-
-
WEB
2024.12.30
フランス出身のジャックさんが明治ブルガリアヨーグルトをつかってカリブ諸島フランス海外県・グアドループ「カリブ諸島風スパイス入りヨーグルトケーキ」を制作しました
-
-
WEB
2024.12.24
韓国料理ミンちゃんの 「鶏うどん」の登場です
-
-
WEB
2024.12.24
ユウキ食品の調味料を使い ギリシャ料理クリスさんが 「オリーブオイルをふんだんに使った「ギリシャの田舎サラダ」 を作りました
-
-
WEB
2024.12.24
ユウキ食品の調味料を使い ギリシャ料理クリスさんが 「ムサカ~ココナッツとピーナッツの香りとともに~」 を作りました
-
-
WEB
2024.12.24
ユウキ食品の調味料を使い ギリシャ料理クリスさんが 「ココナッツ風味のアヴゴレモノスープ」 を作りました
-
-
テレビ
2024.12.24
【ガチ挑戦】アイドルが英会話お菓子作り&人生初社交ダンスに挑戦した裏側に密着! 【AKB48研究生のWOW】
テレビ神奈川にて キャシーさんがAKB48研究生の皆さんにお菓子を教えました
-
-
テレビ
2024.12.23
https://www.youtube.com/watch?v=6SqL26KIOLc
KAWAII LAB.のアイドル4グループが大集合の新コンテンツ! テレビ朝日の動画はじめてみました
-
-
新聞
2024.12.11
キムジャンが東京にある韓国の新聞社「統一日報」 に掲載されました
-
-
WEB
2024.12.03
韓国料理教室ミンジョンさんのレシピです 「もちもち食感がたまらない!ジャガイモのジョン」
-
-
雑誌
2024.12.02
セルビアのティヤナさんがユウキ食品さんの広告を制作しました
-
-
WEB
2024.11.30
カナダ出身の南イタリア系フローレンスさんが明治ブルガリアヨーグルトをつかって「ヨーグルトとピスタチオのチャンベッラ」を制作しました
-
-
WEB
2024.11.23
ユウキ食品の調味料を使い セルビア料理ティヤナさんが 「ほろほろのじゃがいもがおいしい。クロムピルパプリカシュ」を作りました
-
-
WEB
2024.11.23
ユウキ食品の調味料を使い セルビア料理ティヤナさんが 「チーズとネギの香りが食欲をそそる「ショプスカ・サラータ」を作りました
-
-
WEB
2024.11.23
ユウキ食品の調味料を使い セルビア料理ティヤナさんが 「プニェネ・パプリケ(肉詰めパプリカ)」を作りました
-
-
テレビ
2024.11.22
NHK「あさイチ」特選エンタで、いか文庫の粕川ゆきさんにニキズキッチンの「世界の朝ごはん、昼ごはん、夜ごはん」をご紹介いただきました!Amazonで一時品切れになるほどの反響
-
-
雑誌
2024.11.02
中国のイニさんがユウキ食品さんの広告を制作しました
-
-
WEB
2024.10.26
ユウキ食品の調味料を使い 中華料理イニさんが 「鶏むね肉で作るピリ辛!麻辣鶏(マーラージー)」 を作りました
-
-
WEB
2024.10.26
ユウキ食品の調味料を使い セルビア料理ティヤナさんが 「辛くて甘酸っぱい!なすの四川炒め 「魚香茄子煲(ユシャンチェズボアウ)」」 を作りました
-
-
WEB
2024.10.26
ユウキ食品の調味料を使い 中華料理イニさんが 「海老の旨味が詰まった福建炒米粉(フジェンチャオミーフェン)」」 を作りました
-
-
テレビ
2024.10.22
日本テレビZIP 料理が楽しくなる海外のキッチン便利グッズに出演しました
英国スチュワートさんが日本テレビZIP 料理が楽しくなる海外のキッチン便利グッズ
-
-
WEB
2024.10.10
カナダ出身のフローレンスさんが明治ブルガリアヨーグルトをつかって「「ツアティエール・パイ」を制作しました
-
-
WEB
2024.10.10
バターチキンというと、日本でもすっかりメジャーなメニューですが、発祥はインド北部のデリーと言われています。始まりは1950年代と言われており、長い歴史のあるお料理です。 柔らかなチキンがホロリと口の中でほどける印象があるので、長く煮込む、手の込んだ料理のイメージがありますが、今回はとても簡単な作り方を教えていただきました!
-
-
書籍
2024.10.10
NEW YORK LOCAL COOKBOOK 食べてみたかったあの料理、知らなかったこの料理
オオイワサチ (著) 本書は行ってみたいけど、なかなか行けない嶺の花である大都会、ニューヨークのレシピ集。 人種のるつぼ、食のるつぼであるニューヨークシティーで愛されるアイコン的フードから、 観光だけでは知り得なかったマニアックなフードまでが知れる貴重な一冊です。 【目次】 はじめに/NYの食文化/調味料/道具/ブレックファースト、ブランチ & ランチ/ ディナー/フードトラック/スープ/サラダ/ブレッド/ベイクドトリーツ/トリーツ/ ドリンク/アぺタイザー&アルコール/ストックとソース/保存食/おわりに
-
-
雑誌
2024.10.10
dancyu (ダンチュウ) 2024年 11月号 人生が楽しくなるキッチン!
