-
-
テレビ
2022.05.04
7:10からの放送です
-
-
テレビ
2022.05.04
さちさんが『ブルドックソース』を使ってお好み焼きを作りました。ブルドックソースさんの公式サイトで動画が公開されています。是非作ってみてください!
-
-
テレビ
2022.05.03
現在配信中の『ベイクオフ・ジャパン』シーズン1の制作に フードスタッフとして弊社ニキズ・フードクリエイションからは大岩幸代と岡根谷実里が携わりました。 ●フードプロセッサー 大岩幸代 ●キッチンセットアップ 岡根谷実里 「ベイクオフ・ジャパン」シーズン1は、全8エピソード。4月22日(金)、29日(金・祝)に4エピソードずつアマゾンのPrime Videoにて公開されます。 「ブリティッシュ・ベイクオフ」はイギリスBBCの国民的な人気番組で、アマチュアベイカーたちがお菓子やパン作りの腕を競うコンテスト番組です。 その人気ぶりから、イギリスを飛び出て世界各国に広がり、スペイン、フランス、アメリカ、南アフリカなど様々な国でコンテストが繰り広げられています。 今や世界的な旋風を巻き起こしているこの大人気番組がついに日本上陸します! ぜひご覧ください #ベイクオフジャパン #Amazonプライムビデオ
-
-
WEB
2022.05.02
【世界を旅するレシピ】11ヵ国目 おうちで手軽に再現できるインドの味
【世界を旅するレシピ】11ヵ国目 インド! バターチキンカレー、ハラバラケバブ、クミンライスなど初心者でも気軽にできるように、スプリヤさんがなるべく手数を減らしたレシピで紹介してくれます。ぜひおうちで本格的なインド料理に挑戦してみてください。
-
-
イベント
2022.05.02
阪急NYフェア! 2022年4月27日から5月2日まで !! 大阪・阪急うめだ本店 9階催場と祝祭広場で!気分はピンクフル。 ニキズ・フードクリエイション(ニキズキッチン)の大岩幸代さんが開発した 可愛いフロゼやサーモンキッシュや前菜が楽しめる 「ニューヨーク・ワインショップ」が期間限定でオープンします!
-
-
イベント
2022.05.02
阪急NYフェア2022 の広告動画 と レシピを制作しました
【阪急ニューヨークフェア2022】3種類のフロゼのレシピ大公開。さちさんがメニュー開発を行い、ニキズフードクリエイションで動画を制作しました
-
-
イベント
2022.05.02
【阪急ニューヨークフェア2022】スモークサーモンのレシピを大公開。さちさんがメニュー開発を行い、ニキズフードクリエイションで動画を制作しました 前菜はもちろんのことキッシュがとても美味しかったので是非作ってみてください
-
-
WEB
2022.05.01
ミャンマー出身のポポちゃんが「アメターヒン(牛肉の煮込みカレー)」を明治ブルガリアヨーグルトを使ってつくりました。レシピはこちらから
-
-
テレビ
2022.04.22
ウクライナ料理のレシピ販売で支援を 初回放送日: 2022年4月22日 ▼料理教室を経営する日本人が、ウクライナ料理のレシピを販売して資金を集め、首都キーウに住むウクライナ人女性を支援、無事国外へ脱出させることに成功した。 にて皆さんの活動が報道されました
-
-
WEB
2022.04.05
https://kireinotes.com/world_recipe_10/
【世界を旅するレシピ】10ヵ国目 トルコ アジアとヨーロッパの文化が入り混じる長い歴史の中で、諸国の食を取り入れながら、独自の料理を発展させてきました。今回は、日本で手に入りやすい食材を使って、トルコの家庭でよく食べられているメニュー3品をギュルさんが教えます。
-
-
WEB
2022.04.02
トルコ出身のギュルさんが「人参とズッキーニの冷菜」を明治ブルガリアヨーグルトを使って作りました。レシピはこちらから
-
-
テレビ
2022.03.18
バターを合わせたら意外においしいモノを調査。 バター大国からの刺客・フランスの料理人・ジャックは以前「生ハムバター巻き」を紹介。 フランス人が日ごろから愛しているレシピ「ブールドゥカマンベール」(カマンベールチーズ、バター、塩、こしょう、バゲット、紫たまねぎ、アーモンド)を紹介
-
-
雑誌
2022.03.13
山崎パンの広告をウズベキスタンのディーリャさんが制作しました
-
-
WEB
2022.03.13
