開催をせずご返金とさせていただきます
    •銀行決済もしくはクレジットカード決済となります
    •予約時に会員規定へのご同意もございます

https://www.nikikitchen.com/reservation/kiyaku.php

 

にアクセスをおねがいします
会員画面へはご予約時のメールアドレスとパスワードで入れます。予約状況の確認や予約完了メールが閲覧できます。 
•会員画面に表示がない場合は事務局nikikitchen@ga2.so-net.ne.jp までご連絡をお願いします

  • お待ち合わせ場所は講師の自宅となります。ご入金後「会員画面」に開示されます。

========================================================