ブータン料理リリさんがヤマザキパンの広告を制作しました
-
-
WEB
2024.10.10
山崎パン 世界の朝食 を ブータンのリリさんが作成しました 辛さ爽快!ブータン流フレンチトーストと2種類のディップ。チャイを添えて
-
-
雑誌
2024.10.04
メキシコのレネさんがユウキ食品さんの広告を制作しました
-
-
WEB
2024.10.01
ユウキ食品の調味料を使い メキシコ料理レネさんが 「パリパリ食感がたまらない!チキン・トスタダス」 を作りました
-
-
WEB
2024.10.01
ユウキ食品の調味料を使い メキシコ料理レネさんが 「サワークリームと辛味がよくあう!ハバネロココナッツシュリンプ」 を作りました
-
-
WEB
2024.10.01
ユウキ食品の調味料を使い メキシコ料理レネさんが 「メキシコのカレー。サルサ・ロハ・ポークカルド」 を作りました
-
-
WEB
2024.09.07
ギリシャ人の夫を持つリリさんとギリシャ人のクリスさんと共にギリシャの人気ストリートフード「チキンジャイロ」と「ジャジキ」を作りました
-
-
WEB
2024.09.07
「マサラ」とはスパイスのこと。マサラアイスティーはスパイスが入った紅茶を指します。インドと言えば、紅茶と言っても過言ではないほどですが、本場でいただくアイスティーは少しハードルが高く感じてしまうかもしれません。今回はスパイスの扱い方に慣れていないという人でも作れるアイスティーの作り方をご紹介いただきました。
-
-
雑誌
2024.09.07
スリランカのカピラバンダラさんがユウキ食品さんの広告を制作しました
-
-
イベント
2024.09.06
ユウキ食品さんとオレンジページさんのイベント ミンジョンさんが韓国ごはんレッスンを行いました。
-
-
イベント
2024.09.04
ニキズ・ベーキングパーティの年に一度のお祭り!日本橋三越英国展に出展いたします。お菓子は毎年全部一新しています。今年のお菓子をお楽しみください
-
-
WEB
2024.09.01
ユウキ食品の調味料を使い アメリカ料理オオイワサチさんが 「アメリカのファーストフード店で大人気!オレンジチキン」 を作りました
-
-
WEB
2024.09.01
ユウキ食品の調味料を使い アメリカ料理オオイワサチさんが 「フルーツ盛りだくさんで美容にも良い。スムージーボウル」 を作りました
-
-
WEB
2024.09.01
ユウキ食品の調味料を使い アメリカ料理オオイワサチさんが 「漁港町の名物料理。ボストンクラムチャウダー」 を作りました
-
-
WEB
2024.08.03
ブータン出身のリリさんが明治ブルガリアヨーグルトをつかって「恵みの雨の日」と呼ばれる、宗教的な祝日にいただく「ジャンブレー」を制作しました
-
-
雑誌
2024.08.03
アメリカのサチさんがユウキ食品さんの広告を制作しました
-
-
雑誌
2024.08.03
山崎パン 世界の朝食 を 韓国料理ミンジョンが作成しました サクッと軽く、満足感も十分。 「キムチと焼き芋のチーズトストゥ」
-
-
WEB
2024.08.01
ユウキ食品の調味料を使い スリランカ料理カピラバンダラさんが 「ココナッツ使用の胃腸にも優しい。スパイシーチキンカレー」 を作りました
-
-
WEB
2024.08.01
ユウキ食品の調味料を使い スリランカ料理カピラバンダラさんが 「やさしい味わいココナッツミルクのプリン。ワタラッパン」 を作りました
-
-
WEB
2024.08.01
ユウキ食品の調味料を使い 韓国料理ミンジョンさんが 「エビの旨味とピリ辛がやみつき!スパイシービーフン」 を作りました
-
-
雑誌
2024.08.01
dancyu (ダンチュウ) 2024年 9月号 もっと!韓国日常食
韓国料理ミンジョンさんがヤマザキパンの広告を制作しました
-
-
雑誌
2024.07.06
韓国料理のミンジョンさんがユウキ食品さんの広告を制作しました
-
-
イベント
2024.07.04
株式会社イングラム様のブースの中にニキズキッチンのコーナーがあります。 一緒に何か商品を作ってみたい方、アイディアを交換してみたい方ぜひご来場ください。 会期:2024年7月3日 (水) ~ 5日 (金) 10:00~17:00 会場:東京ビッグサイト 西展示棟 3ホール 小間番号:NO,28-18
-
-
WEB
2024.07.04
南インド・プドゥチェリー出身のプニサさんが明治ブルガリアヨーグルトをつかって「魚のヨーグルトマリネとガーリックヨーグルトディップ」を制作しました
-
-
WEB
2024.07.04
「Youkiと旅する 世界の食卓」 <br>韓国の若者のトレンド! 豆腐とランチョンミートのチゲ
韓国料理教室ミンジョンさんの韓国の若者のトレンド!『 豆腐とランチョンミートのチゲ』の レシピが掲載されました
-
-
WEB
2024.07.04
「Youkiと旅する 世界の食卓」<br>簡単なのに味わい深い。 ズッキーニとかにかまのジョン
韓国料理教室ミンジョンさんの簡単なのに味わい深い。 『ズッキーニとかにかまのジョン』のレシピが掲載されました
-
-
WEB
2024.07.04
「Youkiと旅する 世界の食卓」<br>ピリ辛でやみつき! カシューナッツとじゃこの炒めもの
韓国料理教室ミンジョンさんの『ピリ辛でやみつき! カシューナッツとじゃこの炒めもの』のレシピが掲載されました