韓国風サラダと味わう。 シルクロードのパン 伝統的なパン「ノン」は、ウズベキスタンの主食。右手前が、韓国風にんじんサラダ「マルコフチャ」。その上は韓国風キャベツのサラダ。ともにコリアンダーが香り、エキゾチックな風味が魅力。ノンはベーシックタイプ(左中)のほか、肉詰め(左手前)など多彩な種類がある。
-
-
イベント
2022.03.06
2022年3月06日(日)14時から 3月7日(月)14時の2回 銀座三越に出展いたします。新ブランド誕生! 「ニキズ・ベーキングパーティ」 アイバン、サチ、ジャニタ、ちづる、ホセ、ギュルの6名で世界のスコーンやお菓子を数多く出品いたします
-
-
イベント
2022.03.06
2022年3月06日(日)14時から 3月7日(月)14時の2回 銀座三越に出展いたします。新ブランド誕生! 「ニキズ・ベーキングパーティ」 トルコのギュルさんが皮から手作りのバクラバを販売します
-
-
WEB
2022.03.01
トルコ出身のギュルさんが「ベイティロールケバブ」を明治ブルガリアヨーグルトを使って作りました。レシピはこちらから
-
-
WEB
2022.02.21
【世界を旅するレシピ】9ヵ国目 おうちで手軽に再現できるイタリアの味
【世界を旅するレシピ】9ヵ国目 少しのコツでグッとおいしい台湾料理【切り干し大根のオムレツ(菜脯蛋)、鶏肉ごはん(雞絲飯)、酒譲湯圓(ジュウニャンタンユェン)】のご紹介です
-
-
WEB
2022.02.04
イギリス出身のスチュワートさんが「ソーダブレッド」をヨーグルトを使ってつくりました。
-
-
テレビ
2022.02.02
【ZIP】世界のズボラ飯でフランスのジャックさんが「 生ハムバター巻き」を紹介しました
-
-
テレビ
2022.02.02
【ZIP】世界のズボラ飯で韓国のミンジョンさんが「 とうもろこしのジョン」を紹介しました
-
-
テレビ
2022.02.02
【ZIP】世界のズボラ飯でスペインのホセさんが「デイツに生クリームとブルーチーズを挟むスペインのおつまみ」を紹介しました
-
-
テレビ
2022.02.02
【ZIP】世界のズボラ飯でアメリカのロバートさんが「 ルイジアナベーコンラップドシュリンプ」を紹介しました
-
-
テレビ
2022.02.02
世界のズボラ飯でオーストリアのクリスタさんが「 カイザーシュマーレン」を紹介しました
-
-
イベント
2022.01.22
2022年1月22日(土)~24日(月)まで三越英国展に出展いたします。新ブランド誕生! 「ニキズ・ベーキングパーティ」 アイバン、サチ、ジャニタ、ちづるの4名の英国のお菓子やパンを数多く出品いたします
-
-
テレビ
2022.01.13
NHK BSプレミアム ニッポンぶらり鉄道旅 「西武池袋線・豊島線 夢は無限大」
練馬の大泉学園「小料理 石井」を営む 石井先生からご案内です NHK BSプレミアム ニッポンぶらり鉄道旅 1月13日(木) 19時半〜 に出演
-
-
書籍
2022.01.12
練馬区大泉学園で「小料理 石井」を営む和食料理教室の石井先生が 「新蒼太の包丁」のモデルになりました
-
-
テレビ
2022.01.07
NHK あさのニュース おはよう日本 にて「異国グルメ」でウズベキスタン料理教室ディーリャさんのクラスが紹介されました。
-
-
WEB
2022.01.04
イングランド東部に位置するリンカンシャー州出身のスチュワートさんに、ヨーグルトを使ったイギリスの伝統料理「コロネーションチキン・サンドイッチ」を作りました。
-
-
イベント
2021.12.25
来年2022年はセルビア日本友好関係140周年の節目です。 それを記念してセルビアの家庭料理『ムチュカリッツァ』が<松原食品>からレトルトで発売されました。 パプリカと唐辛子が生み出す旨味たっぷりのポークシチューです。セルビアの家庭の味をご家庭でも楽しめます。是非ご賞味ください。わたしティヤナを含むセルビア大使館でレシピを監修しました
-
-
WEB
2021.12.25
【世界を旅するレシピ】8ヵ国目 おうちで手軽に再現できるイタリアの味
【世界を旅するレシピ】8ヵ国目 シンプルだからこそ奥深いイタリアン ボロネーゼ、ティラミス、前菜3種盛りのご紹介です
-
-
WEB
2021.12.05
Youtube「World Buzz Cooking」にてセルビアのティヤナさんが家庭料理ムチュカリッツァを作ります。レシピも掲載されています!
