JR東神奈川、東横線反町駅。日本語でのお教室です。
ディーリャです。ウズベキスタンで日本人の旅行ガイドをしていました。
ウズベキスタンの旧正月。現在は「ナウルーズ」と呼ばれる春の訪れを祝う祭りの日となっていて、きれいに着飾って民族料理を楽しみ、騎馬民族が草原を疾走する勇壮な競技を観戦します。その時に必ず食べるのがプロフです。プロフとは中央アジアで広く食べられている炊き込みごはんで、米に肉とにんじんの旨味をたっぷり吸わせて炊き上げます。旧正月以外にも、結婚式や家族の集まり、大切なお客様が来た時のおもてなしとしても、このプロフは欠かせません。それ以外にも、男性がチャイハナ(喫茶店)に集まってプロフを食べる「プロフの会」という習慣もあり、ウズベキスタンの人々の大好物の料理なのです。ぜひ日本の皆さんにも、この美味しさを知っていただきたいと思っています。ちなみに、このプロフとナウルーズはユネスコの世界無形文化遺産に登録されました。
場所:講師自宅で行われる料理教室。
携帯:講師によるデモンストレーションとお食事
特徴:少人数制 お召し上がり
マッシュルームとレバーのサラダ 実物
ウズベキスタンの古都サマルカンドの
シトラ プロフ 実物
ポピーシード入りのロールケーキ
●ウェルカムドリンク アイロン
暑い夏にぴったりの、ウズベキスタンで親しまれている伝統的なドリンク「アイロン」。
水切りヨーグルトにハーブや塩を加えてさっぱりと仕上げたこの飲み物は、体の熱をやさしく冷まし、食欲をそそる効果もあります。
ウズベキスタンの家庭では夏の定番として親しまれており、今回のクラスではまずこの涼やかな一杯で皆さんをお迎えします。
Quziqorin va jigar salat
●クズィコリン ヴァ ジガル サラト
チキンレバーの旨み、クリーミーな甘み、マッシュルームがの香りが一体となったお料理です。 マッシュルームが多いほど美味しくなります。ランチならパンとこのサラダがあれば充分。 フランスのレバーペーストもクリームとレバーを使いますが、おなじようにこうすることで臭みが消えます。 また、わたしたちが普段知る一皿と全く異なり、エキゾチックなお料理です。まずはこちらをいただいてリラックス!
Sitora Plov シトラ プロフ
●サマルカンドの炊き込みごはん
プロフと一言で言っても、じつは地方によって微妙に特徴が異なります。今回ご紹介するのはウズベキスタンの古都、サマルカンドで食べられているシトラ プロフです。 トッピングにする煮込んだひよこ豆とにんじんが特徴です。些細な違いですが、サマルカンドの出身の人が見ると、懐かしさを感じるはずです。 にんじんの自然な甘みが肉と米の美味しさを引き立てるプロフは、お母さんの秘伝の味を受け継いでいます。
Achiq Chuchuk
●玉ねぎとトマトのサラダ
ウズベキスタンではプロフを食べる時にはこのサラダが必須です。レストランでも家庭でも、プロフの隣には必ずこのサラダが置かれます。ポイントはバジル。爽やかなバジルの香りで、口がさっぱりとします。また、プロフの味に飽きたら、トマトや玉ねぎから出たこのサラダの汁をかけて食べてみてください。米に染み渡った肉の脂の濃厚さが中和されてあっさりした味わいになります。
Nuxat shurva ノーハット ショルヴァ
●ひよこ豆のスープ
牛肉、ひよこ豆、にんじん、じゃがいも、トマトなどで作る具だくさんなスープです。ウズベキスタンではお祝い事があると、よくこのスープが出されます。 缶詰ではなく乾物のひよこ豆を使って作った方が美味しいのですが、煮込み方にちょっとしたコツがあるので、クラスではそれを紹介します。ひよこ豆から出る出汁がスープに深みを与えます。
Kun nori urug’li rulet
●ポピーシード入りのロールケーキ
ルーレットの生地にはカッテージチーズをたっぷりと加えて作ります。だから、濃厚な味わいでしっとりとした皮ができあがります。 ポピーシードのフィリングは、干しぶどうとポピーシードをミルクで煮込みます。今回もうひとつ作るりんごのフィリングはに、 甘酸っぱいりんごのほかに、干しあんずやプラム、ビターなクルミ、チョコレートなども加えたリッチテイスト。様々な素材の風味が織りなす複雑な味わいが楽しめます。 お呼ばれの時の手土産にもおすすめです。
Uzbek Tea
●ウズベキスタンのお茶
Nikis Kitchen 参加規定・キャンセル規定・免責事項等
ご予約お申込は、以下の内容についてご確認・ご同意の上、「ご予約ボタン」をクリックし、
フォーマットに必要事項をご記入の上お申しこみください。
お料理は料理名としてのイメージのため実物とは異なります
※ご予約方法につきまして(クリックしてください)
※キャンセル待ちの方法につきまして(クリックしてください)
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は会員画面にアクセスしてください。ご予約時のパスワードで入れます。予約状況の確認や予約完了メールが閲覧できます。
注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。
※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。
※他のクラスへの変更はできません。
※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
※持ち物:ふきん、エプロン、筆記用具、カメラ等
※待ち合わせ場所:東神奈川そして反町駅そばの指定箇所に集合。 詳しい行き方、経路につきましては正式後予約後ご連絡いたします。
※お子様は10歳から参加可能です。その際はお子様の料金をお支払いいただきますので別途ご連絡をください。