-
-
新聞
2021.12.04
2021年12月4日(土)発売の日経新聞の別紙「NIKKEIプラス1」 の「すっきり生活」サチさんの「ビア缶チキン」のレシピが 掲載されました アウトドア料理で人気の「ビア缶チキン」をご家庭のオーブンを使って作ります。 クリスマス料理にどうぞ!
-
-
WEB
2021.12.04
ポーランド出身のさんが「バブカ」」をヨーグルトを使ってつくりました。
-
-
WEB
2021.12.04
【世界を旅するレシピ】7ヵ国目 おうちで手軽に再現できる韓国の味
ニキズキッチン 韓国料理教室ミンジョンさんより「スンドゥブチゲ」「韓国キムパ」「カクテキ」のレシピをご紹介
-
-
テレビ
2021.12.02
日本テレビ ZIPにフランス料理教室ジャックさんが出演しました。フランスの家庭料理チコリのグラタンを作りました
-
-
雑誌
2021.11.02
dancyu12月号「おいしい取り寄せ」 山崎パンの広告をしゅうさんが作りました
-
-
WEB
2021.11.02
山崎パン世界の朝食シリーズにシュウさんが「クリスパスプディング」とふんわりサクッ!カスタードがしみた 「ブレッド&バター・プディング(レシピ付き)」を作りました。
-
-
WEB
2021.11.02
【世界を旅するレシピ】6ヵ国目 ロシアで愛されるパーティーフード
ニキズキッチン ロシア料理教室リューバさんより「ブリヌイ」「蕎麦の実とチキンのスープ」「ミモザのサラダ」のレシピをご紹介
-
-
WEB
2021.11.01
ポーランド出身のさんが「ニシンのヨーグルトクリーミーソース和え」をヨーグルトを使ってつくりました。
-
-
映画
2021.11.01
香港映画「花椒(ホアジャオ)の味」のパンフレットにエッセイを寄稿しました 11月05日(金)より、新宿武蔵野館ほか全国順次ロードショー
-
-
テレビ
2021.10.04
日本テレビ ZIPに中国料理教室李さんが出演しました。中国料理を作りました
-
-
テレビ
2021.10.04
日本テレビ ZIPにイタリア料理教室エンリコさんが出演しました
日本テレビ ZIPにエンリコさんがイタリア料理を作りました
-
-
テレビ
2021.10.04
日本テレビ ZIPにてミンジョンさんが韓国料理を作りました
-
-
テレビ
2021.10.04
日本テレビ ZIPにホセさんが出演しました。スペイン料理教室を作りました
-
-
WEB
2021.10.04
【世界を旅するレシピ】5ヵ国目 フランス家庭の温かなコース料理
ニキズキッチン フランス料理教室ジャックさんよりブッフ・ブルギニョン、熱々で食べたい卵料理卵とブルーチーズのココット、りんごの甘酸っぱさにトリコ タルトタタンのレシピをご紹介
-
-
WEB
2021.10.01
アメリカ出身のロバートさんが「冷製アボカドヨーグルトスープ」をヨーグルトを使ってつくりました。
-
-
WEB
2021.09.13
韓国の「冷たい豆乳風味スープ麺」驚きの簡単さで完成~ミンジョンさんのレシピが掲載されました。 HolicClipの連載[世界の台所探検]です。世界中の台所を訪れて現地の人と料理をする台所探検家・岡根谷実里さんのレポートから、世界各地の家庭料理を通じて、さまざまな食の文化と歴史、それぞれの暮らしを感じることができます。
-
-
WEB
2021.09.04
【世界を旅するレシピ】3ヵ国目 ミックスカルチャーから生まれたハワイの味
ニキズキッチン アメリカ料理教室サチさんより「2色のポケプレート」「ピンクとブルーのスムージーボウル」のレシピをご紹介
-
-
WEB
2021.09.01
アメリカ出身のロバートさんが「焼きイチジクのカルダモンヨーグルトクリーム添え」をヨーグルトを使ってつくりました。